かなづかひの よびかたに ついてなど

みづからの かんがへを まとめておかうかと おもひましたので。 かなづかひの よびかたは、 おのおの すきに するのが よいでせう。
1
Oden ou pot-au-feu @fushimitori

.@kangahenasi 「みづから えらんだ よびかたで よんでゐる」と云ふ自己決定至上の考へが駄目なのです。呼稱が不條理を生むなら控へるのが道理です。また「旧 かなづかひ」などの語用を正當化する話はいづれもその弊害を等閑にしてをり、あなたの感じ方以外の一般性を持ちません。

2015-02-25 22:18:37
Oden ou pot-au-feu @fushimitori

言ひ忘れたけど、漢字を評價して使つてゐるのに、かう云ふ言はれ方はさつぱり解りません。QT:@kangahenasi 漢字も おろそかに して ゐる

2015-02-25 22:27:45