2015,04,14 樫田秀樹氏『"悪魔の超特急"リニア中央新幹線』インタビュー #IWJ 岩上安身・代表

マスコミ最大の「JRタブー」  「影の財界総理」葛西敬之JR東海名誉会長  リニアと原発はセット  環境破壊するリニア  採算が合わず、国費投入は必至 
0
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投26RT@iwj_ch1 26.樫田氏「JR東海は、住民説明会において、この残土について①JRの事業として、リニア建設で使う、②自治体の事業として処分する、③処分場を造ると、3つの方法を説明するが、それらが具体的にどのようなものなのか、説明はされていません」

2015-04-14 13:34:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投27RT@iwj_ch1 27.樫田氏「5800万㎥のうち、処分が確定しているのは2割。8割は処分先も決まっていない。こうした諸々の問題について、国会議員が動き出したのが2014年。頑張って欲しいですがちょっと遅すぎますね」

2015-04-14 13:35:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投28RT@iwj_ch1 28.リニアへの疑問その4 地域分断について。樫田氏「神奈川県相模原市緑区鳥屋(とや)には11の自治会があるが、ここは幅400メートル長さ2キロにもわたる車両基地が建設されます。自治会の一つ谷戸自治会はそれにより、移転する人としない人とに分断される」

2015-04-14 13:35:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投29RT@iwj_ch1 29.樫田氏「これはまさに降って湧いたような話なんです。住民にはかったということもない。自治会長さんですら知らなかった。ただ、ヘリが低空飛行したり、知らない人が『生物調査です』と山に入っていく姿は目撃されていました」

2015-04-14 13:44:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投30RT@iwj_ch1 30.樫田氏「移転せずに済む人も、車両基地の高さ30メートルという壁に日照や景色を遮られ、近所付き合いを絶たれて暮らすことになります。分断される片側には2家族しかおらず、それでどうやってご近所活動をするのか」

2015-04-14 13:45:03
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投31RT@iwj_ch1 31.樫田氏「しかも、分断される側の住民の移転費をJR東海が出すかどうか不透明なのです」。岩上「え!?」。樫田氏「同様の問題はやはり車両基地ができる岐阜県中津川市でも。ここは東西にリニアが通り、連動して南北に高速道路ができ、地域が縦横に分断されます」

2015-04-14 13:45:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投32RT@iwj_ch1 32.リニアへの疑問その5、地震の影響について。南アルプスの主稜線の30キロから40キロ直下までフィリピン海洋プレートが食い込んでいる。南海トラフ震源域も南アルプスの南部にまで伸びている。大地震が起これば、トンネルが崩落する危険性もあるという。

2015-04-14 13:46:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投33RT@iwj_ch1 33.樫田氏「そもそもJR東海は、東海道新幹線が使えなくなった時のバイパスとしてのリニアだと。『地下にいけばいくほど地震に強くなる』と。しかし南アルプスは年間3~4mm、世界最速のスピードでせり上がっている。しかしJR東海は『大丈夫だ』と。それだけ」

2015-04-14 13:46:52
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投34RT@iwj_ch1 34.樫田氏「2011年5月、つまり3.11から僅か2カ月後、国交省の『交通政策審議会』でこの地震について話し合われました。その時間、なんと15分。形式的に議論し、『大丈夫だ』と結論づけた。この審議会の座長が、八ッ場ダムの審議会座長を務めた人だった」

2015-04-14 13:47:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投35RT@iwj_ch1 35.リニアへの疑問その6、人口問題と需要の減退について。JR東海は、2045年の大阪開通以後、リニアと東海道新幹線をあわせると、輸送実績は1.5倍以上になると予測。しかし、互いに客を奪い合うのでありえない。しかも今後30年で日本のの人口は2割減る。

2015-04-14 13:48:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投36RT@iwj_ch1 36.岩上「客を奪い合い、人口減少なのになぜ輸送実績が増えると言えるのでしょう?」。樫田氏「今まで飛行機やバスを使っていた人が、これからはリニアを使うようになる、という予測です。しかし値段にしても今の新幹線より高くなります」

2015-04-14 13:49:02
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投37RT@iwj_ch1 リニアへの疑問その7、速いけど、早くないリニアについて。品川駅から名古屋駅まで40分と、確かに速いが…リニア品川駅とリニア名古屋駅は、地下40メートル以深にある大深度駅となる。従来の新幹線のホームに行くより5分程度は時間がかかる。

2015-04-14 13:49:34
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投38RT@iwj_ch1 樫田氏「JR東京駅からJR大阪駅まで行く場合、リニアと東海道新幹線では、21分しか違わない。その21分のために、高価なリニアに乗るだろうか? しかもわざわざ名古屋で乗り換えてまで。経費を節約したいビジネスマンは使いませんよね」

2015-04-14 13:50:16
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投39RT@iwj_ch1 39.樫田氏「しかも東京から新大阪へ行く人は、まず品川へ行き、そこから大深度にあるリニア品川駅まで重い荷物を持って歩き、乗っても一度リニア名古屋駅で降りて、そこからまた地上へ上がり…となる。東京から新大阪まで一本で乗っていた方がはるかに楽です」

2015-04-14 13:51:01
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投40RT@iwj_ch1 樫田氏「JR東海は『鉄道事業は採算性だけではない』などと豪語します。結局彼らは結局『バイパス化』『移動時間の短縮』の2点のみを主張します」

2015-04-14 13:51:32
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投41RT@iwj_ch1 41.リニアへの疑問その8、増える無人駅について。JR東海はリニアで経済活性といいながら、12年8月以降、20以上の駅の『簡易委託化』と『無人化』を決定。長野県では、飯田線の12の有人駅のうち9駅が13年度からの無人化を通達された。

2015-04-14 13:52:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投42RT @iwj_ch1 42.岩上「これは一体どういうことなのでしょう?」。樫田氏「JR東海は、東京・名古屋・大阪が1時間圏内で結ばれる、つまり巨大都市圏ができるんだと。地域の人も、『上京せずに東京に通勤するようになるかもしれない』と期待を寄せる声もある」

2015-04-14 13:52:52
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投43RT@iwj_ch1 43.岩上「その高い通勤費を誰が払うのでしょうか?」樫田氏「しかもリニアは1時間に1本しか来ない。地域活性化になる、とJR東海はパンフレットを出しているが、疑問がある」

2015-04-14 13:53:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投44RT@iwj_ch1 44.樫田氏「ローカルの人たちの利便性は考えていない。田舎は切捨てられていく。『無人化』では、自販機の普通切符以外は、特急券や定期券、企画切符、割引券も扱えない」

2015-04-14 13:54:03
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投45RT@iwj_ch1 45.リニアへの疑問その10、採算性のあわないリニア。十分な乗客数が見込めず、リニアは採算が見込めないのではないか。そうなると、輸出しなければ割にあわない。国内が巨大な実験線なのでは? しかし、JR東海の葛西敬之名誉会長は、「中国嫌い」で知られる。

2015-04-14 13:54:44
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投46RT@iwj_ch1 46.樫田氏「13年9月、JR東海の社長が記者会見の席で『リニアはペイしない』と発言し、国交省も市民団体との交渉の席で『リニアはどこまでいっても赤字です』と公言。これにはみんなビックリしました。『国費投入』を狙っているのではないかとの声もあります」

2015-04-14 13:55:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投47RT@iwj_ch1 47.樫田氏「これまでの整備新幹線は国が2/3、お金を出してきました。ここまでの巨大事業で、当初予算でできた試しがありません。リニアに国費を投入するのか?という質問を国交省は何度も受けています。その度に『現時点ではなんとも言えない』と匂わせている」

2015-04-14 13:56:13
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投48RT@iwj_ch1 48.樫田氏「社長が『ペイしない』という事業に、金融機関や、特に敏感な海外投資家はカネを出しません。だから、カネが工面できていないのではないか」

2015-04-14 13:56:39
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投49RT@iwj_ch1 49.リニアへの疑問その11、電磁波の問題。樫田氏「リニアは新幹線の3倍の電力を要する。その分強力な電磁波を発する。しかし乗客がどれだけ電磁波を浴びるのかJR東海は住民説明会で出さなかった。その後1回だけぎりぎりペースメーカーに影響しない数値を出した

2015-04-14 13:57:20
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投50RT@iwj_ch1 50.樫田氏「さらに、リニアの外の電磁波の問題もある。新幹線の3倍の電力を賄うために、柏崎刈羽原発から日本で初めて50万ボルトという、高圧線を設置した。高圧線周辺では、常に電磁波の健康問題が発生する」

2015-04-14 13:57:53