ある一定以上の年齢になった人の権利は制限すべきなのか

ある一定の年齢以上の老人の権利は制限するべき?
35
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
Tetsuya Isozaki @isologue

なぜ老人が増えると社会の進歩が減速するの?RT @junmk2: だからそれを前提をして、若者としては対抗しようとしてるわけですよ。ほっといたら社会の進歩が急減速してしまう。RT @i_porter

2010-12-15 18:27:04
アムネシア 🌗 @amnesia828

いまの「既得権益」を持たない20代、30代、40代が「高齢者」になった時に、今と同じような構造になるのかな。「既得権益」を持っていない高齢者層が大半を占めた時、どうなるのかも興味深い。 @isologue このまま医療技術等が発展したら、地球全体で高齢者層が増えるのは必至。

2010-12-15 18:27:54
Nori(情報ブロイラー) @bgnori

派遣で住民票を移すと首になっちゃう人たちいってみてください。 QT @isologue: 逆でしょ。選挙行く比率は若者より老人の方が多い。若者がコミットメントが少ないから政治に反映されないんでしょ。RT @bgnori: 絶対数で負けているしねぇ。人生の残り時間が…

2010-12-15 18:28:02
あやに(耳くそ) @doskoi24

老ボケの人が増えるからでしょうwRT @isologue: なぜ老人が増えると社会の進歩が減速するの?RT @junmk2: だからそれを前提をして、若者としては対抗しようとしてるわけですよ。ほっといたら社会の進歩が急減速してしまう

2010-12-15 18:28:03
無期隠匿 @junmk2

違いますよ。たとえば年金の持続性を担保するために支給額の大幅な減額や、支給年齢の引き上げをうたったら、その政治家は選挙で支持されないでしょう。RT @isologue: 判断能力がある人が自らの意志で契約するのがなぜ「利益の制限」なのか?

2010-12-15 18:28:23
Tetsuya Isozaki @isologue

「らくらくホン」だって富士通の利益の一翼を占めるようになってるし。社会の変化に応じた対応をすればいいんですよ。RT @doskoi24: そこで出てきたのが操作が簡単なiPad!RT このまま医療技術等が発展したら、地球全体で高齢者層が増えるのは必至。RT @i_porter

2010-12-15 18:29:06
無期隠匿 @junmk2

老人は若者よりも未来や変化に関心がなく、抵抗するからですよ。RT @isologue: なぜ老人が増えると社会の進歩が減速するの?RT @junmk2: ほっといたら社会の進歩が急減速してしまう。RT @i_porter

2010-12-15 18:29:11
@kazemachiroman

ちゅうか「社会の進歩」とか「国のため」というのがよく理解できないなぁ……「社会」って誰?「国」って誰? @isologue @junmk2 @i_porter

2010-12-15 18:29:12
@kazemachiroman

以前から主張しているようにNationとStateを分けて考えるというのが本当に適切なんだろうかねぇ……ともすれば、自分(の所属する集団)が"State"を代表しているように述べるのって、なんか詭弁っぽいんですよね。

2010-12-15 18:30:37
mmiyauchi @mmiyauchi

所謂シニア向けサービスが大ブレイクしないのは、「シニア向け」と言った時点で、高齢者がソッポを向くからだと思います。RT @isologue: 老人が金持ってるんだったら、老人に気に入られるようなサービスを若者が作ればいい。老人を納得させるような主張を持つ若い議員が出てくればいい。

2010-12-15 18:31:17
かとずみ @kt2m

@isologue 有権者の年齢の中央値は50歳弱だったと思うので、20~55歳くらいまでを味方に付けてその年代の投票率100%があれば、過半数いけますね。(思考実験。)

2010-12-15 18:32:00
Tetsuya Isozaki @isologue

「高齢化」というこんな巨大な変化があるのに…。変化に対応できてないのはあなたなんでは?RT @junmk2: 老人は若者よりも未来や変化に関心がなく、抵抗するからですよ。RT なぜ老人が増えると社会の進歩が減速するの?

2010-12-15 18:32:48
Tetsuya Isozaki @isologue

でも「らくらくホン」はヒットしてるよ。対応できないやつが社会のせいにしてるだけ。RT @mmiyauchi: 所謂シニア向けサービスが大ブレイクしないのは、「シニア向け」と言った時点で、高齢者がソッポを向くからだと思います。

2010-12-15 18:33:45
Tetsuya Isozaki @isologue

御意。RT @kt2m: @isologue 有権者の年齢の中央値は50歳弱だったと思うので、20~55歳くらいまでを味方に付けてその年代の投票率100%があれば、過半数いけますね。(思考実験。)

2010-12-15 18:33:53
Tetsuya Isozaki @isologue

「老人」は「国民」と思われてないんですね。RT @kazemachiroman: ちゅうか「社会の進歩」とか「国のため」というのがよく理解できないなぁ……「社会」って誰?「国」って誰? RT @junmk2 @i_porter

2010-12-15 18:34:45
無期隠匿 @junmk2

またわけのわからん事を・・・。高齢化は避けようのない変化でしょうが。避けられる変化は総体として高齢者は嫌うでしょう。さっきからわかっててとぼけてませんか。RT @isologue: 「高齢化」というこんな巨大な変化があるのに…。変化に対応できてないのはあなたなんでは?

2010-12-15 18:35:19
無期隠匿 @junmk2

逆でしょう。日本の政治が老人の方を向きすぎているのは明らかだ。RT @isologue: 「老人」は「国民」と思われてないんですね。RT @kazemachiroman: @i_porter

2010-12-15 18:36:39
Mafty Navue Edge @xi_edge

「~だから権利を取り上げて当然」という姿勢の人は、将来自分が老人になったときに若者の権利を脅かす存在にもなりかねないと思います。自分のイデオロギーを他人に押し付けてるわけですから。頑固な老人と変わらない。 @isologue @junmk2 @i_porter

2010-12-15 18:37:04
Jo Hattori @joe2456

@isologue 自分はどちらかというと若い人間に分類されるだろうが、環境に文句をつけるより、そこで何ができるかのほうが大切だと思います

2010-12-15 18:37:15
Seiichiro@ @seiichiro1240

過激に声高に吠える人ほど、自分が年取ったらころっと言う事が変わる。学生運動世代を見てると明らかだもの RT @isologue 「問題」ではなく、それを前提として行動することが必要なんじゃないの?RT @i_porter: 単純に既得権益層かつ人口比がこれから増えてくのが問題。

2010-12-15 18:38:19
Tetsuya Isozaki @isologue

だから、なぜお金や権利を持った高齢者がパイとして増えるのに、その人たちをよりハッピーにしようとしないで、権利を制限しようとするの? RT @junmk2: またわけのわからん事を・・・。高齢化は避けようのない変化でしょうが。避けられる変化は総体として高齢者は嫌うでしょう。

2010-12-15 18:38:23
SD @SeaDragon0224

海外より低いにしても、消費性向は結構高い。RT @isologue: 老人が金持ってるんだったら、老人に気に入られるようなサービスを若者が作ればいい。老人を納得させるような主張を持つ若い議員が出てくればいい。

2010-12-15 18:39:39
Heine. @letitbenot

日本の高齢者はそれができないことを示しました。後期高齢者医療制度反対で。RT @isologue @hiroyuki_g: これに尽きると思っています。 RT このまま医療技術等が発展したら、地球全体で高齢者層が増えるのは必至。「問題」ではなく、それを前提として行動することが必要

2010-12-15 18:40:04
Tetsuya Isozaki @isologue

はい。そういう人が増えれば世の中変わるんですよ。制度や社会のせいにしている若者が増えることこそが問題。RT @joe2456 自分はどちらかというと若い人間に分類されるだろうが、環境に文句をつけるより、そこで何ができるかのほうが大切だと思います

2010-12-15 18:40:23
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

権利だけ主張して金ばかり要求する高齢者は害悪では? RT @isologue: だから、なぜお金や権利を持った高齢者がパイとして増えるのに、その人たちをよりハッピーにしようとしないで、権利を制限しようとするの? RT @junmk2: またわけのわからん事を・・・。高齢化は避けよ

2010-12-15 18:40:24
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ