第47回京都市市民参加推進フォーラムのツイッターまとめです

公式サイト http://t.co/ZCnoG3I9sZ 中継録画  https://t.co/3pM3Kkf0Yo 公式議事録ではありません。リアルタイムログですので、誤解や間違いがある可能性があります。ご注意下さい。
0
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「せっかくの機会なので、名称のどの部分が市民の方にネガティブな印象を与えるのか?」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:05:03
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

川島委員「前提で厳しい現状の状況を示した上で、市民協働の話になると「安価に使われるんじゃないか」と思ってしまう。そうではなくて、前提の話の中に協働で目指すポジティブな成果の話を入れていく必要があるのでは?」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:07:47
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

小辻委員「自治会・町内会を維持発展しないといけないと思う市民はどれだけいるのか。自分の求めているサービスを自治会・町内会で提供できていないのでは?市民の方に違和感を与えるのではないか。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:09:23
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

本城委員「認知されていない方に伝えるには説明資料として計画の冊子はちょうどよいと思う。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:11:28
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

芝原委員「表現に配慮してもらってありがたい。青少年モニター制度を実施しているが、青少年委員約100名に市政の課題を話し合う機会の呼びかけを行ったが、参加者が0だった。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:13:09
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

芝原委員「そもそも市に住んでいる意識がない。興味関心の前に取組が必要ではないかと感じている。反応できるように受信機を身につけてもらう。引っ越した人に住民票を移してもらうことを何かしらできたら。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:15:00
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

高田委員「計画は基本的に職員向けということだが、市民にも知ってもらう必要があるかどうか議論の必要がある。市民向けのものを作る必要があるのでは?」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:19:34
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内副座長「こどもの権利条約の話のときと似ている。大人は「こどもに権利を!」と言うが、こどもは「今更権利って何を言っているのか」という話。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:21:21
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

竹内副座長「ビジョンの部分が足りないと思っている。協働したことによって、役所が想定しなかった成果が出ているので、それを盛り込むことが出来るのではないか。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:21:54
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「おっしゃる通りだと思う。協働による成果を計画の中にも盛り込めれば。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:22:50
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

野池委員「京都市はビジョンを明確化することが大事だと思う。協働環境調査で数値化したこともあるが、京都市は全国の中で手本になるぐらい。ここは発信できると思う。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:24:17
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

野池委員「地元事業者との協働ということであれば、横浜や長野では事業者さんにメリットを与えることで進めようとしている。やっていくことが当たり前になるように。市民参加推進員を実のあるものにしてほしい。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:26:29
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

続いて、(4)今後の進め方について に移りました。事務局より説明が行われています。(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:28:09
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「手引きについては、4月5月を目処に会議を開催し、手引きに盛り込む項目を整理して、平成27年度第1回目の全体会議で最終確認のうえ、発行する。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:29:25
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「計画改訂については、4月5月を目処に部会を開催し、改訂イメージを確認するとともに、盛り込む施策や配置の順番について整理する。27年度第1回のフォーラムで改訂計画について議論する2つの部会を設置する。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:30:58
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

事務局「「市政参加・推進体制検討部会(案)」と「市民活動支援検討部会(案)」の2つの予定。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:31:46
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

続いて、(5)その他 に移りました。事務局より新たに設置された審議会をはじめとした附属機関等の説明が行われています。(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:33:13
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

「「京都観光振興計画2020」マネジメント会議」「新築住宅のさらなる省エネ化に向けた検討会議」「京都市商業集積審議会」「京都市市民等提案制度に基づく市有財産の有効活用事業者審査委員会」の4つが設置されています(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:35:20
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

本城委員「審議会の開催回数の妥当性は誰が判断しているのか?」事務局「基本的には各担当部署になる。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:35:53
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

「「京都観光振興計画2020」マネジメント会議」会議の公開状況:一部非公開 在籍する公募委員数:1人 「新築住宅のさらなる省エネ化に向けた検討会議」会議の公開状況:公開 在籍する公募委員数:0人 (中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:37:24
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

「京都市商業集積審議会」会議の公開状況:公開 在籍する公募委員数:1人 「京都市市民等提案制度に基づく市有財産の有効活用事業者審査委員会」会議の公開状況:一部非公開 在籍する公募委員数:1人(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:38:30
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

傍聴の方から感想をいただいています。「審議会の開催回数を柔軟に増やすというのができるようになればと思った。」「職員の方に努力の成果を実感してもらうのは市民との触れ合いで感じてもらうしかないのではないか。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:40:08
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

今回のフォーラムで卒業される委員の方々から挨拶をいただいています。(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:41:36
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

小辻委員「今後も何かしらの形で関われれば。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:42:06
拡大
京都コミュニティTV @kotocommtv

辻副座長「4月から関東で働くことになった。3年間すごく勉強させてもらった。なかなか地域の課題はわかっていなかったが、研究や教育の重要性も改めて学ばせてもらった。今後も関わりたいと思う。」(中継→youtu.be/czyd3xz0l-k #ksssf

2015-03-19 11:43:33
拡大