山雑誌の発売日

毎月15日は山雑誌の発売日です。 「山と渓谷」「岳人」の二大誌の1月号を目にした人々のつぶやきを適当にまとめています。 途中から、ある記事を書いた方のつぶやきが中心になっています。
1
@roadman71

昼休み立ち読み。PEAKSはバックカントリー過ぎ。岳人は本気の雪山過ぎ。そしてあれが表紙でいいのか!?

2010-12-15 12:56:57
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

表紙だけ見ましたw RT @roadman71: 昼休み立ち読み。PEAKSはバックカントリー過ぎ。岳人は本気の雪山過ぎ。そしてあれが表紙でいいのか!?

2010-12-15 13:04:03
@roadman71

新規購読者を一切想定してない表紙ですよね、あれは RT @yanmer009: 表紙だけ見ましたw RT @roadman71: 昼休み立ち読み。PEAKSはバックカントリー過ぎ。岳人は本気の雪山過ぎ。そしてあれが表紙でいいのか!?

2010-12-15 13:06:47
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

確かにw満面の笑顔、なのだとは思いますが RT @roadman71 新規購読者を一切想定してない表紙ですよね、あれは RT @yanmer009 表紙だけ見ましたw RT @roadman71 昼休み立ち読み。…岳人は本気の雪山過ぎ。そしてあれが表紙でいいのか!?

2010-12-15 13:10:33
山田淳 @atsushi58

岳人がホントに安易に新規購読者を取りに走らず、ガチにガチに走ろうとしているのなら大いに応援したい。webでは目次しか見られないけど、そういう匂いがプンプンする @roadman71 新規購読者を一切想定してない表紙ですよね、あれは RT @yanmer009: 表紙だけ見ましたw

2010-12-15 13:14:07
@roadman71

逆説的に、いかに岳人がリアルに山行の様子を伝え、PEAKSがキレイに整えた山を伝えている、ということの証左かもしれません・・ RT @atsushi58: 岳人がホントに安易に新規購読者を取りに走らず、ガチにガチに走ろうとしているのなら大いに応援したい。webでは目次しか見られ

2010-12-15 13:20:36
山田淳 @atsushi58

その2つはターゲットも戦略もはっきりしていますからね。同じ業界誌として並んでもカニバリもしないでしょう @roadman71 逆説的に、いかに岳人がリアルに山行の様子を伝え、PEAKSがキレイに整えた山を伝えている、ということの証左かもしれません・・

2010-12-15 13:27:35
HRMT @futh_K

今月はヤマケイ、岳人共に読み応えあり。涸沢西尾根羨ましい。。

2010-12-15 13:42:47
@roadman71

すいません、後でダッシュで見に行きます! QT @shinhaisame: オズオズと、『新ハイキング』表紙デザイン変えました。見ていただけましたか? RT @roadman71: RT @yanmer009: 表紙だけ見ましたw

2010-12-15 14:16:32
みれい @mirei

山雑誌や山の本ばかり集めた図書館っぽいサロンっぽいところが近所にあればなー 大学の山岳部とか山系サークルってそんな感じなんだろうか。

2010-12-15 14:21:59
@roadman71

山雑誌は増えましたが自分の山スタイル、エリアと一番合致しているのは「新ハイキング」なんです。あの編集スタイルは昔からの固定ファンが多いとは思いますが、若い人向けの組み方をしてもいいのでは~?と思ったり思わなかったり。

2010-12-15 14:24:32
MariNegishi@六甲山を歩こう! @nyami2

ちらっと本屋に寄り道。ヤマケイは付録本付きのためヒモで縛ってあって立ち読みできん。けど、どーゆーキャッチなんだか。見たいよーな見たくないよーな。つか買ってまではええか(笑)

2010-12-15 16:09:08
MariNegishi@六甲山を歩こう! @nyami2

ガクジンはパラパラ見たけど、 N瀬さんえらいなぁ。なんだかんだ言われたっつー話が聞こえてたけど、それでもちゃんと記録提供してはるやん。

2010-12-15 16:10:29
やまグ~ @yamagurashi

岳人の表紙の女性が雪でガビガビになって冬の槍・穂高らしくてインパクト大。風景でなくて、こういう写真もリアルでよいと思う。で、カメラマンは誰かと見てみたらやはりベニシアさんの旦那だったw

2010-12-15 22:10:47
花谷 泰広 @hana1976

そういえば、ヤマケイ、岳人、PEAKSの三誌の1月号に登場しています。大きかったり名前だけだったり小さく写真つきだったり・・・是非ご覧下さい!

2010-12-15 22:15:25
namihey @starjets3

間違ってても山屋ならそれくらいわかれ!ってアピールではw RT @rinnpa なんでも鵜呑みに出来ない世の中 @yanmer009 まぁヤマケイだし。赤岳と金時山を間違えるくらいだしw @plantwind RT @rinnpa ヤマケイ 97ページ 北部と南部って 逆じゃね?

2010-12-15 23:09:29
山田淳 @atsushi58

え?景気と登山人口の逆相関って自明?次の「山ブームをmkt分析で斬る」のテーマにしようと思ったのに!(←そんなコーナーはないw) @motherfocus 何をいまさら分かりきったことを(苦)

2010-12-16 00:46:59
山田淳 @atsushi58

不景気と嘘だらけの相関も知りたいですね。むしろバブルの方が嘘で塗り固められているような気も。 @masayasport あると思います。世の中が嘘だらけで混沌とすればするほど、人はリアルを求め、動物的本能が、失いそうになる動物的本能を呼び覚ますべく足を自然に向けるんだと思います。

2010-12-16 00:47:48
やんまぁ@ゆき恋し @yanmer009

あれ?10代の女の子は?不思議な分類だ~ RT @Omeeoh 30代はNGって話があったのにねぇ。まあ既婚者はどちらにせよNGっすかw @machako_m 今日買った山と渓谷によると、山ガールとは20代〜30代の独身で経済的に余裕があり、流行に敏感な女性登山者の総称らしい。

2010-12-16 01:00:07
山田淳 @atsushi58

山ガールとはアウトドアファッションで身を飾り、六本木のランドネイベントと野外フェスに行く山とは関係ない人たち、みたいな定義はいかがでしょw?それにしてもその定義、年代で切りたいのか属性で切りたいのかよく分からないー @yanmer009 @Omeeoh @machako_m

2010-12-16 01:06:41
山田淳 @atsushi58

山と渓谷届いた。もう一歩踏み込んだ分析もしたかったが、「レジャー白書」自体が信じられないという意向が最初にある中、定量分析まで持って行けたのはよかったと思う。それにしても、山が全体的にふわっとしたものを得意とする書き手が多いからだと思うけど、数字分析するのは苦手ね。ほぼ定性分析ね

2010-12-16 01:12:10
山田淳 @atsushi58

ヤマケイの分析記事。テーマ自体はプロの分析屋として大好きなわけだが、やっぱり定性情報ばっかりで全く「分析」にはなっていない。「数字で見る登山ブームの今」というより「登っている人に聞いてみた」って感じ。ただ、これだけ書いて書き逃げするとただのヤな奴なので、理詰めのヤな奴になっておく

2010-12-16 01:26:04
山田淳 @atsushi58

まず、分析とは比較すること。何かと何かを比較しない限り、多い、少ない、ブーム、ブームじゃないは主観になってしまう。今回の場合、時間軸で比較(過去のブームと比較、過去のブームじゃない時と比較など)か、年齢性別間での比較か、山と山の比較かという話になると思う

2010-12-16 01:27:33
山田淳 @atsushi58

最初のページ、「どの山が人気?」が項目なら、山同士の人数比較がないと、どの山が人気かよく分からない。それぞれの山の登山者数の時系列変化は「過去との比較」をするためのモノであって、山同士の比較をするものじゃない。しかも、タテ軸のスケールが違うので、結局どの山が人気かよく分からない

2010-12-16 01:29:35
山田淳 @atsushi58

しかも、高尾山の数字に至っては1日の登山者数、富士山はシーズンの登山者数。もちろん、データのアベイラビリティによってきれいに出てこないものだけど、それをうんうん考えて横に並べて比較できるようにするのが分析。富士山は1日の登山者数のデータあったし、他だって、あるはず

2010-12-16 01:32:28