第54回Twitter読書会『数学文章作法 基礎編』

お題の本は『数学文章作法 基礎編』著 結城 浩 http://amzn.to/1zHtOpN
3
春99 @hal_99

「読者の事を考えれてない」んですよね(^^;;。このあたりはまるまる修行が必要そうです #bloomstyle

2015-02-21 21:28:16
春99 @hal_99

@higedice @titter88 その結果、愛が伝わるかどうかは別ですねw #bloomstyle

2015-02-21 21:28:47
しもしも @lets_try_simo2

誰が読むかって考えることはかなり難しいですよね。特に仕事やっているときにすぐ忘れてしまう・・・。 #bloomstyle

2015-02-21 21:29:29
春99 @hal_99

@titter88 読み返し、は基本にして最大の知恵だと思うのですが、NGな事がわかるだけで直し方が分からない場合があるんですよね(^^;; #bloomstyle

2015-02-21 21:29:31
春99 @hal_99

@lets_try_simo2 完成することに力がかかりすぎて、読む人が想定できなくなっちゃうんですよね #bloomstyle

2015-02-21 21:29:58
しもしも @lets_try_simo2

自分の書きたいことに夢中になって、読み返すとアレ?ってなることがしばしば・・・。 #bloomstyle

2015-02-21 21:30:02
しもしも @lets_try_simo2

@hal_99 そうなんですよね。あと、課長、部長や役職とか役割によってかなり違っていたりしますよね。 #bloomstyle

2015-02-21 21:31:18
春99 @hal_99

@titter88 @higedice それって、たいていの全然わからないやつですよね(^^;;(そもそも心情的に同意したくないシーンしか思い浮かびません(^^;;) #bloomstyle

2015-02-21 21:32:15
むにぞ @mayuki2424

今仕事終わりましたー(つД`)ノ入ります #bloomstyle

2015-02-21 21:33:01
しもしも @lets_try_simo2

仕事の手順書は読む人のレベルが異なることが多かったりすることが多いので、少し丁寧に書いている方が理解されやすかったりすることが多いかも。 #bloomstyle

2015-02-21 21:33:29
やんず @titter88

分かっている(つもり)、分かっている(はず)、分かっている(と思う)、分かっている(事実)、分かっている(希望)を、ちゃんと分かるように書かないといけないんですよね。事実、意見、感情、と #bloomstyle

2015-02-21 21:33:47
しもしも @lets_try_simo2

@mayuki2424 こんばんは!おひさしぶりです!ご参加ありがとうございます! #bloomstyle

2015-02-21 21:34:02
むにぞ @mayuki2424

今回のお題本、編集の仕事暴露本みたいな感じでした。 #bloomstyle

2015-02-21 21:35:17
春99 @hal_99

@mayuki2424 編集者視点でのチェック項目みたいな感じでしょうか #bloomstyle

2015-02-21 21:35:41
ひげダイス @higedice

趣味ブログで対象読者は意識します。⚪︎⚪︎のマニアに向けて⚪︎⚪︎分野について書く/⚪︎⚪︎分野のマニアに向けて××分野について書く/△さんに対して書く等。時間の余裕によって他の人にも伝わるように解説を加えます。「1.2 読者の知識」ですね。 #bloomstyle

2015-02-21 21:35:56
むにぞ @mayuki2424

これを無意識で全部やってる、っていうのが編集です。仕事の全部ではありませんけど。 @hal_99 編集者視点でのチェック項目みたいな感じでしょうか #bloomstyle

2015-02-21 21:37:34
春99 @hal_99

@mayuki2424 書き手がコレを意識すれば、編集の人の負担が少しでも減るわけですね(^^;; #bloomstyle

2015-02-21 21:38:05
しもしも @lets_try_simo2

文章書く上でも、相手がいるんですよね。改めて画面や紙を通じて面と向かいあって話をしているかのように感じます。 #bloomstyle

2015-02-21 21:38:07
ひげダイス @higedice

@titter88 @hal_99 本題からずれますが、仕事場での意見・気持ちの伝え方には定型句があると思っています。友人になることが目的ではないのでそれでいいと思っています。(結果的に親しくなることはいいことだと思います) #bloomstyle

2015-02-21 21:38:16
春99 @hal_99

@higedice @titter88 確かにそうですね。そう言うシーンにも使えると思います #bloomstyle

2015-02-21 21:38:58
むにぞ @mayuki2424

これができない人がほとんどなので、編集がいるわけです。 @hal_99 書き手がコレを意識すれば、編集の人の負担が少しでも減るわけですね(^^;; #bloomstyle

2015-02-21 21:39:06
春99 @hal_99

@mayuki2424 おお、なるほど。肝に銘じますです(T_T) #bloomstyle

2015-02-21 21:39:25
しもしも @lets_try_simo2

編集ってすごいお仕事だなぁ。 #bloomstyle

2015-02-21 21:39:52
ひげダイス @higedice

@mayuki2424 @hal_99 小さな記事ではなく本を一冊書くというのは、編集的見直しが有効なのだと感じました。 #bloomstyle

2015-02-21 21:40:19