「近代の論理」と都条例、そして知的・精神・発達障害者やオタク、同性愛者などのセクシャルマイノリティへの差別・排除について

「近代の論理」を貫徹すると、知的・精神・発達障害者や同性愛・幼児性愛などの「特殊」な性的指向・嗜好を持って生まれついた人が差別され、排除されることは必然である? 関連:表現は「有害」だから規制されるべきだとしたら?http://togetter.com/li/76067    「表現の自由」と「マイノリティ」http://togetter.com/li/55275
184
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
kasabura @kasabura

資産価値が下がると言う反対住民に 町内の道路を整備して環境を良くしたりバス停を持ってきたり その地域の資産価値を高める様な取り組みを土木課や交通機関に協力してもらったら、今度は固定資産税が上がると言ってきた

2010-12-09 11:05:28
kasabura @kasabura

難しくしてるのは日常障害者に関係する仕事やボランティアをしてきた人が反対住民に居るコト。自分の生活と仕事やボランティアは別なんだと知って私はショックで倒れたよ。誰を信じていいのかってネ

2010-12-09 11:14:49
はいおくたん @highok

都条例、状況はいろいろ動いているようだけど、一番の当事者である子供を置き去りにしたままである、ということは冷静に指摘しておこう、アリバイ的に。

2010-12-10 19:15:02
はいおくたん @highok

とはいえ、1991年の都条例改正のときとはまるで動きが違う。あのときはこんなに盛り上がらなかった。1991年と2010年の違いは……ネット環境くらいしか思いつかないなあ。

2010-12-10 19:18:05
はいおくたん @highok

2010年の都条例改正と1991年の都条例改正は絶好の比較対象になるので、政治意志決定過程を研究する社会科学の研究者はマジメに取り組んでみるべきと思うな。

2010-12-10 19:29:11
はいおくたん @highok

マンガやアニメを心から愛している人が泣いて馬謖を斬る勢いで規制するくらいじゃないと説得力は生まれないよなあ。

2010-12-10 19:35:05
はいおくたん @highok

東京アニメフェア予定日の3/27、28は、みんなで夕張に行って雪かきをするといいんじゃないかな。

2010-12-10 19:37:46
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

でもそれは「ユダヤ人が悪徳資本家だけをヒトラーに差し出す」ようなものだからなぁ。 RT @highok マンガやアニメを心から愛している人が泣いて馬謖を斬る勢いで規制するくらいじゃないと説得力は生まれないよなあ。

2010-12-11 07:56:33
はいおくたん @highok

まあ都知事や副知事など東京都側の発言が稚拙だなあというか、言語力があれば表面上は取り繕えるはずなのに、わざわざ敵を作ってどうするんだろうというところです。 @kogemayo でもそれは「ユダヤ人が悪徳資本家だけをヒトラーに差し出す」ようなものだからなぁ。

2010-12-11 08:12:41
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok 逆にそこまで言わないと、ただ規制するだけじゃ規制派のコア層にいる原理主義者が黙っていなくて米国の中絶反対派のようにテロが起こる、警察とかにもその支持者が多くて止める術はない、ということなんだろうか。

2010-12-11 08:24:51
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok それとも幼児性愛者に生まれついた者はホロコーストしなければ「自由の敵」としてイラクやアフガンどころか核ミサイル撃ち込むぞとでも脅しをかけられてるとか…ブッシュじゃなくてオバマじゃそれはないか。

2010-12-11 08:26:29
はいおくたん @highok

なるほど、その発想はなかったなあ。「本音/建前」が乖離しているとき、私なんかは「本音を隠して実を取ればいいのに」と思うけど、彼らにしてみれば実は「本音」を見せること自体が重要という。うーむ。 @kogemayo 逆にそこまで言わないと、ただ規制するだけじゃ規制派のコア層にいる原理

2010-12-11 08:28:27
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok ナチスがやったことは「人種による優生学」だったから科学的にも間違っていたけど、知的・精神障害者や同性愛・幼児性愛者に優生学を適用するのが間違っていたのかどうか少なくとも科学的にはまだ証明されていない、なんて言いそうな人たちいるからなぁ。

2010-12-11 08:30:32
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok ただ馬謖を斬っても、泣いてたら納得しないような人たちがいるから、表面上笑ってなければならない。石原や猪瀬はもとは作家だったんだから、心では一番泣いているのかもしれない。

2010-12-11 08:37:18
はいおくたん @highok

自然科学が価値中立だと主張する立場が危ういことを示すべきか、憲法学的に攻めるか迷うところ。しかし遺伝子学によって、すでに現実の問題になってますね。。。このあたりは宗教に預けたい領域なんだけどなあ。 @kogemayo ナチスがやったことは「人種による優生学」だったから科学的にも間

2010-12-11 08:41:49
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok 自分や身内が殺されても自らの表現の自由を捨てない、という表現者は多いだろうけど、無差別テロするぞと言われたときにそれに逆らえるのはよほどのエゴイストだけでしょ。

2010-12-11 08:44:04
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok で、反対派の中でも「過激な表現は自制すべきだった」とか言う人たちは、その規制派原理主義者たちと同根だと思うんだよね。

2010-12-11 08:47:50
はいおくたん @highok

表面上はともかく、斬られる人が「命令している人がいちばん辛いんだ」って判れば日本人好みの浪花節になるんですけどね。W杯の川口と岡田監督の関係かな。あ、ツンデレか。現状その要素が一切ないのが技術的というか手続き的に稚拙に見えるところです。 @kogemayo ただ馬謖を斬っても、泣

2010-12-11 08:48:27
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok つか、その論理は「自制」する能力を持たずに生まれついた、知的・精神・発達障害者をこそ直撃する、ということに気付いてない。これで「サヨク」自称するんだからお笑いだわ。

2010-12-11 08:50:11
はいおくたん @highok

む、なるほど。だんだん言いたいことが判ってきた気がする。 @kogemayo で、反対派の中でも「過激な表現は自制すべきだった」とか言う人たちは、その規制派原理主義者たちと同根だと思うんだよね。

2010-12-11 08:50:36
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok その「辛いんだ」ということを少しでも見せてはいけないのが彼ら、「思想統制」を目指す者どもなんでしょう。

2010-12-11 08:51:43
はいおくたん @highok

ここまでくるとリバタリアニズムではお手上げですね。近代が想定している「強い個人」からはみ出た場合の手続き。これは受け手側にも言えるし。 @kogemayo つか、その論理は「自制」する能力を持たずに生まれついた、知的・精神・発達障害者をこそ直撃する、ということに気付いてない。これ

2010-12-11 08:54:10
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok http://togetter.com/li/76569にコメントした通り、「社会」の多様性・複雑性が増すとヒトの「認知限界」を越えてしまい国家なり宗教なりなんらかのシステムで「複雑性の縮減」を図らなければ社会活動が麻痺してしまう、という説もあるから、

2010-12-11 09:00:35
はいおくたん @highok

でも「理性」の範囲で決着が付かない場合、近代の原理では「排除」しかない。措置入院。かといって前近代もユートピアたりえない。 @kogemayo つか、その論理は「自制」する能力を持たずに生まれついた、知的・精神・発達障害者をこそ直撃する、ということに気付いてない。これで「サヨク」

2010-12-11 09:01:09
こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

@highok 少なくとも一神教は「複雑性の縮減」のために少数派を排除することを助長する効果しかない、と思うんだよね。

2010-12-11 09:03:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ