京都~大阪~奈良・真夏のへとこよぉ巡礼記

こよみと火山たん、カレン†教会暦の、2014年7月畿内道中。伏見・宇治~和泉~天理・三輪を経て、賀茂氏の故郷葛城を訪ねました!
13
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

帰ろうとしたら、時の鐘が鳴りました!鐘が鳴るなり~柿たべたいぞ~! 神仏習合時代の名残か、境内入口鳥居の横に鐘楼が残ってました! あんまり関係ないとは思うけど、暦道宗家の祖神さまに時の鐘があるってすてきだなぁ♪ pic.twitter.com/CgPDfOOt69

2014-07-22 00:21:24
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

そして葛城路の最後には、中鴨さんこと葛城御歳神社です。 年を司る御歳神といえば、これも陰陽道・暦道と関わりの深い神さまです。 拝殿と本殿が別棟で、吹き抜けの拝殿(神楽殿)の奥に本殿が建つのは、畿内の神社にはよくみられる形式ですね。 pic.twitter.com/qsBmEutWrB

2014-07-22 00:26:37
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

社務所前には、歳神さまについて新聞記事の切り抜きが貼ってありました! そして、こちらではぴったり旧暦六月晦日の夏越祓♪ pic.twitter.com/c2jtKJO9Ki

2014-07-22 00:37:10
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

神社の前の田んぼから、ちょうど日没が見えました♪ 左は金剛山、右は葛城山です。 そして、ちょうど夕日がかかるあたりが、高天原を思わせる「高天」という名の山里です! 殺人的な暑気もようやく涼しくなり…うっとり夕涼み(*・ヮ・人) pic.twitter.com/yft6w4bmTJ

2014-07-22 00:45:11
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

けぶりたつ鴨神の里 光降る高天の峰に日は沈みつつ こよみ pic.twitter.com/yft6w4bmTJ

2014-07-22 00:50:30
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

御所市の方へ少し下ると、ちょうど葛城両山の間に立つ叢雲に、残り陽が輝いてました…きれい~! というわけで、賀茂氏の祖神さまとご先祖様の地を訪ねる長旅は、葛城山の夕日とともに無事成就結願しました!ヽ(*>▽<)ノばんざーい♪ pic.twitter.com/gQqF1rcq9t

2014-07-22 00:57:32
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

-結び歌- 葛城の神や嬉しき あづまより御身が裔の帰り来たるを こよみ pic.twitter.com/liMi3damJg

2014-07-22 01:01:49
拡大
きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

@yamatokoyomi こよみちゃんの貼る写真にはいつも癒されてるよ!いかにも和って感じで好き♪

2014-07-22 00:24:46
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@kisopsy_kun そういってくださると嬉しいです(*・ヮ・人)♪ 癒されるって言っていただけるのがなによりの励みです!

2014-07-22 00:33:31
元素学たん@イヤリング販売中 @gensogaku

@yamatokoyomi 賀茂社の源流ね。それにどうやら石上と大神か……二十二社ね。

2014-07-22 01:06:08
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@gensogaku ですですっ!しかもご先祖賀茂氏のふるさとを訪ねてな旅でした!

2014-07-22 01:06:45
元素学たん@イヤリング販売中 @gensogaku

@yamatokoyomi え、あなた賀茂の人間なの!?なるほど……あの辺りはマイナーだけど上中下の鴨社があるのよね。となると、次は京都の上下かしら?松尾も掠めたいところね。

2014-07-22 01:09:43
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@gensogaku ええ…家伝のレベルですけど、いちおう平安朝から桃山時代まで陰陽道宗家を嗣いだ賀茂氏勘解由小路家の末裔らしいです…! 晴明さんの師匠、賀茂忠行・保憲卿の系譜ですねっ

2014-07-22 01:21:52
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@gensogaku 京都の上下賀茂社は何度も行きましたよー!でも、あっちの賀茂さんはちょっと違うお家らしいです(*・ヮ・;)

2014-07-22 01:23:08
元素学たん@イヤリング販売中 @gensogaku

@yamatokoyomi え、そうなの?……ああ、秦氏の家柄が強く出ているってこと?

2014-07-22 01:31:15
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@gensogaku だとおもいます。遠く辿れば大和の賀茂氏に連なるのカモですが、神代の段階で系譜分かれちゃってますからね~ 神道学的には、山城賀茂社の賀茂別雷命は、大和の賀茂建角身命の姫神と火雷神の間の女系孫神って系譜になってますしね。

2014-07-22 01:37:38
元素学たん@イヤリング販売中 @gensogaku

@yamatokoyomi ん、まあ火雷かどうかは諸説あるけど。大山咋とする説も根強い……まあ、そうなるといよいよ秦氏が強くなるのか。賀茂御祖神社は賀茂建角身だし、賀茂系譜の大本はこっちだと思ってたけど、葛城のほうがより濃いのね。なるほどなー。

2014-07-22 01:46:38
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@gensogaku そうみたいです。葛城の賀茂氏(鴨君のち賀茂朝臣)は、大化から奈良時代に至るまで名臣を輩出して、朝廷とともに平安京に移ったと思われますが、山城のほうの賀茂氏は平安遷都以前からの土着氏族ですからね~ それにしても、元素お姉さまの学際に感服ですΣ(*・_・*)

2014-07-22 01:54:41
元素学たん@イヤリング販売中 @gensogaku

@yamatokoyomi それについても、源流を同じくするかどうかで諸説あるよね。うーん、なにか読んだことある気がするけど忘れてる……勉強しなおさねば…… 神社なら二十二社が好きなのよね。賀茂は少し縁もあってね。ちょっと知識があるだけよ♪

2014-07-22 02:02:42
獅子舞 @Marunitigaiya

@yamatokoyomi すごく永く続いているお家なのですね!

2014-07-18 23:40:18
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

@Marunitigaiya はい…もしかすると弥生時代、へたすると縄文時代から…!そして確かな歴史では平安初期から桃山時代まで、陰陽道・特に暦道の宗家として続いてました!江戸初期には嫡流が絶えちゃったのですが…家伝によると、うちはその賀茂氏の系統らしいです!

2014-07-18 23:49:17
前へ 1 ・・ 8 9 次へ