江川紹子さん@amneris84の周囲で起きた豚・牛・鶏肉の呼び名談義

12月11日23時50分頃から12日0時30分頃まで、豚肉・牛肉・鶏肉を各地方で何と呼ぶかが、江川紹子さん@amneris84のアカウント周辺で話題になったのをまとめました。京阪電車「おけいはん」の話などもあります。
1
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
@satokots

@y_sato1982 @amneris84 @beginnerTO 我が母校やん…。そっかぁ。お母さんにも聞いてみる。><

2010-12-11 23:38:25
ユキ @xyukijapan

@amneris84 ぶたしゃぶでぶたじるです。こちらでは。

2010-12-11 23:38:39
Shoko Egawa @amneris84

それをやりたいけど、ご予算の都合で昆布だしに料理用のお酒入りですにゃん RT @asyara28 水を一切使わないで、日本酒で、豚をしゃぶしゃぶすると、長者鍋♪

2010-12-11 23:38:45
Tim @ichi810

そう、常夜鍋の季節ですねー。RT @amneris84: いつものシンプルな豚しゃぶは常夜鍋というのか… RT @kahvikiitos 常夜鍋のバージョンアップ版のようですね

2010-12-11 23:39:12
武田勝行 @katsu514

@amneris84 自分は福岡ですけど、ぶたしゃぶに、ぶたじるですね。

2010-12-11 23:39:33
山浦シンイチ @kureha0826

@amneris84 名古屋はナント豚汁が赤だしです。関係ないけど。

2010-12-11 23:39:37
Shoko Egawa @amneris84

一貫してるにゃ RT @nyarome7 北海道ですが、ぶたしゃぶにぶたじるですよ

2010-12-11 23:39:42
Nobuhiro⌂Fujii  🅙 @fji_nbhr

え?うちは『とんじる』と言いますよ。 RT @cbr600fy: 津軽はぶだじるです. RT @amneris84: もしかして豚汁はぶたじる? RT beginnerTO 大阪はぶたしゃぶです。

2010-12-11 23:39:53
Shoko Egawa @amneris84

豚カツは? RT @xyukijapan ぶたしゃぶでぶたじるです。こちらでは。

2010-12-11 23:40:05
@satokots

うちの実家(京都)も @youbennyと同じです。 RT @amneris84: ふ~ん。関西でもトン、ぶた混在 RT @youbenny 私(関西)はぶたしゃぶ、とんじる派です

2010-12-11 23:40:36
ごんざえもん @gonzaemon0915

@amneris84 そういえば豚は「とん」ぶた」混在ですが、牛は一貫して「ぎゅう」ですね。「うしにく」とか「うしどん」なんて、誰も言いませんもん。そして「鳥」は一貫して「とり」。よく考えてみたら、不思議。

2010-12-11 23:40:46
ダルビッシュ @roshich

【緩募】メニュー造ってくれるお店 RT @asyara28: 水を一切使わないで、日本酒で、豚をしゃぶしゃぶすると、長者鍋♪ RT @amneris84: いつものシンプルな豚しゃぶは常夜鍋というのか… RT @kahvikiitos 常夜鍋のバージョンアップ版のようですね

2010-12-11 23:41:09
ユキ @xyukijapan

@amneris84 トンカツ!!ちなみに青森県弘前市。

2010-12-11 23:41:10
Kumiko Tanaka @oncook

@amneris84 ぶたしゃぶ・ぶたじる・とんかつ。みんなが参加すると大変なことになりそうだにゃ

2010-12-11 23:41:14
Hajime Yamamoto @HajimeYamamoto

トンカツ! RT @amneris84: 豚カツは? RT @xyukijapan ぶたしゃぶでぶたじるです。こちらでは。

2010-12-11 23:41:38
Shoko Egawa @amneris84

にゃにゃっ。同じ津軽でも「とん派」と「ぶた派」が… RT @fujioh01 え?うちは『とんじる』と言いますよ。 RT @cbr600fy: 津軽はぶだじるです.

2010-12-11 23:41:51
PUNKY 🌍🕊🇯🇵 @punky_01

@amneris84 やっぱりトンカツ」ぶたしゃぶ」ですにゃ♪=^・・^=@九州

2010-12-11 23:41:57
さくらんぼ @cherry825

@amneris84 広島ですが、とんカツブタしゃぶトン汁です。一貫性なしですね(苦笑)

2010-12-11 23:41:59
ゆー @q_951

@amneris84 『牛しゃぶ(ぎゅうしゃぶ)』なら『豚しゃぶ(とんしゃぶ)』と呼ぶべき、ってな説もありますね。

2010-12-11 23:42:13
たけさん @takesang

@amneris84 そろそろ東京の公式見解をどうぞ

2010-12-11 23:42:45
まみ子 @Poccarino

@amneris84 わたしは同じ一人の人間ですが(笑)ぶたじるとん汁フィフティフィフティで使います。

2010-12-11 23:43:43
@kata_ren

江川紹子さん@amneris84の猫語は、そのギャップが好きでカワイイなぁ~と思うけど、参議院議員のあの方のはちょっとねぇ・・・それって趣味の問題なのかなぁ・・・

2010-12-11 23:43:48
Shoko Egawa @amneris84

「鳥鍋(とりなべ)」ってゆわにゃい? RT @gonzaemon0915 豚は「とん」「ぶた」混在ですが、牛は一貫して「ぎゅう」ですね。「うしにく」とか「うしどん」なんて、誰も言いませんもん。そして「鳥」は一貫して「とり」。

2010-12-11 23:44:04
ゆー @q_951

余談ですが、水の変わりに日本酒を使って日本酒を仕込む『貴醸酒』というのもあったりします。 RT @amneris84 それをやりたいけど、ご予算の都合で昆布だしに料理用のお酒入りですにゃん @asyara28 水を一切使わないで、日本酒で、豚をしゃぶしゃぶすると、長者鍋♪

2010-12-11 23:44:29
🕊nukoBASS💙💛 @nukoBASS

北海道はぶたしゃぶとんじるが混在してると思う RT @amneris84: 一貫してるにゃ RT @nyarome7 北海道ですが、ぶたしゃぶにぶたじるですよ

2010-12-11 23:44:40
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ