長浜ロマンロボシリーズのOPについて

コン・バトラーV、ボルテスⅤ、ダイモス、ダルタニアスのOPアニメについての私的な駄文です。
5
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

私も先程気付いてあっ!と感心したが、ボルテスの背後には地球ではなくボアザン星が映されていたのである。まるでボアザン星の奴隷解放を成し遂げる結末を暗示したかのように。

2015-01-18 13:49:13
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

それもOP歌詞で「地球の夜明けももう近い」とのフレーズでは地球を映して、後奏の部分でボアザン星を映す点も上手い作りになっている。ネタバレ要素の少ない1番の歌詞(2、3番になるにつれてネタバレが出ていく)に忠実ながらちらっと結末を暗示している。

2015-01-18 13:50:41
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

とボルテスのOPは戦地へ挑むボルテスチーム→ハイネル様のアップ→スカールークへ向かうボルトマシン→殴り合う健一と一平、見守る仲間達→ボルテスの合体シーン→戦闘シーン→宇宙へ飛び立ち地球とボアザン星の平和を示すラストカット……とストーリー仕立てで作られているかと。

2015-01-18 13:51:55
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

なかなか似ているコンセプトでありながら趣向の方向性が違っていて面白い。ボルテス以降EDの作詞を長浜監督が担当された事もあり作品のテーマ性がより強く押し出されるようになる事も変化した点の1つだ。

2015-01-18 13:53:02
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そしてダイモスとダルタニアスだが……この2作品のOP映像はコンVのPV性とボルテスのストーリー性を折衷したような演出に仕上がっている。

2015-01-18 13:53:49
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダイモスのOPではイントロの爆発とカーン!!なSEと共に出てくるタイトルロゴに圧倒されながら、空手の型を取る一矢、剣を振るうリヒテル、京四郎、そしてお前の空手を見せてやれと言わんばかりのダイモスが出てくる。 pic.twitter.com/t1JFzePrGq

2015-01-18 13:55:39
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここら辺PV性とストーリー性を折衷した仕上がりだ。一矢とリヒテルといった対峙する二人の男の宿命を示すドラマ、そしてダイモスのモチーフとなった空手がアピールされている。

2015-01-18 13:56:30
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

京四郎が何気にいるのは意外だが荒々しい雰囲気を示すには効果的か。ボルテスチーム5人に対してハイネル様のバランスに対し、こちらは一矢とリヒテルとやや均衡がとれた仕上がりだが、この件はハイネルよりリヒテルの方がライバル色が薄い事情もあるかもしれない。

2015-01-18 13:57:44
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そもそも作品のキーパーソンはリヒテルよりエリカなのだが……彼女はダイモスのOPアニメには1カットも出てこない。

2015-01-18 13:58:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

代わりにEDアニメは「エリカのバラード」との曲共々彼女の独壇場だ。ここは恋愛ものをOPで表現する事が当時難しかった点や、EDにドラマ性を盛り込む点辺りと関係があるかもしれない。

2015-01-18 13:59:11
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

実際、ダイモスのOPは「お前の空手を見せてやれ」まででストーリー性の盛り込みは終わり、その後はダイモスの変形カットがフルで映される点はコンVと同じだ。 pic.twitter.com/pho1OqJbBi

2015-01-18 14:00:24
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

なお、最後の一矢達がダイモスをバックに走る演出は「ダイモス、ダイモス闘将ダイモス、みんながお前を呼んでいる」の歌詞とシンクロさせたものと見るべきだろうか。

2015-01-18 14:02:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

全く余談だが、ダイモスの主題歌・挿入歌はささきいさおさん、かおりくみこさん、そしてこおろぎ73から大倉正丈さんが主にボーカルを担当されている。当時の主題歌で2名以上の男性ボーカルを起用する点は珍しい事態だろう。

2015-01-18 14:03:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

かおりくみこさんはエリカの心情を歌うものが多いのは当たり前かもしれないが、OPを始めとする戦闘色の強い曲を力強いささきいさおさんが担当され、エリカへの愛を歌う挿入歌やEDを細い声質の大倉正丈さんが担当されている訳であり。

2015-01-18 14:04:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ここら辺の主題歌と挿入歌で2名の男性ボーカルが起用された点は竜崎一矢の空手と戦いに生きる男、エリカとの愛に生きる男の二面性が良く現れているチョイスだ。

2015-01-18 14:05:11
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

最後にダルタニアス。このOPにはクロッペンが登場しない(EDもそうである)この点はダイモスから低年齢向けを目指した作風も関係している事だろう。

2015-01-18 14:06:20
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

このOPにライバルキャラが登場しない趣向もあり、全体的な作りはコンVのOPに近い。イントロではコンVではなく合体前の3体のロボットを映す演出になっているが、それは合体の点を売りとする意図があったのかもしれない。 pic.twitter.com/DlLRcj8cG0

2015-01-18 14:07:24
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また、青空をバックに思いっきり飛び上がって決める剣人、一斉に駆け出す7人の仲間達など優しい歌声をバックに明朗な雰囲気を示した作りになっているかと。

2015-01-18 14:08:12
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そしてダルタニアスでも合体シーンがフルで映しだされるが、ポイントとすれば合体した直後に胸から全体を映していく映像の流れだ。いわば黄金の獅子に誇りを賭けた意図を伝えるものだろう。ガンパーが映っていないのは……御愛嬌 pic.twitter.com/7BFldMw5g8

2015-01-18 14:09:28
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ただラストカットは少し趣向が違う。合体したダルタニアスが宇宙へと飛び上がって星座になりそれを地上で眺める剣人達7人が映される映像だが……これも終盤の流れを意図したものではないだろうか。 pic.twitter.com/NQXTKsXODM

2015-01-18 14:10:49
拡大
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダルタニアスは宇宙で最終決戦を繰り広げた後、地球の復興を目指して剣人達は元にいた場所へと帰還して物語が終わる訳で……。

2015-01-18 14:11:59
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また当時のロボットアニメでは珍しく、“優しい“印象が溢れるラストカットではないかと思う。ロボットの力強い雄姿をラストカットに映す手法が一般的(マシーンブラスターやグロイザーなど例外は一応ある)だった頃であり……

2015-01-18 14:13:26
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

その中でダルタニアスを敢えて星にして、剣人達がダルタニアスの星座を前に希望をときめかせるようなラストカット。それは戦火の中から立ち上がれ!という出だしに始まり、自分達のいた場所へ帰っていく結末共々この作品の温かみを示したかのようなものだろう。

2015-01-18 14:16:37
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダイモスOPが一矢、リヒテル、京四郎の演武→ダイモスの変形シーンをフル→ダイモスの元へ駆けよっていく一矢達という流れ。長浜4部作の中では実は一番シンプルな作りではないだろうか。

2015-01-18 14:17:19
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ダルタニアスOPが3機のメカが地球へ飛来する→明朗快活な剣人達→ダルタニアスへの合体シーンをフル→宇宙へ飛び立つダルタニアスと、星になった彼を眺める剣人達という流れ。こっちは意外とストーリー性があるようなOPだ。

2015-01-18 14:18:18