赤ちゃんとの生活に役立つ情報(母乳育児を中心に)

私が管理している母乳育児支援のブログについてのツイを主にまとめました。
101
前へ 1 ・・ 62 63 ・・ 66 次へ
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[exblog] 授乳中の飲酒は赤ちゃんにどのように影響するのでしょう bit.ly/1CIAvVV

2014-12-24 22:03:15
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 授乳中の飲酒は赤ちゃんにどのように影響するのでしょう うちのブログの密かな(でもないか)人気記事に、授乳中の飲酒の記事が2つあります。↓↓↓授乳中にもお酒をたしなみたい!、、なママに(*^o^*)授乳中の飲酒...
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

授乳するとき赤ちゃんと自分と、自分と座っている椅子など隣り合うものが密着していると楽だしトラブルが減ります。授乳の姿勢の参考になる授乳四十八手図が素晴らしい♪→  smilehug.exblog.jp/21380986/

2014-12-19 17:46:30
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

帰省とかお客様とか年末年始は授乳のタイミングや授乳の場所が変わる機会が増えます。ケーキを食べてもOKだけど、盛り上がって授乳の間隔が開くのは乳腺炎の原因になり得ます。乳腺炎の記事、あれこれ→ smilehug.exblog.jp/20796504/

2014-12-19 17:43:40
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳が足りない時は赤ちゃんの尿の量も減ります(6-7回あればおおむねOK)。逆に飲み過ぎて苦しい時も泣く原因になる事があります。そういう時はどのように対応する?→ smilehug.exblog.jp/20324072/

2014-12-19 17:39:51
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 母乳を飲みすぎて泣いているらしい赤ちゃんの対応はどうしましょう 体重もどんどん増えて、母乳が足りているはずなのに、授乳後に口からだらだらと飲んだ母乳を吐きながら手を舐めながら泣く赤ちゃんって珍しくないものです。そんな時...
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[授乳中の飲酒に関する、より詳しく細かい情報 ] smilehug.exblog.jp/18477236/

2014-12-18 23:19:08
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[授乳中にもお酒をたしなみたい!、、なママに(*^o^*)  ] smilehug.exblog.jp/18466101/ 忘年会シーズンもあと少し。

2014-12-18 23:18:34
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

授乳中にひもじい思いをしているのは異常な状態です。母乳を作り、育児をするカロリーが必要ですから。 乳腺炎の予防は、適切な抱き方やタイミングが効果的です。ケーキも焼き肉も敵にされると可哀想です。 smilehug.exblog.jp/21398733/

2014-12-18 21:33:18
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 では、授乳中に乳管から出てくる栓みたいなものは何? | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 このブログの人気記事であるなぜ母乳育児に厳しい食事制限がつきまとうか考えてみるの記事を読んで、「あぁ、授乳中でも、ケーキを食べられるんだ」「肉が食べられる... 99
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

家族の味を伝えたいよね。 : ちっち大好き🎶助産師綾小路みつまろブログだし blog.livedoor.jp/ms082127/archi… :大人のご飯を潰したり、ザッと刻んでみたり、手で触らせてみたり。特別食でなくてもok💕

2014-12-18 04:10:59
リンク ちっち大好き🎶助産師綾小路みつまろブログだし 家族の味を伝えたいよね。 : ちっち大好き🎶助産師綾小路みつまろブログだし 赤ちゃんは六ヶ月はオッパイでも混合でもミルクでも、順調ならそれ以外の食、例えば果汁とかいらないのよねぇ。六ヶ月ころからはオッパイは制限することなくあげながら食事を開始します。混合やミルクの方はミルクを食事に置き換える意識で勧めていきます。生後二ヶ月から家
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[exblog] ポジティブシンキングの効用(授乳行動と結びつけて) bit.ly/133i5SX

2014-12-14 23:56:03
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 赤ちゃんを中心にした授乳行動と、ポジティブシンキングとの関係 ネガティブでいると人生が行き詰まる理由、ポジティブでいると開けていく理由(原文:TheScienceofPositiveThinking:HowPosit...
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳は授乳時間の後半になるに従い脂肪の含有量が上がります。後乳を飲むと体重も増え、脂溶性ビタミンも赤ちゃんに届くと言う仕組みです。片方5分で授乳終了すると後乳が十分に口に入らないかもしれません。 smilehug.exblog.jp/17166822/

2014-12-14 12:21:58
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 母乳は飲み始めと飲み終わりとでも、成分が変わります | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 カテゴリ「赤ちゃんの能力」、、、は、ちょっと、違いますね。どこに入れたものか分からなかったので。。。(^◇^;)お友だちの息子さんの夏休みの研究発表(随分... 247
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

風邪の季節になりました。風邪を治す薬はありませんが、授乳中に受診すると「授乳は内服中は止めてね」の注意と供に薬を貰う事もあります。授乳中止したらママや赤ちゃんの身体にどう影響するの? smilehug.exblog.jp/19860780/

2014-12-14 09:55:13
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 一般的な薬剤の多くでは内服しながら授乳を続けられます | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 授乳婦さんが内科や外科に来たときに、薬の説明書を見たら「母乳中に分泌されることが分かっているため、 授乳婦では授乳を止めた上で内服すること」と言うような文... 279
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

授乳の仕組みからみると、授乳クッションは使い勝手が悪い物の一つ。バスタオルを丸めたものやぬいぐるみを身体の宙に浮いている部分にあてればOK。 授乳姿勢の参考に「改訂版・授乳四十八手図」→ smilehug.exblog.jp/21380986/

2014-12-14 09:49:25
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

[改訂版・授乳四十八手図] smilehug.exblog.jp/21380986/ 授乳に必要なのは根性ではなくて穏やかな気持ちです。 授乳の痛みをとるのと出る量を増やすのとには、姿勢の工夫は役立ちます。 笑うことは育児を助けるパワーになります。

2014-12-10 22:38:09
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳育児するとき、赤ちゃんがどうすれば飲みやすいかは「赤ちゃんは何も分からないのだから」という思い込みからか重視されていない。乳首の形や母乳の出る量より、役立つポイントなのだけど。 smilehug.exblog.jp/17792042/

2014-12-09 23:12:45
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 番外編:LAYLAちゃんシリーズはこうして生まれました(長文) | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 ここ、ハグブログはLAYALAちゃんを 支える器だと思うくらいに人気のある記事が、 LAYLAちゃんと学ぶ痛くない授乳法です。 使い... 72
juju_original @JUJU_ORIGINAL

余ったオムツ破棄の前に台所掃除として使ってみたら汚れは落ちるは、油は吸いとる。こびりついた食材の気持ち悪さは感じずにこそげ落とすは、カラッと仕上がるは、恐るべきオムツ。革命のオムツ。会社の大掃除にオムツを購入するように提案してみよう。 pic.twitter.com/zkTLtlDBcQ

2014-12-06 17:51:40
拡大
拡大
戸田千_Yuki Toda @miyakowasureLC

母乳は飲んだ総量に比例して赤ちゃんに利益を届けます smilehug.exblog.jp/13935105/ 1日長くあげられたら1日分の利益を加えて赤ちゃんに届けます。 様々な理由でミルクを足す事が必要でも、母乳の値打ちは赤ちゃんに届いているのです。

2014-12-03 18:05:58
リンク やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 母乳は飲んだ総量に比例して赤ちゃんに利益を届けます | やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 母乳がいいに決まってるけど、 ミルクだって結構良いもの。。。と言う前提で物事を捉えるからか、 「そんなに、赤ちゃんを泣かせて、、、。 ... 64
前へ 1 ・・ 62 63 ・・ 66 次へ