昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

「ホワイトカラーエグゼンプション反対緊急集会」実況まとめ

日本労働弁護団、過労死問題対策弁護団全国連絡会議、ブラック企業被害対策弁護団「ホワイトカラーエグゼンプション反対緊急集会 STOP!過労死・過労うつ」(2015年2月18日@連合会館)の実況まとめ 【反対集会の様子を伝える記事】 ・弁護士ドットコム:「過労死、過労うつを促進する法案を叩き潰す」弁護士たちが「残業代ゼロ法」反対集会 http://www.bengo4.com/topics/2704/ 続きを読む
5
上西充子 @mu0283

ブラック企業対策プロジェクトの川村遼平さん。どうやってストップする動きを広げるか。 法案がマスコミで正しく報道されていない。 成果に応じた働き方、脱時間給、早く帰れる働き方、などと報じられている。

2015-02-18 20:30:29
上西充子 @mu0283

川村さん。記者の方とも丁寧に対話していきたい。 一般の人にもわかりやすい表現を工夫。 経営者側から見れば、「定額¥働かせ放題」 労働者からみれば「過労死促進法」 若い人は、過労死は縁遠く感じても、先輩の様子から、過労うつは身近に感じている。

2015-02-18 20:34:31
上西充子 @mu0283

過労うつに陥っている当事者がなぜ闘えるかといえば、残業代請求ができるから。 残業代請求ができなくなったら、どう闘えるのか。 取り締まり側も、残業代不払いが合法化すれば、取り締まりの根拠が失われ、取り締まれなくなる。

2015-02-18 20:36:34
NPO法人POSSE事務局長/川村遼平 @kwmr_posse

他の方がたくさん話された後だったのでやや困りましたが、「時間でなく成果で評価される賃金」とか「脱・時間給」といった実態と異なるスローガンが蔓延している状況を変えていきましょうという線で話しました。「定額¥働かせ放題」、広めていきましょう。

2015-02-18 20:42:02
NPO法人POSSE事務局長/川村遼平 @kwmr_posse

発言中紹介したブラック企業被害対策弁護団の「ブラック法案によろしく」はこちらから閲覧可能です。今回の改正案の解説としてよくまとまっています。副事務局長の明石順平弁護士作。 black-taisaku-bengodan.jp/burahou/

2015-02-18 20:45:28
上西充子 @mu0283

鈴木晶子さん。横浜で若い生活困窮者を支援してきた。 支援を求めてくる人は、仕事をめぐる問題をかかえている人が多く、また、相談者の半数ほどはメンタルヘルスの問題を抱えている。 うつ病の背景に長時間労働問題がある。

2015-02-18 20:42:47
上西充子 @mu0283

鈴木さん。たとえ傷病手当がうけとれたとしても、その後長時間労働の現場にもどれるのか。持続可能な働きかたが難しくなっている。

2015-02-18 20:47:14
上西充子 @mu0283

井上幸夫弁護士。日弁連でアメリカ調査に参加。週50時間以上働く労働者は、残業代支払い労働者では5%であるのに対し、ホワイトカラーエグゼンプション労働者では15%。アメリカではホワイトカラーエグゼンプション労働者の長時間労働が問題となっており見直しの対象となっている。

2015-02-18 20:52:11
上西充子 @mu0283

全労連の方。法律案要綱は、8時間労働制に正面から穴をあけるもの。労働運動の役割が問われている。

2015-02-18 20:55:22
上西充子 @mu0283

全労協の方からも決意表明。

2015-02-18 20:57:10
上西充子 @mu0283

棗弁護士。労働法改正案の問題点については、今後も集会で周知していきたい。 労働弁護団フェイスブックページ「労働闘争ニュース」をぜひご覧ください、と。 これにて集会終了。

2015-02-18 21:00:37
弁護士ドットコムニュース @bengo4topics

【残業代ゼロ制度】「労働時間規制の保護がおよばない労働者を作り出す、極めて恐ろしい制度」「過労死、過労うつを促進するこんな法案を、必ず、叩き潰す」弁護士らが反対集会bengo4.com/topics/2704/ pic.twitter.com/7p7hJGqFZS

2015-02-18 22:05:43
拡大