オートバイのコーナリングの考え方 〜慣性力をコントロールする〜

難しい話ですが、そもそもバイクってなんで人によってあんなにコーナリングで差が出るのか、を考える時に避けて通れないテーマです。 さあ、貴方も「ライディングの探求」という名の沼にとびこんでみましょう!ほら、怖くないから(^_^)
9
TWIN @TWIN_SuperSport

@KNPEHEHKO__B ちなみに某ライテク誌の「ブレーキリリースする瞬間に身体を曲がりたい方向へ預ける」という言い回しは、「ブレーキリリースの瞬間にサスペンションが動作して発生する慣性力の変化のタイミングで重心を移動させ、フロントタイヤのグリップ力を使って曲がる」になります。

2015-04-22 07:39:18
TWIN @TWIN_SuperSport

@KNPEHEHKO__B ちなみに、自転車のコーナリングでも体感できますよ(^_^)

2015-04-22 07:40:45
TWIN @TWIN_SuperSport

「乗れてる」人なら無意識だろうがなんだろうが自然にやれてることなんだけど、怪我をしたり転倒などでトラウマが出来たりで身体が動かなくなると抜重が出来なくなるから、「曲がらねぇ!ナンデ!?」と意識せざるを得ないんだよなー。

2015-04-22 07:42:36
TWIN @TWIN_SuperSport

@KNPEHEHKO__B オートバイだと下りのコーナリング、特に倒し込みの初期で顕著に出来てる出来てないの差がでますね。平地よりも高くかかっているフロントの静的荷重をどれだけ抜けるかが勝負の分かれ目になるので。

2015-04-22 07:44:32
TWIN @TWIN_SuperSport

下りコーナーが苦手、という人には「下りでは腰を引くとか後ろに座るとか余計なことはしない」「ニーグリップで身体を固めるな、むしろバイクを寝かすタイミングでニーグリップを緩めろ」とアドバイスしてます。が、恐怖感というのは中々抜けるもんじゃないんよね。

2015-04-22 07:55:34
TWIN @TWIN_SuperSport

だからこそ、まずは平地で、かつ余裕のあるペースで「寝かすタイミングでニーグリップを緩めた方が曲がる」という事を身体で覚えてもらって、自信をつけてもらうのが先決なのだ。

2015-04-22 07:57:10
人畜無害キレネンコB @KNPEHEHKO__B

で、身体が固まって、「減速してんのにもっと曲がらねえ!ナンデ?!」になると言う(笑) twitter.com/twin_superspor…

2015-04-22 07:59:37
TWIN @TWIN_SuperSport

@KNPEHEHKO__B そういう事です。人間って力を抜きながら自身の身体を操作するのって、普段はそんな意識をする必要ないですからねw

2015-04-22 08:00:38