-
marlboro1day20
- 221284
- 140
- 413
- 2143
話題になったロシアの筆記体ですが
読めねぇよ!という声多数

アメリカのNASAは宇宙空間の無重力状態ではボールペンで字が書けないことを発見した。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく莫大な時間と資金を費やして研究を重ねた。その結果ついにどんな状況下でも書けるボールペンを開発した!! 一方ロシア人の書いた筆記体は読めなかった。
2015-02-16 16:32:17慣れれば普通に読めるらしい(震え声

ベラルーシ人も"普通に読めるよwwwwwww2枚目のもまぁ読めるよwwwwwwww"って云ってました。おそロシア QT @hitononaka: うちのロシア人に見せたら「めっちゃ簡単やん」と言って、隣で音読しだした…おそロシア(震 pic.twitter.com/TTr0bsCcti”
2015-02-15 20:12:23

↓ロシア専門家のご意見
実際に書いてみた人
医者の字が汚いのは万国共通らしい

悪筆筆記体のツイートで思い出したけど、英語圏でも医者のカルテ読めねえ!ってのは共通で、それをネタにした「医者の手書き風フォント」ってフォントがある。 boingboing.net/2012/08/27/a-t… pic.twitter.com/Z4q0M6OzZM
2015-02-15 17:18:17
この2つが合わさるとこうなる

プーチン大統領のメモ書きが落書きしているようにしか見えないくらいロシア語の筆記体が分からないという話があったので、ちょっとまとめてみた。 極めつけは4枚目のロシアのカルテ。 pic.twitter.com/nPvMuc0LbH
2015-02-16 13:43:51


