渡邊芳之先生ynabe39の「同じ安いケーブルでもノーブランドではダメで「ベルデン」であることが大事なのがオーディオマニア。」

3
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

渡邊芳之 @ynabe39

QUADのアンプなんかロットによってパーツはまるで違うものが平気で使われていているし,付属してくるケーブルなんて細くて粗末なもので,少なくともピーター・ウォーカー爺さんは「回路や定数が同じならパーツやケーブルで音が変わるなんてことはない」と思っていたように見える。

2015-03-12 13:13:48
渡邊芳之 @ynabe39

じっさい昔のインピーダンスと能率の高いスピーカーだと細い粗末なスピーカーケーブルでも音が悪くなることはなかった。ケーブルで変わる変わると皆が言い出したのはスピーカーの能率とインピーダンスが下がり始めてから。

2015-03-12 13:15:11
渡邊芳之 @ynabe39

最初のうちは「ルーカス社の道路工事用のケーブル」とか強電用のぶっとい電源ケーブルとか壁配線用のVVFとかをスピーカーに使うのが流行って,それから「高価なスピーカーケーブル」が現れる。

2015-03-12 13:18:58
渡邊芳之 @ynabe39

ケーブルブーム初期の頃によく売れたスピーカーケーブルとしてはビクターが出していた平編みのケーブルや日立かどこかのスターカッド線があったがせいぜい1m1000円くらいだったと思う。

2015-03-12 13:22:58
渡邊芳之 @ynabe39

自分が買った一番高いスピーカーケーブルはLINNでたぶん総額3万円くらいだったと思うが,これとカナレ4S6を聴き比べてカナレの方がよかったので解脱してしまった。

2015-03-12 13:25:57
渡邊芳之 @ynabe39

今はスピーカーケーブルはベルデンの白と黒のツイストケーブルを使っている。1m200円くらい。

2015-03-12 13:37:31
渡邊芳之 @ynabe39

同じ安いケーブルでもノーブランドではダメで「ベルデン」であることが大事なのがオーディオマニア。

2015-03-12 13:40:20

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「ストラディバリの音は「これは1712年のストラディバリである」と知って楽しむものである。」 ブラインドテストしたら偉人と普通の人だって区別つかないだろう。 4951 pv 13 2

まとめ 渡邊芳之先生ynabe39の「「ブラインドテストで差がなければ同じ」ということにすると製造業全体が相当に縮小すること.. 食品偽装問題で明らかになったのも「ブラインドテストではわからないようなことが大きな商売になっている」ということだ。 5054 pv 11 13