@kabutoyama_taroさんと@apjさんの、学力低下問題についてのやり取り

@kabutoyama_taroさんと@apjさんの、学力低下、学校教育での教育到達度、日本社会での勉強の価値、優等生と劣等生の社会的「評価」等々のやり取りをまとめてみました。学力低下問題、就職難、格差社会について関心のある方にお勧めです。
3
闇のapj @apj

大学間の学力格差が誤魔化されないように、ある程度分野ごとに統一された学力試験を課して合格者のみ卒業させるようにし、かつ、学生一人当たりの教育研究の予算をもうちょっとましな状態にしてからでないと、留学生を呼ぶ意味がない。まともな人が来れば不幸になるか、ろくなのが来ないかどっちか。

2010-12-18 01:12:19
闇のapj @apj

留年や退学のケアをするのも程度問題で、それが原因で判定が甘くなるようだと、そのうち、国を上げてディプロマミルをやってると見做されるようになるに違い無い。日本に留学しようという人達の基準では、大学とは、初等中等教育の尻ぬぐいをする場所ではないことだけは確か。

2010-12-18 01:14:38
闇のapj @apj

留年退学が多いことに物言いをつけつつグローバル化なんて無理でしょう。グローバル化するなら、学力保証もグローバル基準に合わせて、その結果起きる留年退学率が欧米並程度まで上がっても許容すべき。それが嫌ならグローバル化などと言い出すべきではない。

2010-12-18 01:18:54
社虫太郎 @kabutoyama_taro

日本の文科省のやることですから、「学士力」も絶対到達基準にせよという話にはならんでしょうねえ…。 RT @apj 「尻ぬぐい」可能な範囲というか条件は限られているかと。入学時にあまりに学力不足だと4年で取り返した上に大卒の基準に達するのは無理なことが多いはず

2010-12-19 01:52:47
闇のapj @apj

絶対到達基準にしない限りゴマカシと粉飾が入り込む上、海外からは絶対に信用されない。そのうち、「大学卒資格にならない日本の大学リスト」が海外で作られるはず。 RT @kabutoyama_taro: 日本の文科省のやることですから、「学士力」も絶対到達基準にせよという話にはならん

2010-12-19 02:13:11
社虫太郎 @kabutoyama_taro

そのためには、少なくとも高校、できれば中学にも卒業資格試験が必要でしょう。大学だけ絶対到達基準なんて不可能。 RT @apj 絶対到達基準にしない限りゴマカシと粉飾が入り込む上、海外からは絶対に信用されない。そのうち、「大学卒資格にならない日本の大学リスト」が海外で作られるはず。

2010-12-19 02:18:52
闇のapj @apj

やる気や努力は評価に入れてはいけないのよ。 (略)RT @IshidaTsuyoshi: 努力するのは目的でなく手段じゃないとね。 / Togetter - 「学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/」 http://htn.to/xtZZGH

2010-12-19 13:40:48
お好み焼きにはカープソースをどうぞ。 @IshidaTsuyoshi

@apj なるほど、「努力」を高く「評価」する先生は確かに多そうですね。それがなにかしらゆがみをもたらすことは、いろいろありそうですね。

2010-12-19 14:13:50
闇のapj @apj

@IshidaTsuyoshi 努力や態度を評価すること=能力があって楽に同じ成果を出せる人にまで努力や態度を強制すること、ですから歪みます。

2010-12-19 14:48:31
闇のapj @apj

社会の側は絶対到達度評価なのだから、学校でも同じにして序列を明らかにした上で低い人達(就職困難な人達)の生活と職を考えないといけない筈が、個人別伸びしろとかで誤魔化した結果、タテマエ上は同じということになって、保護も分配も行われない。 @kabutoyama_taro

2010-12-19 15:03:37
闇のapj @apj

小中高と、指導要領の内容をを身に付けていない人を卒業させると、その人が社会に出てから受けるはずの分配を奪う結果になる。社会の側は、実際にはまともな学力がないのを見抜いた上で「学歴あるんだから配慮の必要なし、あとは自己責任」てタテマエで押し通せばそこにコストをかけずに済む。

2010-12-19 15:11:30
闇のapj @apj

その戦後教育学的前提が、弱者への分配をさせない、あるいは弱者の存在を隠すために上手いこと利用され続けてきたって構図じゃないんでしょうか。経済成長している間は誤魔化せただけであって。可能性の数を徐々に絞るのが教育では。 @cochonrouge @kabutoyama_taro

2010-12-19 15:18:06
闇のapj @apj

補足:可能性の数を絞って、実現可能なものを伸ばすというか、そこに労力をかける、というのとセットです。幼稚園の頃はあらゆる職業に就く可能性があったけど高卒頃には範囲が絞られる、とか。> 可能性の数を徐々に絞るのが教育では。 @cochonrouge @kabutoyama_taro

2010-12-19 15:19:49
社虫太郎 @kabutoyama_taro

選別云々以前に、規範的な問題の方が遙かに深刻です。低学力の子らの大半は、学力が低いこと/物を知らないことを問題だと全く感じていません。それでいて人並みに就職できるとだけは思っている。そりゃもう恐るべき信念の域です。 @cochonrouge @apj

2010-12-19 17:14:44
闇のapj @apj

教室で甘くしても結局は社会の入り口で叩き落とされるのだからかまわないと思ってそうしているのだろうか。 RT @kabutoyama_taro: 教室ではできない子を褒め、教室の外では自己責任の論理がまかり通る、驚異の世界が日本という国。

2010-12-19 18:36:23
社虫太郎 @kabutoyama_taro

9〜16年の教育を棒に振り、取り返しのつく確率を著しく減じるというリスク込みで、ですけどね。RT @apj 教室で甘くしても結局は社会の入り口で叩き落とされるのだからかまわないと思ってそうしているのだろうか RT: 教室ではできない子を褒め、教室の外では自己責任の論理がまかり通る

2010-12-19 18:41:51
社虫太郎 @kabutoyama_taro

"このような子どもたちはもちろん大学でも何ひとつ学ぶことができない。そして無意味に過ぎた十数年の学校教育の果てに、低賃金の未熟練労働に就くことになるのである。こうして「大卒のブルーカラー」が大量発生することになる。" http://bit.ly/7ODf2E

2010-12-19 18:46:25
社虫太郎 @kabutoyama_taro

"自らの意思に基づいて社会的上昇のチャンスをつぶし、貧困と無知と被差別をすすんで選ぶ人々がこのとき出現する。弱者との連帯のためでも自己陶冶のためでもなく、ただ無能ゆえに中産階級から没落してゆく集団というのを歴史ははじめて見ることになる" http://bit.ly/7ODf2E

2010-12-19 18:47:44
社虫太郎 @kabutoyama_taro

その解釈自体、特殊日本的なものかと。http://www.hico.jp/sakuhinn/6ha/hakku.htm RT @konamih そうかな。トムソーヤーとか反対ですよね。むしろ世界中の物語で普遍的だと思います。 RT 勉強のできる奴が貶められ、勉強のできない奴が賞賛

2010-12-19 18:55:30
社虫太郎 @kabutoyama_taro

要するに今の政府は、日本を発展途上国へと引きずり降ろし、 BRICsよろしく貧困からはい上がろうとする人々の意欲を活力源として高度成長期を再演しようってか。ものすごく親切というか国民思いだな。

2010-12-19 19:26:42
闇のapj @apj

@kabutoyama_taro 冒険野郎マクガイバー、だと、ヒーローは理系の知識をしっかり持った機転の効く優等生だし、劣等生と関わる時は「がんばって勉強あるいはスポーツなどをするといい未来がやってくる」というメッセージを全面に出してたな。

2010-12-19 19:50:48
社虫太郎 @kabutoyama_taro

といいますかごく単純に、不良(DQN)を無批判にヒーローとした物語がこれほど無闇やたら出回ってる国ってうちだけと違いますやろか。 RT @kmztn 真面目君の善行よりDQNのそれのほうが人気が出るちゃう

2010-12-19 20:01:57
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

@kabutoyama_taro ヘッセやサリンジャーや太宰や安吾やドストエフスキーの諸作のように、ドロップアウトを決して否定的でないまなざしで描いた純文学もあります。アウトサイダーへの一種の憧れは普遍的なものだと思います。ガリ勉よりよっぽど良いです。

2010-12-19 20:03:46
社虫太郎 @kabutoyama_taro

というか、そもそも「ガリ勉」という概念じたいが、日本的反知性主義の文脈の中で作られたステレオタイプですからねw 空想の産物を叩いてもしょうがないっしょ。

2010-12-19 20:21:35
Kino Toshiki @Kino_Toshiki

いや、私これらを読んでるわけですが。逆に劣等生を賛美する漫画作品というのがどんなものかわかりません。RT @kabutoyama_taro ヘッセやサリンジャーや太宰や安吾やドストエフスキーなんて絶対に読まない連中を賞賛するのが日本の反知性主義物語論。

2010-12-19 20:26:47