ある夜の、山屋のつぶやきたち

夜な夜なこんな会話がTL上で繰り広げられていたり、いなかったり ※知識や情報としてはあまり参考にならないかもしれません※
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
山田淳 @atsushi58

理想を言えば冬山の最初はガイド登山を通じて冬山を知ってもらいたいわけです。人対人で基礎だけは学んでほしい。だけど、ここで問題は、個人や少人数のガイドはバカ高い。とてもじゃないけどお金持ちしかいけません。しかも値段が決まっておらず(ガイド分を頭割りするため)、旅行業法的にもグレー。

2010-12-10 00:50:28
namihey @starjets3

でも山小屋の友達には、今は山岳会もピンキリで危なっかしいとこも多いから、確実にステップアップしたいならガイドに教えてもらうのが一番いいよ。って言われたんだよね。

2010-12-10 00:51:37
山田淳 @atsushi58

そうすると啓蒙できるような人のネットワークをふわっとした形で作り上げる仕組みが必要、と思っているのですが、多分、その中心はやっぱり基礎ができている冬山経験者が先導するような形の山行で、その山行を、よりガイドツアーっぽくなく、しかも安くできるかがカギだと思っています。

2010-12-10 00:54:42
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

ピンキリってのは実際にそうだけど、そういう山岳会の存在は昔からあるのでは。RT: @starjets3: でも山小屋の友達には、今は山岳会もピンキリで危なっかしいとこも多いから、確実にステップアップしたいならガイドに教えてもらうのが一番いいよ。って言われたんだよね。

2010-12-10 00:55:46
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

今どきの若者は縛られることを望まないので、「ふわっと」はかなり重要かと。RT: @atsushi58: そうすると啓蒙できるような人のネットワークをふわっとした形で作り上げる仕組みが必要、と思っているのですが、多分、その中心はやっぱり基礎ができている冬山経験者が先導するような形の

2010-12-10 00:56:58
namihey @starjets3

雪山ハイキング程度で満足してるくらいが楽しくていいのかもなー。あ。私の場合の話ね。体力もないし。

2010-12-10 00:59:09
みれい @mirei

今の時代、ネットのオフ会が近い感じですね。ハードル低そう RT @atsushi58:啓蒙できるような人のネットワークをふわっとした形で作り上げる仕組みが必要、その中心は基礎ができている冬山経験者が先導するような形の山行で、よりガイドツアーっぽくなく、しかも安くできるかがカギ

2010-12-10 01:00:07
山田淳 @atsushi58

個人的には、ヤマレコでもまだハードルが高くて、mixiの登山板が一番マス層のイメージに近いと思っています。 @mirei 今の時代、ネットのオフ会が近い感じですね。ハードル低そう

2010-12-10 01:02:37
みれい @mirei

本で読んだ知識しかないけど、緑みたいな山岳会に入りたい人は極めてレアなんだろうな。特に今の時代。山に限った話じゃないけど、二極化してるような気がするな。徐々に、って考え方が薄いような。どっちか、っていう。

2010-12-10 01:03:09
@roadman71

公園のレンジャーや地場の山岳会、地元のリタイアした登山愛好家などが中心になってNPOを作り低廉な講習会を開いて参加者にはバンダナなど配り、山に来るときにはそのバンダナをして被受講者と判るようにしてもらうとか RT @atsushi58: 啓蒙できるような人のネットワークをふわっと

2010-12-10 01:03:32
namihey @starjets3

雪山講習会とかも参加費たかいよねー。安月給にはムリムリ…手が出ない

2010-12-10 01:07:30
山田淳 @atsushi58

私自身が微妙なポジションで。山岳部出身ですが、合宿も経験がなく、海外は1人で飛び出し、海外メンバーとパーティ組んだりで、思考回路はそっちなんですよね。ただ、あっちのことを期待されており @yanmer009 今どきの若者は縛られることを望まないので、「ふわっと」はかなり重要かと。

2010-12-10 01:08:10
山田淳 @atsushi58

バンダナはかなりカッコよくしないとつけてくれなさそうですがw、近いイメージだと思っています。 @roadman71 公園のレンジャーや地場の山岳会、地元のリタイアした登山愛好家などが中心になってNPOを作り低廉な講習会を開いて参加者にはバンダナなど配り、山に来るときにはそのバンダ

2010-12-10 01:09:34
みれい @mirei

mixiのコミュみてても参加したいとは思えず、ひとりヤマレコを読み漁って何処行くか考えてる自分は何者だろう RT @atsushi58: ヤマレコでもまだハードルが高くて、mixiの登山板が一番マス層のイメージに近いと思っています。 mirei ネットのオフ会が近い感じ

2010-12-10 01:09:48
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

比較的若い世代に限って話をすると、mixiの20代山コミュとか30代山コミュは、同年代で身構えずに参加可能。良い仲間を見つければステップアップできる可能性を秘めてると思う。RT @starjets3 うんうん。 RT @yanmer009 今どきの若者は縛られることを望まない

2010-12-10 01:13:06
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

同時に、みんなで渡れば怖く無い的な危うさもあるのが問題だけど。

2010-12-10 01:13:29
namihey @starjets3

うんうん。出せて1万未満。ほんと高い!が雪山は生死も関わるからなぁ… RT @roadman71: 講習代高いよね。普通の人が出せるのは終日ガッチリで8000円くらい、半日ふわっとで3000円とかくらいだよ RT @starjets3: 雪山講習会とかも参加費たかいよね

2010-12-10 01:17:16
山田淳 @atsushi58

そのいい仲間の中にいかにうまくリーダー的な人を埋め込むかが肝。経験値が一定レベル以下な中で、知識と読書量の多い耳年増が出てくると逆に危険性もはらんでいると思う。 @yanmer009 良い仲間を見つければステップアップできる可能性を秘めてると思う。 @starjets3

2010-12-10 01:18:30
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

単独だとそうですね。自分も試行錯誤を繰り返し、独り山の中で転がりまくってます。だから成長は遅いんです…。RT: @mirei: 山には一人になりたくて行く人が多いだろうに、一人だと肝心の知識や技術が身につけにくいというジレンマ。

2010-12-10 01:19:14
ぐりーん @green2net

仲間(´;ω;`)ブワッ RT @yanmer009: 単独だとそうですね。自分も試行錯誤を繰り返し、独り山の中で転がりまくってます。だから成長は遅いんです。RT: @mirei:山には一人になりたくて行く人が多いだろうに、一人だと肝心の知識や技術が身につけにくいというジレンマ

2010-12-10 01:21:25
山田淳 @atsushi58

冬山の基礎の部分だけ、です。フォロワーさんに独学が多く、敵に回しそうですが、事故は起こさないレベルで、基礎をゆっくり学んでいく、というそのレベルを判定するのはそんな簡単じゃない。 @mirei 山には一人になりたくて行く人が多いだろうに、一人だと肝心の知識や技術が身につけにくい

2010-12-10 01:24:23
ぐりーん @green2net

山岳会も興味はあるけど、「人付き合いが苦手」という社会不適格者な僕にはどうしようもない壁がある。

2010-12-10 01:25:00
みれい @mirei

山の講習会の参加者には、安易な考えの持ち主も増えてるんじゃないか、って予想。参加さえすれば身につくだろー、と。その後のおさらいを繰り返すことなく、他人任せな。でもそんな人も守っていかないといけないんだから大変な話だ。

2010-12-10 01:28:29
kj the ルサンチMAN @ressenti_man

独学で100%良いと思っている人も少なそうなんで、この前の一連のTで書かれていたようなものが上手く出来れば一定の、だけどコアな層はすくい取れるでしょうね。 QT @atsushi58: 冬山の基礎の部分だけ、です。フォロワーさんに独学が多く、敵に回しそうですが、

2010-12-10 01:28:33
namihey @starjets3

私、雪山はちょーちょー慎重派。雪山は行く人も選ぶ。だって夏山と違って死のリスクも高いんだもん。まぁ、そもそもはじめましての人とは無雪期の低山しか歩かないことにしてる。歩き方見たり、話して経験とか聞いて次に一緒に行ける山を考える。

2010-12-10 01:29:00
前へ 1 2 ・・ 5 次へ