【KANO 1931 海の向こうの甲子園】公式アカウント ~2015/01/24

貴重な情報や画像へアクセスしやすくなるよう、まとめさせていただきました。 まずは全国公開直前まで。 ※トップは台湾の旧正月に合わせたツイートですが、敢えてココに置かせてください!
2
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

あけましておめでとうございます。 いよいよ公開月になりました。 ウェイ・ダーション(魏徳聖)プロデューサーからのNew Yearメッセージをお届けします。 「ある精神は永遠の記憶の中に宿る…2015年になった。 甲子園の汗と涙が全ての人の「不滅の青春」の源になることを願う。」

2015-01-01 16:05:44
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

ウェイ・ダーション(魏徳聖)プロデューサーに続き、今日はマー・ジーシアン(馬志翔)監督からのNew Yearメッセージです。 「寒い日々には、KANOのあふれる熱血が要る。新しい一年にもあふれるパワーが必要だ。 新年おめでとう!日本の皆さん、良い年になるよう祈っています。」

2015-01-02 16:36:20
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

永瀬正敏さんからもNew Yearメッセージが届きました! 「filmに刻まれた純粋な想いは、様々な壁や違いを越え、スクリーンで息ずき、皆さんに必ず届くと僕は信じています。(続く) #KANO1931

2015-01-03 11:25:35
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「2015年いよいよ“KANO”が日本で公開になります。是非劇場へお越し頂き、皆さんも“team KANO”の一員になって下さい。 皆さんにとって素晴らしい年になります様に。 “A Happy New Year 2015” 永瀬正敏」 #KANO1931

2015-01-03 11:26:42
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

12月の来日会見よりウェイ・ダーション(魏徳聖)プロデューサーの印象的な話をお伝えします。『海角七号 君想う、国境の南』『セデック・バレ』『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』という日本との関係を描いた三本の映画に託したものは何なのかという質問にこう答えました。(続く)

2015-01-04 13:46:05
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「台湾の近代史に大きく関わっているのは中国と日本。台湾人が自分たちが何者なのかということをどこから明らかにしていくかというと、過去です。日本統治時代、そしてその後の中国。この二本の糸からたぐり寄せて台湾の真実と存在感を確認していく…私はそこに使命感を感じています」魏徳聖

2015-01-04 13:46:31
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

映画の中で呉明捷を演じたツァオ・ヨウニンは、昨年11月に行われた21Uワールドカップで優勝した台湾チームの主力選手として大活躍しました。本業は大学野球の選手なのです。12月の来日会見より彼についてマー・ジーシアン(馬志翔)監督がこう語っています。(続く) #KANO1931

2015-01-05 17:35:23
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「彼は小学校からナショナルチームで活躍する野球選手で、この映画の為に一年休学しなくてはなりませんでした。お父さんが反対したのですが、彼はこれも勉強だからと言って説得しました」(続く) #KANO1931

2015-01-05 17:36:33
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「撮影と野球の試合を両立させ、しかも今回の活躍ですから、"KANOの精神"が見事に生きていたと思いました」馬志翔 #KANO1931

2015-01-05 17:36:44
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

近藤兵太郎監督を演じるにあたり、永瀬正敏さんは昨年の嘉義でのプレミアの時にこう語りました。「実在の人物を演じる時は、ご家族やその方を知っている方々に『そうではなかった』と思われないようにしたいので、できる限りのリサーチをします」(続く) #KANO1931

2015-01-06 23:01:53
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「今回は当時の教え子さん達から人となりや練習方法など聞いてイメージを作り、演じました」ということで、このリサーチがどんなシーンになっているか、お楽しみに! #KANO1931 pic.twitter.com/FNZ8HeJtCb

2015-01-06 23:04:03
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

明日10日発売の中央公論2月号に、ウェイ・ダーション、マー・ジーシアン、佐藤忠男の鼎談掲載! chuokoron.jp/newest_issue/i…  #KANO1931

2015-01-09 12:22:18
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

SankeiBiz×SANKEI EXPRESSで、永瀬正敏さんのインタビューが掲載されました。 sankeibiz.jp/express/news/1… #KANO1931

2015-01-09 16:42:03
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

1月10日発売のPHP研究所『Voice』2015年2月号で、李登輝もと総統とウェイ・ダーション(魏徳聖)監督の対談「KANO精神は台湾の誇り」が掲載されます。 php.co.jp/magazine/voice… #KANO1931

2015-01-09 16:43:31
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

ウォールストリートジャーナルが選ぶ2014年アジア映画ベスト10(THE WALL STREET JOURNAL“The 10 Essential Asian Films of 2014”)で台湾映画『KANO』が選ばれました!(続く) #KANO1931

2015-01-09 16:51:12
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「KANO」写真館vol.1 2012年11月5日、台北でクランクイン記者会見が行われました。ウェイ・ダーション(魏徳聖)ジミー・ホアン(黃志明)両プロデューサーとマー・ジーシアン(馬志翔)監督が登壇。(続く) #KANO1931 pic.twitter.com/L5hHS7hTbz

2015-01-10 13:05:40
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

会見では、チームの紹介、素人キャストたちの訓練風景などで構成された10分ちょっとの映像も流されました。 ちょっとなつかしい3ショットです。 #KANO1931

2015-01-10 13:05:45
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「KANO」写真館vol.2 一昨年の1月末、嘉義で初めて撮影風景がメディアに公開された時の写真です。物語の舞台となった嘉義は台湾の南部に位置し、街中を北回帰線が通り街が熱帯と亜熱帯に分かれているのです。(続く) #KANO1931 pic.twitter.com/voLMprDI2M

2015-01-11 13:53:24
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

この嘉義市内に嘉義の街のセットを作り撮影しており、2013年1月29日に台湾のメディアの取材日が設けられ、全島優勝で凱旋したパレードのシーンを公開しました。そして、この後まだまだ撮影は続いたのでした。 #KANO1931 pic.twitter.com/WhV8jPzoJc

2015-01-11 13:53:43
拡大
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

「KANO」写真館vol.3 嘉義農林学校はのちに現在の国立嘉義大学になりました。嘉義市内にキャンパスが4つ点在、「天下の嘉農」と書かれたボール型モニュメントと蘇正生(そ・しょうせい)の銅像、そして最近建立した近藤兵太郎監督の銅像は蘭潭校区にあります。(続く) #KANO1931

2015-01-12 13:32:42
KANO 1931海の向こうの甲子園 @KANO1931

ちなみに、当時の嘉義農林学校があった場所は、現在國立嘉義高級商業職業學校になっています。嘉義へは台北から高鐵(新幹線)で約90分です。 #KANO1931 pic.twitter.com/cIRbNY59wA

2015-01-12 13:33:14
拡大