
石橋さんの黒いデジタル麻雀、今日発売ですよね?アマゾンでたぶんかなりはじめに予約したのに、発送はまだだそうです。まだの方は本屋さんを探しましょう。
2015-04-24 13:27:36
@rate1484 ばっしーさん、スリアロに登場予定はありますか? 負けてたら、「ばっしー本燃やしました。」ってコメするのやりたいな!
2015-04-24 14:38:23
麻雀はデジタルで打つべき(てきとー打ちの自分は棚上げ)だが、「全員がベストな打ち方したらもう意味ないじゃん」とはいつも思ってた。石橋伸洋の黒いデジタルを買ったんだが、そのへんのもやもやが解消できる内容だといいなぁ
2015-04-24 15:38:29
新宿紀伊国屋書店に石橋伸洋さんの黒いデジタル麻雀が置いてあったので立ち読みして購入検討します。 p.twipple.jp/9wjLr 麻雀本の中で平積みにしてあったのは科学する麻雀、現代麻雀技術論、黒いデジタル麻雀、麻雀入門、神速の麻雀でした。
2015-04-24 15:44:50
仕事終わったら吉祥寺で、ばっしー本買って、髪切りに行く! そのあとは麻雀するかも?←髪切るところがビルの5階で3階に雀荘だからほぼ間違いない(笑)
2015-04-24 15:46:08
あ!バッシー本の発売日じゃん!買いに行かねば₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ あれ誰がタイトル考えたんだろ?興味そそられる素敵な響きだよね! 石橋流デジタルうんちゃらとかだったら、あーまたデジタル系の本かーって思うけど、黒いデジタルって何が書いてあるかめっちゃ気になる笑
2015-04-24 16:06:11
ばっしー本によると牌の安全度は、場に2枚見え字牌>場に2枚見えの筋19らしいが、字牌地獄単騎するやつはいても19牌でするやつはいないから逆じゃないの?
2015-04-24 16:34:55
石橋さんの本は 私の町の有隣堂にはありませんでしたから 中島らものエッセイ読みながら 飲みます。
2015-04-24 18:10:15
麻雀戦術書を電子書籍で買ったことないけど、『黒いデジタル』は、リーズナブルなKindle版で買ってみようかな。amazon.co.jp/dp/4839955492
2015-04-24 18:30:47