東京都条例改正と表現や流通の規制にまつわるアレコレソレ

TLから追っかけられた分で拾えるだけ拾ってみましたが。
0
前へ 1 ・・ 26 27 次へ
tajima @tajima03

やぁ俺 RT @Knife02: 「政治を信用はしないが、条文を信頼する」ってところかなぁ・・・

2010-12-11 13:42:53
ななリス @nana_lis

@moltoke_Rumia1p アレだ「女子校生の脱ぎたて『風』ぱんつ」ならきっと・・・ 白熱電球にぱんつの股部分を当てるとそれっぽくなるらしい

2010-12-11 13:44:08
まようさ @mayousa_desuga

ん~「長年折衝を続けてきたが、改善が見られない」を論破するものではないと思われる。 QT @xion200 @mayousa_desuga 51%云々というが、母集団について一切触れていないことから法改正の根拠には弱いのではないだろうか?

2010-12-11 13:44:48
まようさ @mayousa_desuga

さらに、もともとの話題である「こういう本を18歳未満に売ることが、どう公共の福祉に資するのか」という件に触れていただいてないような… QT @xion200 @mayousa_desuga 母集団について一切触れていないことから法改正の根拠には弱いのではないだろうか?

2010-12-11 13:47:08
ななリス @nana_lis

むぅ、V層の人もなんか語ってるっぽい。 まとめておきたいがそろそろ出ないとアレ

2010-12-11 13:47:41
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@br117  (=w=) というか・・・未成年は質屋で質草渡してお金借りちゃいけない(保護者の代理はOK)とか、古物商にものを売ってもだめとか・・・・中古同人誌の買い取りは未成年は出来なくなりましたとかなりそう。15条ー2

2010-12-11 13:48:06
tajima @tajima03

@nns_blackhand 都議員がどうであろうかはよく分からない(オイ)が、信頼度は都職員>知事>(その他)だと思うのは俺だけに違いない・・・

2010-12-11 13:48:34
n @questaquella

表現規制は人権擁護法案にすり替えじゃない限り、業界は対峙して引き受けないと社会は認めないでしょうね。その裏をかい潜っていたちごっこになるんだがv(o^▽^o)v

2010-12-11 13:49:20
まようさ @mayousa_desuga

都知事の発言は、規制賛成派も反対派も切り貼りが多すぎて… QT @t_iori それだけじゃないって知事がいっちゃったからなあ

2010-12-11 13:49:34
ななリス @nana_lis

@moltoke_Rumia1p ・・・確かに今まで出来てたのがおかしいよね

2010-12-11 13:49:44
n @questaquella

ぶっちゃけ表現規制なんて今更感が強い今日この頃。…業界として子供すぎるのよ、やり合うだけの大人の手段を学習しないと(*´∀`*)

2010-12-11 13:53:22
ooi@n_m @izumosobarieato

自分のに元発言がないんで意味フなコメントがあったんで消しておきたいのだけどOK?RT @br117: さてどんな反応が来るか・・・

2010-12-11 13:53:56
ooi@n_m @izumosobarieato

可能なら元発言を追加した方がいいのか。

2010-12-11 13:54:54
(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

全体の構図を俯瞰してると、「情緒と表現」に生きる作り手側が渦中にある時点で、かなり難しい話かと… RT @nareane やり合うだけの大人の手段を学習しないと(*´∀`*)

2010-12-11 13:55:11
まようさ @mayousa_desuga

あ、なんで規制反対派が「三次元じゃなくて二次元を先に取り締まるんだ」って言ってるか分かったかも

2010-12-11 13:55:38
まようさ @mayousa_desuga

二 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように(以下略)の、「実写を除く」にひっかかってんのか?

2010-12-11 13:56:12
K02 @Knife02

@mayousa_desuga 実写は別のもので規制されてるから省いたっていう認識なんだけどねぇ・・・

2010-12-11 13:57:34
(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

@mayousa_desuga そんなとこまで考えてますかねぇ…? 単に、「俺たちゃ児ポ好きロリコンと違うんだぜ、あっちこそ犯罪者だろ」って、言ってるだけ&現時点で3次ロリの制作者が(表立って)居ないから、反論が無く好き放題言ってるだけ、という低次元な理由な気もw

2010-12-11 14:01:01
まようさ @mayousa_desuga

さすがに初手からそこまで悪しざまに見たくはないんだw QT @pianist_danna 「俺たちゃ児ポ好きロリコンと違うんだぜ、あっちこそ犯罪者だろ」って、言ってるだけ&現時点で3次ロリの制作者が(表立って)居ないから、反論が無く好き放題言ってるだけ、という低次元な理由な気もw

2010-12-11 14:02:50
まようさ @mayousa_desuga

スタージョンの法則により、反対派の90%は青少年健全育成条例ならび11月改正案を全文読んだことがないと考えるが、さすがに切り貼りされたものくらいは読んでる…と思いたい。

2010-12-11 14:04:16
(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

規制側は「行政」と言う大人の集団ですが、反対側は…もし大人の視点に立って妥結しようもんなら支持者から突き上げを食らうのは必至で、誰もやらなかったりしてw RT @nareane でも誰かがやらないとオミットされますね

2010-12-11 14:04:33
やまなみ💉×7 @Yamanami_ZAION

現行の条例全文。今回の改正部分はうぃきぺに載ってるよ。 東京都青少年の健全な育成に関する条例 http://bit.ly/i5MUC6 #hijitsuzai #jipo #kisei #seiji

2010-12-11 14:05:41
(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

そうですよねぇ。 なんで、そういう風に考える「作り手」があまり出てきてくれないのかが疑問。 RT @nareane お上の規制は新たな表現のターニングポイントだったりするしね

2010-12-11 14:08:01
(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

作品よりも、「作家」そのものが大量消費されて行くという現実に対する恐怖からなのかなぁ…

2010-12-11 14:09:04
前へ 1 ・・ 26 27 次へ