@key3のBGFIT雑感(1)

勝手にとぅぎゃりましたw (2)はこちら http://togetter.com/li/80034 続きを読む
2
key / Mitsukuni @key3

電車で暇なのでBGFIT雑感をつぶやく

2010-12-17 09:14:31
key / Mitsukuni @key3

予約。10月の頭にした。15分くらいで埋まるので携帯の時計合わせてアラームつけて待機が吉。話中でも諦めずにリトライ。三回目くらいでつながって予約が取れた。竹谷さんのとそれ以外で予約状況違うかも。

2010-12-17 09:16:30
key / Mitsukuni @key3

持ち物。散々走らされるのでタオル、飲み物、補給食。この時期寒いので身体冷やしたく無い人は上着。長さ違いのステムなどの調整部品。動画もらう用のUSBメモリ。

2010-12-17 09:18:58
key / Mitsukuni @key3

ジャージはレースで使うやつを(パッドの厚さとか違うとやだし)。シューズ。クリートは細かく調整されるので、失礼の無いように綺麗に!w

2010-12-17 09:21:44
key / Mitsukuni @key3

カント調整用シムなどあればそれも忘れずに。忘れると、たぶん購入することに。

2010-12-17 09:22:28
key / Mitsukuni @key3

駐車場は歩いて五分くらいのところにコインパーキング有り。五時間で3000円くらいする。高い!

2010-12-17 09:23:45
key / Mitsukuni @key3

ストアに着替えスペースがあるのでジャージ持って行けばオケ

2010-12-17 09:24:17
key / Mitsukuni @key3

最初にカルテを書く。身長、自転車歴、目標、使ってるパーツ、サイズ

2010-12-17 09:25:27
key / Mitsukuni @key3

軽くローラーに乗って初見。身体全体を観察される。ビデオも撮影。

2010-12-17 09:27:05
key / Mitsukuni @key3

温まったところで身体の診断。首、腕、股、足首、腰などの柔軟性。

2010-12-17 09:28:11
key / Mitsukuni @key3

足の角度、屈伸時の内転、脚長など。ぼくは右脚が外向きかつ4mm長かった。それが起因してか、骨盤が右上がり、頭の角度を補正するために肩が右後ろに下がっている。

2010-12-17 09:30:18
key / Mitsukuni @key3

また、右膝の方が左よりも内転が大きい。

2010-12-17 09:31:11
key / Mitsukuni @key3

自転車の各部を計測。寸法を確認したのち、ローラーに乗ってフィッティング開始。固定された自転車はやたら大きな水平議で水平が確認されている。

2010-12-17 09:33:35
Kenji Takeya @takeyakenji

あ、ベルコモンズだと1800くらいです…RT @key3: 駐車場は歩いて五分くらいのところにコインパーキング有り。五時間で3000円くらいする。高い!

2010-12-17 09:34:54
key / Mitsukuni @key3

なんと!次回はマーク! RT @takeyakenji: あ、ベルコモンズだと1800くらいです…RT @key3: 駐車場は歩いて五分くらいのところにコインパーキング有り。五時間で3000円くらいする。高い!

2010-12-17 09:40:48
Kenji Takeya @takeyakenji

@key3 表参道駅に抜ける道ぞいには、1200~1700もありますよ~

2010-12-17 09:44:59
key / Mitsukuni @key3

脚から確認。ぼしきゅう、小指の骨(名前忘れた)にシールを貼ってクリート位置の確認。ペダルシャフトはぼしきゅうと小指の骨骨の間にあればOK。ぼくは規定内でめいっぱい後ろだった。

2010-12-17 09:35:19
key / Mitsukuni @key3

ペダルが後ろにあるとアンクリングが規制される。足首の柔軟性を活かした動きはしづらい。前に出すとその逆。

2010-12-17 09:36:28
key / Mitsukuni @key3

サドル前後位置は、膝の先端から重り付きの糸を垂らして、クランクの先端になるように。特に問題なかった。

2010-12-17 09:37:17
key / Mitsukuni @key3

膝の角度を合わせるようにサドルの高さを変更。5mmくらい上げると膝が伸びたので、その分サドルを前進させて余裕を確保。

2010-12-17 09:40:14
くぼっす @k_boss_jp

位置調整方法はわかるんだけど、そもそもサドルの何処に座るのかはどう決める? RT @key3: サドル前後位置は、膝の先端から重り付きの糸を垂らして、クランクの先端になるように。特に問題なかった。

2010-12-17 09:43:29
key / Mitsukuni @key3

@k_boss_jp お尻が落ち着くところ。坐骨幅を測ってサドルを選ぶ方法もあり。自分は大きく違ってなかったので何も言われず、調整もせず、でしたw

2010-12-17 09:45:50
くぼっす @k_boss_jp

@key3 座りやすい位置ということですな。了解。現状ちょっとケツ痛いw

2010-12-17 09:48:37
key / Mitsukuni @key3

サドルの高さ。膝の角度が30〜35度くらいになるように。股関節の柔軟性によるとのこと。右脚臀部を痛めてて、著しく柔軟性に欠けるので右足基準で進める。

2010-12-17 09:39:10
key / Mitsukuni @key3

なんか変な書き方になった。膝の角度、クランク先端からの距離を適性位置に保つようにサドルの前後高低を調整、かな。

2010-12-17 09:42:33