「もやい直し」に感じる違和感について 広告屋さんと平川さんの会話(2015.4.4)♯水俣病♯水俣

29
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

@tigercatver2 まぁ、当事者が頑張ること、赦すことで救われるのなら、外野は関係ないだろうという気もしつつ、それとは別にある種の「客観的罪」というか、当事者の赦しだけでは消せないものは確かにあるはずで、それがスルーされたままだと、結局いつかどこかで同じ罪が繰り返される。

2015-04-04 23:58:15
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

@tigercatver2 そんなことを自分は考えたりするんですが、広告屋さんの違和感はどんなでしょうか。

2015-04-04 23:58:47
@tigercatver2

@hirakawah 平川さんのご意見と殆どシンクロしています。特に「大元の加害と当事者間に生じる二次的加害の両方を受け、両方を赦すことを選ばざるをえなかった人たちの受苦の二重性」とともに、既存救済システム内のアクターだけによる総括としての「直し」とそれにより看過される(続)

2015-04-05 00:24:36
@tigercatver2

@hirakawah 大元の加害が免責されてしまう可能性が、もやい直しと言う総括的救済政策にはあるのではないかと思慮します。特に後者の問題は、公害問題が四大公害を経ても、極めて限定的な結果救済と言う側面に終始し、平川さんが言われた事前警戒原則の確立をより困難にしていると考えます。

2015-04-05 00:32:30
@tigercatver2

【資料】予防原則は政策の指針として役立たないのか?高津融男(京都女子大学現代社会研究) repo.kyoto-wu.ac.jp/dspace/bitstre… 平川さんの事前警戒原則(Precautionary principle)に関して。

2015-04-05 00:39:27
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

@tigercatver2 やはりそのあたりが気になりますよね。問題そのものは当事者の範囲を超え出ていて、当事者が納得ることだけでは済まない問題がありますからね。事前警戒原則への障害という面もありますし、事後規制における懲罰効果の希薄さという問題でもありますね。

2015-04-05 01:25:48
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

@tigercatver2 ちなみに違和感のうち、シンクロしてない部分ってどんなことがありますか?

2015-04-05 01:26:24
@tigercatver2

@hirakawah 全て仰られている通りで、個別問題の強弱程度かと。私的には国策瑕疵ですから、加害側の責任に重きを置きたいところです。

2015-04-05 02:03:25