無垢の国産材で造る家vol.2

1
Tetsu @tetsu678

@takaikenji 何げない日常会話の中で、長さを表現したい時、無意識に8寸くらいかな?とか、8分5厘くらいかなー、なんて出てきたら完璧です 笑

2009-09-29 08:46:17
osyamyun @osyamyun

@tetsu678 tetsuさんは大工なんですか? RT @takaikenji はじめまして。梁組や小屋組などはどう荷を逃がすかが大工さんの腕の見せ所ですからね。大工になった頃、縦横無尽に横たわる丸太の小屋組を見て、この重みで家が潰れるんじゃないかと心配したものでした 笑

2009-09-29 09:24:54
osyamyun @osyamyun

#muku 9/29.18 RT @mocha09: 大工が「釘打ちなう」とか書いたらすでにその家は危うい。多分タイル貼りと壁紙系が曲がる(笑)。

2009-09-29 08:18:22
Kenji_Takai @takaikenji

合板や金物で止めるのは簡単だけど、地震などで釘が飛んだり伸びたりしたらどうするのか⁇ ちゃんとした貫ならば緩んだとしても絞め直せばいい。ちゃんと加工できないならやめた方がいいけどね。安易に真似しないでください~

2009-09-29 08:14:14
ringyou @RingYou

本物の家造り RT @takaikenji 合板や金物で止めるのは簡単だけど、地震などで釘が飛んだり伸びたりしたらどうするのか⁇ ちゃんとした貫ならば緩んだとしても絞め直せばいい。ちゃんと加工できないならやめた方がいいけどね。安易に真似しないでください~

2009-09-29 08:18:23
Kenji_Takai @takaikenji

松梁を貫に変更。貫にはアゴをかいて、クサビでしめます。なーんていう打ち合わせは実に愉快。貫は構造計算に乗りにくいけど、大工の腕がよければ積極的に取り入れたいですね。

2009-09-29 08:10:10
Kenji_Takai @takaikenji

基準法での長ホゾ&コミ栓の評価が低すぎます。そもそもスギ材と言ってもピンキリだし、大工の腕にもよるから安全側でみているのでしょうけど、それでは大工のいい技が残らない。何とかしないとね‼

2009-09-29 08:20:24
Kenji_Takai @takaikenji

もちろん、いい材も使われないし評価されにくくなってしまう。それが林業まで関わるから怖いです。スギヒノキのいい材の価格が安すぎです。

2009-09-29 08:23:47
Kenji_Takai @takaikenji

ほんとの木造は自由そのものですよね。丈三の材とかのインゴ(1寸5分)とかの用語がわかんないと会話になりません。RT @osyamyun: #muku 9/29.17 RT @sugiura_design: 木造は尺モジュールでしか計画したことないですよ  モジュールによる広さは工

2009-09-29 08:28:36
Kenji_Takai @takaikenji

ほれぼれするような材は安売りしないで残しておいてくださ~い。RT @RingYou: 良質国産材、見直してネRT @takaikenji もちろん、いい材も使われないし評価されにくくなってしまう。それが林業まで関わるから怖いです。スギヒノキのいい材の価格が安すぎ

2009-09-29 08:38:07
Tetsu @tetsu678

@osyamyun はい、大工やってます。三流ですけどね(^^;)

2009-09-29 09:33:05
osyamyun @osyamyun

自分はカルチャーではないが 、ショック! RT @nittipomfritti: 知り合いの建築家が言ってたけど、設計図には著作権が存在しないんだそうだ。なので、よく知られている建物の設計図を鏡のように反対にしだけの建造物が普通に存在する事実。軽くカルチャーショック。

2009-09-28 10:39:43
osyamyun @osyamyun

おもしろそーⅡ RT @hwtnv: 建築学生のハローワーク | Surely You're Joking, Mr.KUTAI! http://www.mrkutai.com/2009/01/29/hellowork/

2009-09-29 08:33:50
osyamyun @osyamyun

一分や二分は芸者の花 http://bit.ly/ea1Lh RT @takaikenji かくいう私もようやく尺モジュールになれて来たところです。ミリメートルよりも,感覚的にわかってくると便利です。 #muku

2009-09-29 10:02:09
osyamyun @osyamyun

#muku エコのような流行で大手企業のネタとしてではなく、地場の工務店との家造りを国を挙げて進めてもらいたい。だから補助金をつけて、なんて。 RT @kthyk @osyamyun こういう時代ですから、今後、木造に対する関心はますます高まるでしょうね。

2009-09-29 10:32:17
osyamyun @osyamyun

#muku」についてです。無垢の国産材で造る家 http://togetter.com/li/60 に類するつぶやきに自己申告でハッシュタグmukuを加えてもらえると助かります。今日はお試しで僕が勝手にRTを使って再ポストしちゃいました。 #muku

2009-09-29 09:13:00