歴史的仮名遣い

自分用に
1
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

戰後の「国語改革」は卑怯なやり方で行なはれたものだから認められない。

2015-01-18 12:43:48
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「実施の仕方が卑怯だろうが暴力的だろうが定着してしまった現代表記は認めなければならない」と言ひ、歴史的かなづかひや正漢字を使ふ人間を頭から否定する人が「言論の自由」とか言つてゐても、まあ、口ばつかり、と云ふ印象を持つてしまふのは仕方がない事でせう。

2015-01-18 12:47:11
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「言論の自由」は「デマを流す自由」でない事。

2015-01-18 12:48:20
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

正しい事を言ふのに制限が付けられたらそれは言論の自由ではないんだよ。

2015-01-18 12:48:34
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

もちろん、さう云ふ事は全て承知で、だからこそアンチ旧字旧かなの人は「歴史的かなづかひは正しくないのだ」と必死になつて言ひまくつてゐるわけだが、しかし「国語改革」のやり方が正しくなかつた事實は變へられない。

2015-01-18 12:49:53
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

歴史的かなづかひが「正しくない」と言ふ人も、「国語改革」が「正しい」と言ふ事は絶對に出來ない。ならば「現代表記」はダメだ。

2015-01-18 12:50:51
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

歴史的かなづかひの使用を否定する方々は、「国語改革」が正しかつた事を論證していただきたい。絶對に無理だから。

2015-01-18 12:51:30
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「国語改革」は完全に間違ひだからね。

2015-01-18 12:51:44
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

誰が何う言はうと「国語改革」は正當化出來ない。

2015-01-18 12:52:14
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「国語改革」が正しくなかつた事は明かなのだから、「国語改革」の結果としての「現代表記」に從はない事には正當性が認められる。

2015-01-18 12:52:38
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「現代表記」に「従わなければならない」理由は何一つ存在しない。

2015-01-18 12:53:04
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

アンチ旧字旧かなの人の主張には客觀的な根據が缺けてゐる。だから彼等には「力でねぢふせてやる」と云ふ態度が現れてしまふ。冷靜に反論されればされるほど「旧かなづかい」使用者に對する彼等の嘲笑はエスカレートして行く。

2015-01-18 13:01:49
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

一方、「現代表記」に從はない人間には、別に深い理由など必要ない。「現代表記」は「従わなければならない」決りではないのだから、從はなくても自由なのである。

2015-01-18 13:02:59
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「旧かなづかい」使用者を嘲笑する、と云ふのは、自由にして良い事をふつーにやつてゐる人間にいちやもんをつけてゐるだけなんでね。

2015-01-18 13:04:17
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

もともと歴史的かなづかひで書くのが當り前だつたのを、戰後わざわざ「国語改革」で「現代表記」に變へたんですね。

2015-01-18 13:07:22
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「変えたら良くなったじゃないか」とみんな言ふんですが、さう云ふ言ひ方で説明しちや行けないでせう。

2015-01-18 13:08:31
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

民主主義の時代になつたのに、當時の國語審議會はとても民主的とは言へない機關だつた。「現代表記」を定める手續きも、民主的とは言へないものだつた。

2015-01-18 13:09:29
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

定められた「現代表記」も合理性を缺いてゐた。

2015-01-18 13:10:12
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

そもそも、言葉は變化するものだから、「現代表記」のやうな規範を作つて言葉の形式を固定してしまふ事は許されない。

2015-01-18 13:10:35
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「現代表記」には矛盾しかない。

2015-01-18 13:10:52
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「国語改革」「現代表記」のどちらも正當化する事は出來ない。

2015-01-18 13:11:05
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

歴史的かなづかひを使ふ事に反對する人々は、「みんな現代表記を使ってるんだからお前も合わせろ」と言つてゐるに過ぎない。

2015-01-18 13:11:40
野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

「旧かなづかいを使うのは、一般的でないから、異常である」――「一般的でないから、異常である」と云ふのは、論證でも何でもない。言葉を言換へただけだ。

2015-01-18 13:12:33