2015/02/19 デブサミ2015 【19-B-7】2020年のアーキテクチャ #devsumiB

Developers Summit 2015 Growth! http://event.shoeisha.jp/devsumi/20150219/session/648/ <講演概要> 2020年の社会アーキテクチャに関するパネルディスカッションを行います。社会がどのように変わっていくのか、そこにIT技術者はどのように参画していくべきなのか、ちょっと未来を見据えた技術者の世界を、多様なパネリスト達とディスカッションします。 続きを読む
1
kameturu @kameturu

マイナンバー制が導入されるのに大きな変化がないことはないと思う #devsumiB

2015-02-19 18:19:40
kameturu @kameturu

気象予報士て未来に存在するのかな #devsumiB

2015-02-19 18:21:51
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

将来、気象予報士に求められるのは、解説ではない。ということかな? #devsumiB

2015-02-19 18:24:26
tt @tora470

気象予報士がなくなっていきそうな気がする #devsumib

2015-02-19 18:24:30
tt @tora470

たしかに天気図見て大体わかるからあんまり天気予報見ないもんな #devsumib

2015-02-19 18:25:42
kameturu @kameturu

気象予報を人間がやる理由て、大外れした場合の責任をどこに置くかの問題な気がしてきた #devsumiB

2015-02-19 18:25:53
kameturu @kameturu

IoT最大の課題はバッテリー。この間痛感した #devsumiB

2015-02-19 18:29:06
tk @tkfmkkc

そろそろパネリスト間のマッシュアップ感がほしいなと #devsumiB

2015-02-19 18:29:30
kameturu @kameturu

IoT二番目の問題は通信。これもこの間痛感した。 #devsumiB

2015-02-19 18:29:53
kameturu @kameturu

認証はある程度諦めるべきと思う。今だって社会インフラたるポストにイタズラされるけど、ポストに認証が必要だったら郵便システムは普及しなかったと思う #devsumiB

2015-02-19 18:32:00
tt @tora470

親の車がハイブリッドじゃないといじめられるらしい #devsumib

2015-02-19 18:32:25
tt @tora470

プライベートクラウドはダサい #devsumib

2015-02-19 18:32:40
kameturu @kameturu

テクノロジー選択が倫理問題になる時代 #devsumiB

2015-02-19 18:32:53
なおと@ @tnaoto

親がハイブリッドカー乗ってないと、子供が学校でいじめにあうってどうゆうこと・・・ #devsumiB

2015-02-19 18:32:58
たきぐち in the Cloud💙💛 @atakig

サーバーをどこに置こうと、電力を消費する点では同じじゃないのかな #devsumiB

2015-02-19 18:33:31
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

企業のシステムのお話はくるもんあるなー。 企業のシステムを作る職業はなくなっていく。 うーん。あるなー。 #devsumiB

2015-02-19 18:35:57
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

ビル建設とアーキテクチャの話、めちゃ分かりやすい。 #devsumiB

2015-02-19 18:36:25