絵画の購入者は画家の許可なく展示してはいけない!?

美術コレクターが自ら所有の美術品をライブハウスで展示するイベントを企画→美術品の制作者に連絡がつかないままHPで告知→勝手に名前を使われた美術家が抗議。NecoNecoNightをめぐる論争。
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
S.N @nega_DEATH13

@Wutami @azu_OilOnCanvas こんばんは。私も亜鶴さんと同様の懸念を貴女に抱いていたのでリプライさせて頂いた次第です。ミスリードしていたようですね、ちゃんと確認出来て私も安心しました。ありがとうございました。

2015-01-27 00:58:20
S.N @nega_DEATH13

芸術って基本的には至極個人的なモノであり、でもそんな個人的なモノは社会ではまったく通用しないわけで、そのジレンマの中で悩み苦しみながら、どう生きていくかなんだよな。

2015-01-27 02:15:51
S.N @nega_DEATH13

Mくんの一見は、彼の段取りの粗さに問題があったことは事実なのだろう。しかしだね、そこにつけ込んでネットで悪態の限りを尽くすK子には人間的に失望させられるばかりだ。この狭い美術村においては、何事も建設的に取り組める人でなければいけない。破壊行為ばかりが目立つ人とは縁を切るしかない。

2015-01-27 02:26:50
S.N @nega_DEATH13

ちょっと訳がわからないくらいの熱量がアートでは理想的だと思っている。Mくんは素性も良くわからんし、アート弱者で歴史も何もしらないんだけど、逆にスゲー変なエネルギーを持ってて、やっぱこういう外部の面白い人間を歓迎しないと、いよいよ美術界って腐って無くなるんだろうなって思ってる。

2015-01-27 02:30:03
亜鶴/Azu @azu_OilOnCanvas

あと最近聞いたギャラリーのオーナーの なんぼ絵が上手くても知能や思考が付いていかなくてコリャだめだ…って思う作家もいる。って言葉 頑張ろう

2015-01-27 02:33:13
S.N @nega_DEATH13

現在、池袋のライブハウスで、アートとアイドルが共演しているようです。僕の作品も展示してます。興味ある人は是非遊びに来てください [TwiPla] NECONECONIGHT ネコネコナイト twipla.jp/events/129042 pic.twitter.com/EfAQQjmXWw

2015-01-27 16:49:59
拡大
青椒肉絲 @_ANZ__

中山さん@ikunuki がライブペイントしてます。 pic.twitter.com/GpGJljQf3o

2015-01-27 17:09:16
拡大
拡大
拡大
NecoNecoNight @neko2night

坂口亭タイガース様作品売れました!

2015-01-27 18:07:13
S.N @nega_DEATH13

ネコネコナイト、何気に凄いアーティストが集結してるね。熱量はかなり高いと思う反面、内輪での盛り上がり以上のムーブメントを起こせるだけの企画力はまだなさそう。とにかく地道に継続して、池袋発のアート文化を生んで欲しい。

2015-01-27 19:25:15
S.N @nega_DEATH13

ケイコはもはやモンスタークレーマーというか、美術界隈の潰し屋みたいになっててさ、本当にどうしようもないと思うんだけど、あの熱意とか美術への愛とか、ちゃんとした方向に向かえば、きっと素敵なことになると俺はまだ信じている。ケイコ、頑張れ!!!

2015-01-27 19:42:34
S.N @nega_DEATH13

潰し合いはダメ、でもヌルい慣れ合いもダメダメ、 愛を持ってぶつかり合える、そんな仲間と時代を作りたい。

2015-01-27 19:43:49
蕗野幸樹(きふの) @kifuno

NecoNecoNight(ネコネコナイト)というイベントに行ってきました。 ポストフラット同窓会みたいになってて楽しかったなー。

2015-01-27 20:37:17
巣窟明(すくつあきら) @qzpv

中山いくみさんのライブペインティング動画 m.youtube.com/watch?feature=…

2015-01-28 01:19:56
Moritsugu Keiko (a.k.a.gahaku 画伯) 森次慶子 @W_Fei_hung

@azu_OilOnCanvas 結局はコレクターに出さないといけないですよ。画廊は顧客を持っているし、コレクターが買うような雑誌に広告も出してくれるので、やはり企画画廊と二人三脚でやっていかなくては、何にも出来ないと思います。

2015-01-28 06:04:39
亜鶴/Azu @azu_OilOnCanvas

@W_Fei_hung ですよね…2月の個展はコマーシャルギャラリーでの展示なのでコレを足掛かりになんとしても一歩前進したいです。実際に赤丸シールの額も貸しとは違いましたし…。ただ今回は半企画、一応持込企画では無いものの半企画と言う扱いなのでやっぱりなんとしても…とは思ってます。

2015-01-28 06:17:57
Moritsugu Keiko (a.k.a.gahaku 画伯) 森次慶子 @W_Fei_hung

@azu_OilOnCanvas そうですね半企画は、企画には敬遠されてしまうので、2つ所属を作る事が難しくなってしまうので企画と関わった時に半企画は一旦卒業、という事に出来ると良いですね。半企画も十分わかっていると思います。でもそういった事をしっかり考えているなら大丈夫ですね!

2015-01-28 06:25:27
亜鶴/Azu @azu_OilOnCanvas

@W_Fei_hung ありがとうございます。滅茶苦茶平たく言ってしまえば半企画って言いつつそれって…って所もあるかも知れませんけど下積みとして一歩ずつ前進していくつもりなのでそうしてコマーシャルギャラリーに興味を持って頂けた事を結果として示していけるように尽力します。頑張ります

2015-01-28 06:30:15
春夏秋冬 @ststnnk

ゆうりせんせいのこのNHKっぽい衣装を作りました(^_^)ゆうりちゃんは小さくて細いので何でも着れるからもっといろいろ作りたい!前着てただっさいだっさいハッピ似合ってたなあとか思いだした、ので次はハッピとか作りたいな! pic.twitter.com/jsczjIPtLn

2015-01-28 18:53:52
拡大
春夏秋冬 @ststnnk

昨日の写真。戸越ねみさん、嫁力がアイドル力!(^∇^) pic.twitter.com/u8qxKX1drS

2015-01-28 19:15:34
拡大
梅ラボ @umelabo

1月27日に行われたネコネコナイトについてつぶやきます。 こちらのイベントはアイドルのライブやアートコレクターの方の所蔵作品展示があったようです。自分の作品を買ってくれたコレクターの方からフェイスブックで展示しても良いかお伺い頂いたのですが、色々考えた結果今回はご遠慮願いました。

2015-01-29 00:51:58
梅ラボ @umelabo

その理由なのですが、持って頂いている作品の背景が少し特殊で、思い入れのある作品であることが一つ。そして連絡が来たのがイベントの3日前で急過ぎたというのが一つ。

2015-01-29 00:52:53
梅ラボ @umelabo

また、イベントのページに書かれていた出展予定者の欄に藤城嘘くんや今井新くんなど友人が居たのですが(現在は書かれていません)彼らに確認した所、連絡が来ていないと聞いて疑問に思った点。

2015-01-29 00:53:43
梅ラボ @umelabo

他にも何人か出展予定と書かれていた友人の作家に確認してみたのですが、連絡は来てないとのことでした。

2015-01-29 00:54:22
梅ラボ @umelabo

コレクターの方が買った作品を作家に連絡せずに展示の企画をするのは法的に問題ありません。しかし、アイドルのライブと一緒に展示するなど独特の気色が強いイベントですし、展示が予定されてた幾人かの作家さんの中には展示に関して少し時間をかけて考えたいという人もいたかもしれません。

2015-01-29 00:54:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ