パスカットラン

@rikkatiさん作 4人用ペア戦トリックテイキングオリジナルトランプゲーム http://www.geocities.jp/rikkati03/mygame6.htm
5
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ちき @chikipage

ゲーム会より帰宅。オーレ、アクアスフィア、裏切りの工作員×2、ヒットマン、いぶこん、7つの紋章・七つの部族、パスカットラン、ウェルチホイスト、麻雀ポーカー。(写真はゲーム内容とは関係ありません、進化する国分寺のX-WING) pic.twitter.com/oIDhXp0fkC

2015-03-15 23:05:00
拡大
サトウハヤト @1a_centauri

ダイスにしろカードにしろ乱数として処理された結果を受け入れ、じゃあそこからあなたはどうするかって考えるのがゲームならではの快楽だから。

2015-03-15 23:06:00
kubotaya @kubotaya

@rikkati はじめまして。ブリッジもやるボードゲーマです。パスカットランをプレイさせていただきました。とても良かったです。交換3枚、リードの位置など丁度よいバランスだと思います。当然切り札の たくさん配られたほうが有利なのは仕方のないところですね^^;(続きます)

2015-03-15 23:07:16
アカシア @SomaSuper

今日はNPO法人盛岡ボードゲームクラブの打ち合わせ会にお邪魔しまして、ボードゲームを遊んできました。枯山水、ダイアモンド、花火、天九紙牌、パスカットラン(トランプ)、ドッペルコプフ(トランプ)、イレブンポイントブラックタイル(W6ドミノ)、トリックマイスターをやりましたよ。

2015-03-15 23:09:09
kubotaya @kubotaya

@rikkati これは複数回推奨でやってもらうしか仕方ないですね。あと事後になりますがまとめToget 作成させてもらっていますのでご了解ください。 togetter.com/li/794432

2015-03-15 23:11:16
スゲちゃん @sugech

3/15 やったゲーム:えんかい、いろは、スゲマンガ、合作コミック、オーレ、アクアスフィア、裏切りの工作員、HITMAN、いぶこん、七つの紋章七つの部族、パスカットラン(トランプ)、ウェルチホイスト(トランプ)、マージャンポーカー(トランプ) #sugame_2015

2015-03-15 23:17:37
シミーズ @symyis

@rikkati そう思います。ドローするよりは大抵ボイドになっているスートを狙ってクロスラフした方が良い結果が得られると考えるかなあと。もちろん切り札を渡されたらドローしますけど、その後のサイドスートがしっかりしているかどうか、これがかなりギャンブルかなあと思います

2015-03-15 23:29:02
ちき @chikipage

パウカットランやりましたよ。4人。こちらもチーム戦のトリテ。パス通った時の気持ちよさと何もできずに終わるときが交互に訪れる感じでなかなかに楽しい。さっきの七つの~といいこれといい最初に手札交換するのがチーム戦の場合多いのかな。 pic.twitter.com/plMKFFciyp

2015-03-15 23:29:44
拡大
アカシア @SomaSuper

トランプで「パスカットラン」というトリックテイキングをやりました。4人です。方向がぐるんぐるん変わります。強い手札が単純に強いという感じもしましたが、勝つ順番で点数が違うのでそこらへんはうまく捌かないといけませんね。 pic.twitter.com/PEyqaUPPMX

2015-03-15 23:43:06
拡大
りかち @rikkati

@kubotaya パスカットランのまとめだなんて嬉しすぎます。ありがとうございます。

2015-03-16 00:11:45
りかち @rikkati

@symyis ルール上カット側からのオーバーラフがないのが大きいですよね。サイドスートがエスタブリッシュしてもランの点数が低いし、切り札が続く限りクロスラフした方が得に見えます

2015-03-16 00:16:04
シミーズ @symyis

@rikkati そうっすよね、クロスラフの斬り合いで十分に面白いんすけど、ならばあまりヒント3枚もある意味がないかなあと思ってしまった次第で

2015-03-16 00:29:01
流星キック @ryuuseikick

【パスカットラン】面白くて2回も遊んだのに忘れてたw ペアごとに流れが交互にやってくるのが面白かったな。偶然だろうけど。あと、最初の3枚パスでどういうメッセージを込めるかが大事。大抵伝わらないw

2015-03-16 15:18:27
流星キック @ryuuseikick

まあメッセージが伝わったとしてもどうしようもできないことも多いけど。

2015-03-16 15:19:26
りかち @rikkati

画像の手札が1点のバランスハンドで泣けてくる。>RT 手札交換後だとしたら辛すぎるが、交換前なら相方からAをもらえる可能性もあるか

2015-03-17 00:30:29
サトウハヤト @1a_centauri

【パスカットラン】トランプでの4スート13ランク2人ペア4人専用トリックテイク。マストフォローでトランプあり。良く言えばダイナミズムに富みペア戦ならではのトリックテイクの醍醐味が容易に味わえるがやや粗さも。欲を言えば繊細さも欲しいか… pic.twitter.com/zY2QbBVJpT

2015-03-17 03:11:04
拡大
りかち @rikkati

パスカットランのカット側救済ルールとして、ラフするときはカードを伏せて出し、4枚のカードが揃ったらオープンするという案を考えた。こんなところでバランス取る必要性もうすそうだが

2015-03-17 22:51:30
スゲちゃん @sugech

【パスカットラン】プエルのトリコ・りかちさんの創作したトランプゲーム。こちらもペア戦マストフォロートリックテイク。 攻防に自然と波がでてくるのが球技っぽいフレーバーと絶妙にマッチしていてホント良いです。

2015-03-20 00:23:56
麗@緋色の兎亭 @dark_pumpkin

TTPとパスカットランで遊んでみたい。次遊べる日は…?

2015-03-20 01:23:41
おがわ @ikasama_rx

戸塚平日会離脱。 遊んだのは、村の人生、トレーダー、パスカットラン いや、楽しかった。 pic.twitter.com/ivrHUcvysY

2015-03-20 20:31:49
拡大
おがわ @ikasama_rx

パスカットランは4ディールやったけど、3ディール目で52点以上差がつく事態に^^; リベンジを誓いましたとも。ええ。 この時出たのが、3枚交換だとかなり手札を調整できるから、2枚くらいが適当かもしれないという意見が出ていた。 これは、何回か回してみたいなぁ。

2015-03-20 20:35:27
りゅうぞう @ryuzo98

今日は戸塚のボードゲーム会に参加させてもらった。世の中には知らないゲームが山のようにあるな。今日プレイしたのは全部初だった。ごいた、象棋麻雀、オレルアン、パスカットラン、ウィザードエクストリーム。

2015-03-20 22:25:59
紅いもタルト @beniimo_tarte

今日遊んだゲーム バトルライン、大事なのはヤギだけ、くだものあつめ、スコヴィル、ペッパー、パスカットラン。 どれも面白かったけどトリテ勢が笑えるものが多かったなあ。 あー!とか、えー!みたいなリアクションは対人ならではですよね。 pic.twitter.com/cctx8x1pIz

2015-03-20 23:17:15
拡大
りかち @rikkati

パスカットランってそんなに手札調節しやすい? ボイド作ろうとしても相方から同じスートがまわされることとか結構ない? 手札2枚交換と3枚交換はどちらがボイドを作りやすいのか

2015-03-21 00:44:53
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ