
この空撮はわかりやすい。「知床の海底隆起、陸側の地すべりが原因か 専門家が調査 - 朝日新聞デジタル 」asahi.com/articles/ASH4T… pic.twitter.com/d6JKBwAGQ3
2015-04-26 00:03:04

地すべり先端部の海底が隆起するしくみは、この朝日新聞のイラストがとてもわかりやすい。digital.asahi.com/articles/photo… pic.twitter.com/yuvaiNCc2d
2015-04-25 23:00:29

北海道・知床羅臼の海岸隆起、大規模地滑りも 町が対策本部設置(北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-…
2015-04-25 17:41:44
羅臼町の海岸隆起の件、なんで地滑りで隆起するのかよく分からなかったけど、こういうことか。 pic.twitter.com/Kx9jrmHL8T
2015-04-25 15:45:45

裏山が陥没して、その分、海底が持ち上がったということは考えられないのかな。→謎の海底隆起、300メートル超に 近くの町道は陥没 - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH4T…
2015-04-25 12:38:04
あ、この画像の三枚目が決定的だな。確かに海底が隆起してきているわ。海藻の感じからすると潮下帯浅部くらいの海底が隆起しているように見える。一方で背景に見えている黄色っぽい崖が、円弧すべりのすべり面にも見えるんだよな。うーんどっちだ
2015-04-25 12:33:54
裏山で陥没が見つかってるということは、やっぱり地崩れではないのかなぁ。→知床の海岸線15メートル隆起 北海道などが調査:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
2015-04-25 12:33:06