『イラストレーター・中村佑介氏のQ&A⑲』“絵をもっと良くするには?”編(2015.03.29)

イラストレーター・中村佑介氏の『Q&A』をまとめました。
22
まとめ イラストレーター・中村佑介氏による『イラスト講座』『Q&A』の説明書 イラストレーター・中村佑介氏の『イラスト講座』『Q&A』の説明書です。 『イラスト講座』『Q&A』を読む際にはぜひ合わせて読んでください。 39751 pv 156 12 users 30
中村佑介★コンバースコラボ @kazekissa

イラストレーター/最新画集『PLAY』/JPN illustrator

linktr.ee/kazekissa

中村佑介.info @nakamura_info

イラストレーター・中村佑介の公式情報アカウントです。【個人】@kazekissa 【イラスト講座】@kazekissa02

http://t.co/y6eiAp1GgS

中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

イラストレーター・中村佑介(@kazekissa)の講座専用アカウント。書籍『みんなのイラスト教室』(税込870円)発売中。

https://t.co/wVRYLGlhrQ

▼中村さんにこのような相談が・・・

ひもいも @yu64452969

@kazekissa02 初めまして。私は高校一年生の平井と申します。いつも中村さんのイラスト講座で勉強させて頂いています。 もしよろしければ、お時間のある時で結構ですので、このイラストについてアドバイスを頂けないでしょうか。 pic.twitter.com/py6yXxZaIp

2015-03-04 20:00:05
拡大
ひもいも @yu64452969

@kazekissa02 このイラストは読書の楽しさを伝えたいと思い、本の世界に入り込んでいる少女を描きました。 ご多忙とは存じますがお返事頂けると幸いです。

2015-03-04 21:56:03

▼それでは『Q&A』スタートです!

中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A①】今夜はじめのQは、高校1年生の平井さん(@yu64452969)から「"読書の楽しさ"というテーマで描いたイラストを元にアドバイスを」とのこと。うん、高1とは思えない技術力で、テーマも明確に伝わってきて素晴らしいです。 pic.twitter.com/CBIDJ8w8YS

2015-03-29 22:01:07
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A②】平井さん、本当によくがんばりました。あなたのこれまでの人生でのがんばりや集中力、そして理解力に脱帽です。僕が高校の美術教師だったら、満点をつけ、彼女にはもうそれ以上何も言わず、どんどん描かせます。

2015-03-29 22:05:17
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A③】ということで本日のQ&Aはここでおわり…と言いたいところですが、彼女もアドバイスを求めておりますし、ここはプロが教える教室なので、この作品がもっと伝わり易くなる方法をいくつかお教えします。

2015-03-29 22:07:59
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A④】何度も言いますが、彼女の今回の作品は高校生レベルではすでに満点に達しているので、ここからは平井さんは吸収できそうな部分だけを、皆さまも聞きたい人だけ聞いて下さいね。

2015-03-29 22:09:11
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑤】それではあらためて平井さんの今回の作品を見てみましょう。この絵を見て1番最初に目(頭)に入ってくるのは、右上にあるお城や王子様など、メルヘンチックな「不思議な光景」です。そしてよく見ると少女が本を読んでいる。 pic.twitter.com/97esKu4xeB

2015-03-29 22:12:56
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑥】つまり絵の順だと【楽しい→読書】です。一方、彼女が用意したテーマは【読書→楽しい】でした。そう、順番が逆になっています。「え、一緒じゃない?」という方の為に文章に直すとこんな感じ。 絵「楽しい事は読書です」 題「読書は楽しいです」 こう書くと少し違いが解りますね。

2015-03-29 22:19:14
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑦】では、もう少し解りやすくする為に、さらに主語と語尾を追加して強調してみましょう。 絵「私の 楽しい事は 読書です!」 題「読書は 楽しいですよ?」 そう、前者だと「あ、そういう人なのね」で終わりますが、後者だと「皆さまもどうですか?」と読書に誘う力があるのですね。

2015-03-29 22:26:35
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑧】だから、テーマの時点では「読書」が主役であったはずが、絵にした時には「私」が主役に変わってしまっており、このままでは平井さんの伝えたいことが、十分伝わらない場合も多くなってきます。どうせならもっとたくさんの人に、読書の楽しさ、伝えたいですもんね。

2015-03-29 22:30:05
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑨】ま、国語の授業はここまでにして、それでは具体的にどの部分をどのようにしたら、「私らしい」ではなく「読書らしい」絵になるか、図で説明して行こうと思います。

2015-03-29 22:31:52
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑩】女の子だけを見た時、まずはじめに個性的な顔つき、ニヤリとした表情にどうしても目が行ってしまい、よく見たら本を読んでいる。これはやはりテーマ通り、読書が先に僕らの目に飛び込んでくるべきでしょう。 pic.twitter.com/VHQRmX0tzH

2015-03-29 22:37:56
拡大
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑪】トイレのマークが眼鏡をかけていないように、眼鏡をかけていない人にも分け隔てなく、"みんなに"読書の楽しさを伝えたい訳ですから、彼女の個性を少しだけ減らしてやります。そう、個性的な眼鏡は今回は外してやりましょう。 pic.twitter.com/3egm1qCZ82

2015-03-29 22:47:16
拡大
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑫】次に、伝えたいことは【楽しい】という感情ですから、「私だけが本の楽しさを知っているんだ…ニッシッシ」にも取れる"不敵な笑み"はやめ、不思議な事が起こって、少し驚いている表情にします。(※【少しだけ笑わせる】でも可) pic.twitter.com/Jh2lfX0260

2015-03-29 22:52:39
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑬】次に手元。今回のテーマで言うと、主役は何を隠そう"ココ"なので、やはり面積があまりにも小さく、また机の奥にあることから、画面に埋もれちゃっています。もう少し「読書」というものを目立たせる必要がありますね。 pic.twitter.com/LYQIVi1LxR

2015-03-29 22:58:12
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑭】という訳で以下をアレンジ。 ①本を画面手前に持たせる ①画面上で目立つよう本を茶→青色に変更 ②更に他との差をつけるため本の下に影をつける ③机の他の部分を暗くし、本から光(不思議な世界)が放たれているように演出する。 pic.twitter.com/UTjWDTir4q

2015-03-29 23:06:18
拡大
中村佑介のイラスト教室 @kazekissa02

【平井Q&A⑮】それでは絵を引いて、全体で比べてみましょう。絵の印象が【私>読書】だった元の作品(左)に比べ、右の絵だと【読書>私】という印象に近づいた事が、なんとなくお解り頂けると思います。つまり絵をテーマに合わせた訳です。 pic.twitter.com/npeUlUmSmj

2015-03-29 23:14:37
拡大