その9、弓

2
クロカジー @RBssBO

敵を知り得物を知れば百戦危うからず 狙撃したいキミも、そうでないキミもとりあえず聞いておけ クロカジーの武器学だ、今日のテーマは・・”弓"

2015-03-12 10:18:27
クロカジー @RBssBO

本来なら射程武器、と行きたいところだったがな~、ははは まずは弓からだ さて、弓、すなわちボウ、説明書きにもこれでもかと言うくらい書いてあるな、弓 さて、これまでの授業で登場しなかった事が無いと言っていいくらい登場した射程武器、その代表的な物がこの弓だな

2015-03-12 10:20:02
クロカジー @RBssBO

さて、一口にこれまで射程武器射程武器と言っていたが、弓はその中でも飛翔武器と呼ばれる物にあたる 飛翔とは、空中を移動する事を意味するわけだが~、この場合の飛翔武器とは、武器を飛ばす機構を持ち、飛んだ武器に飛距離を伸ばす工夫がされている物の事だな

2015-03-12 10:22:43
クロカジー @RBssBO

つまり・・例えばスリングショットや、勿論投石なんかは飛翔武器とは言わない、これらは射程武器となる まぁ、このへんはどうでもいいんだけどなー、ははは さて、弓 これは武器の歴史において革命的と言ってもいい存在だ

2015-03-12 10:23:29
クロカジー @RBssBO

歴史上において、これまでの常識を覆す事になる発明と言うのは科学においても、魔学においても数多ある、武器の発明もその中の一つだ 火薬、飛行船、スクロール、コンバーター、これらはそれまでの常識を覆す発明と言っていいだろう 弓もその中の一つに数えられると言っていい

2015-03-12 10:25:31
クロカジー @RBssBO

それまでは武器と言えば、手に持って相手を殴る、あるいは切りつける、もしくは石を投げると言った物がほとんどだ その中で槍を投げるという技術が生まれた、これは近接武器を射程武器へと昇華した技術と言っていい、しかし~だ

2015-03-12 10:26:34
クロカジー @RBssBO

威力は確かに優れていた、投槍器なんてものもあったしな、キャノンスピアを見れば投げ槍でも十分な威力がある事はわかるだろう しかし、だ 槍をそれだけたくさん持ち歩かなければいけないんだなぁ、これが スピアブーメランのようにもどってくればいいけどな~

2015-03-12 10:28:00
クロカジー @RBssBO

そういう点で弓は画期的な発明だったんだ、長い射程、高い威力、そして携帯性 それら3種がそなわったまさに発明品だ 当初は狩猟道具として用いられていたんだろうな、しかしそれが道具から武器となるまでは時間はそうかからなかったことだろう

2015-03-12 10:29:41
クロカジー @RBssBO

古代の壁画、例えばピラミッド等の壁画にも弓をもった軍隊が描かれているし、教会の聖典の中の物語にもしばしば登場する、それほど歴史も古いと言う事だな しかし・・他の武器と同じく火薬、すなわち火器の発達により、武器としての存在は著しく減少した・・かにみえた

2015-03-12 10:32:23
クロカジー @RBssBO

しかしだ、弓の中でも強力な物は時に火器をも凌駕した、さらには圧倒的なまでの次弾発射の早さだな 熟練した弓兵は時として、銃兵を上回る活躍を見せたわけだ しかぁ~し! この熟練と言うのが厄介でなぁ・・ 弓は上手く扱うために非常に訓練がいるんだな~、これが

2015-03-12 10:33:57
クロカジー @RBssBO

まぁそれが銃という発明の大きな強みだったわけだが・・それはまた今度だな、今回はあくまでも弓 さて、さきほど強力な物と言う言い方をした、当然弓にも刀剣のように種類がある 勿論長い短いで区別する、ショートボウ、ロングボウと言う区別もある

2015-03-12 10:36:05
クロカジー @RBssBO

例えば弓全体の長さが1m以下の物をショートボウ、それ以上の物をロングボウと言う感じだな それ以外にも作り方によって区別がなされている たとえばこのボウは、木製で、木のみで作られている事がわかるな? これをセルフボウ、すなわち単弓と言うんだ

2015-03-12 10:37:33
クロカジー @RBssBO

次にこれだ、コンポジットボウ これは木製の弓にだな、外側、すなわちこう弓を引いた時に伸びる方に、動物の腱を張ってあるんだな 逆に内側には骨を張り付けてある このようにいくつかの材質からなる物を合成弓、すなわちコンポジットボウと言うんだ

2015-03-12 10:40:30
クロカジー @RBssBO

他にも、動物の革を巻き付けて更なる強化を施した物を、強化弓、すなわちラップドボウと言ったりもするな 複数の素材からできてるならコンポジットボウじゃないのか、と思うだろ? コンポジットボウとラップドボウの違いは・・手の込み具合とでもいうかな~

2015-03-12 10:42:27
クロカジー @RBssBO

すなわち、セルフボウに単純に革等を巻いて、強化した物をラップドボウ セルフボウに金属板を張る、動物の腱を張る等、そもそも弓として手を加えているのがコンポジットボウ・・と言った感じだな

2015-03-12 10:44:55
クロカジー @RBssBO

さて、次は使い方だ ショートボウ、すなわち短弓はその短さから、本来は騎乗動物に乗ったまま打つ事を想定している それくらいとりまわしが容易と言う事だな しかし、逆にいえば短いが故に威力が低い、それを補うために考えだされたのが・・先述のラップドボウやコンポジットボウ、と言うわけだ

2015-03-12 10:46:41
クロカジー @RBssBO

次はロングボウだ、むしろこっちのほうが奥が深いな、ははは ロングボウの使い方は主に二つある 弾道をまっすぐに想定し、構えた指先の標的に当てる方法、これが一つだ、単純だな 視認した敵をそのまま攻撃するだけだからな、実に単純明快だ

2015-03-12 10:49:35
クロカジー @RBssBO

もう一つは、だ 射程を延ばすために・・こうして山なりの弾道を描いて敵を射る方法だ こっちの方が100倍難しい なにせほぼ敵を見ない上に、敵を線ではなく、点でとらえる必要があるからなぁ しかしだ、そのように山なりに打ったロングボウの射程は軽く500mを超えるんだ

2015-03-12 10:51:58
クロカジー @RBssBO

それでいて威力も高い、厚さ5mmの鉄板を貫通するくらいだからな、びっくりだろう? 熟練度の高い弓兵の射る速度はおよそ10秒に1射、相手を狙わずに射撃すれば6秒に1射も可能だったと言われているくらいだ、すさまじいなぁ まぁもっとも・・現代においては1秒に5射とかもざらだけどなー

2015-03-12 10:53:51
クロカジー @RBssBO

しかしだ、今現在の我々の技術はほぼ接射に近いと言っていいだろう! 500mだぞ500m、驚異的射程と言っていいだろう せいぜい・・剣の射程がまぁ多く見て2m、槍の射程がパイクを基準とすると、7m、その70倍の射程と言う事になる、いかに驚異的かわかるだろう

2015-03-12 10:57:02
クロカジー @RBssBO

このように高度な技術、長い訓練を必要とする弓だが その見返りはとてつもなく大きいということだな 当時の弓兵たちの給料は、他の兵士達よりも多かったと言うしなぁ、すなわちエリートだ、エリート たしかに攻城戦においても・・しばしばハンターやスナイパーは驚異だったからなぁ、ははは

2015-03-12 10:58:46
クロカジー @RBssBO

ダブルストレイフィング、シャープシューティング、アローストーム・・ あぁ、思い出が走馬灯のように・・うん、やめよう、ここまでにしておこう そもそもただ射かけられるだけで驚異なんだ!こっちは斧なんだぞ! と言うように・・長射程と言うのはそれだけで有利と言うことだな!

2015-03-12 11:00:25
クロカジー @RBssBO

とまぁ、今日はこんなところだな 弓がいかに偉大な発明で・・それを使う物がどれだけ優れているか少しはわかったかな? キミ達ももっともっと精進するんだぞ~、ははは それじゃ、おしまいだー、お昼まであと少しだ、がんばれよ~

2015-03-12 11:01:32