
2015/02/19 デブサミ2015【19-A-4】javaエンジニアのscalaへの挑戦~新プロダクト開発秘話と最大の難関「Monad」の攻略法~ #devsumiA
Developers Summit 2015 Growth!
http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219/session/637/
<講演概要>
2013年10月以来、短期間開発にて数々の新しいプロダクトを開発・提供をし続けてきているアドテクスタジオ。中でも新しい言語への挑戦として「Scala」を使った2つの取り組みをご紹介します。
続きを読む
-
natsu_nanana
- 2183
- 0
- 0
- 0

JavaからScalaへ移行するときのどっちつかずのコードは黒歴史となるのか、振り返って見直すのか難しいところか。 #devsumiA
2015-02-19 14:31:49
Java8でてきて、OptionalでScalaのOptionと同様のことできてるけど、使い分けとかあるのかな。(どちらを使うか統一しないといけないか) #devsumiA
2015-02-19 14:47:08
これ見てるとscalaは痒いところに手が届くイメージがさらに深まったかなー。なるほどなー。もう迷うことなくこれやなー。 #devsumiA
2015-02-19 14:49:08
モナドの凄いところはOptionやリストとか、一見関係なさそうなものも実は同じ性質を備えていることを発見しただけ、と個人的に理解している。(本当は逆でそういったモナド則をもつものをモナドと名付けただけ)なのでそんなに難しくないと思うんだけどな。。 #devsumiA
2015-02-19 14:53:50
いやー。よかった。わかりやすかった。 #devsumiA pic.twitter.com/LQ0ehvR9rO
2015-02-19 14:55:24