個人的気になったツイート集(随時更新)

後で見返したいと思ったツイート(主に真面目なもの)をまとめておきます。逆順(新しいの上)にしておこうかなあっ。
0
前へ 1 ・・ 3 4
SmokingWOLF@片道勇者2開発中/ウディタ作者 @WO_LF

【ゲーム】 割とまじめ家庭で育った自分がそうなんだけど、大人になってくるほどゲームを買うことに罪悪感を覚えるようになった。「これから私は自分一人の満足のためだけに時間を浪費します!」という決意を、金を払ってまでしたくないんだ。もはやただ遊ぶことそのものが悪と感じてるからヤバい。

2014-10-23 11:35:22
SmokingWOLF@片道勇者2開発中/ウディタ作者 @WO_LF

【日本人に売る】「まじめな性格」で「遊びにコストをかけられない」なら、コストをかけざるを得ない「仕事や日常でも使える道具」に「コストをかけないゲーム」を入れられるようにすればいい……と考えていくと、要するにそれがスマートフォンの基本無料ゲームに帰結する。最初に気付いた人スゲーな。

2014-10-23 11:29:12
SmokingWOLF@片道勇者2開発中/ウディタ作者 @WO_LF

【日本人にゲームを売る】「ゲームってのは暇つぶしのためにあり、その暇つぶしにお金はかけられない」というようなコメントがあったけど、この感覚も大多数の人にとってはうなずけるものかもしれない。学業やお仕事にまじめな日本人としては、遊びにコストをかけられないというのは実は自然な流れだ。

2014-10-23 11:25:03
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

あと、大人の方も、中学生や高校生がする話だったら、妖怪や幽霊の仕業と信じないにしても、その事件その現象じたいはあったこととして聞く可能性が高いし。

2014-10-15 01:20:19
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

中学生や高校生やったら自分で解決しろ、となりそうなもんでな。

2014-10-15 01:17:29
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

大人が信じてくれない話を信じてくれる大人を必要とするには生徒は矢張り小学生であるべきで、大人になりつつある中学生や高校生では意味がないんじゃないかと。

2014-10-15 01:16:04
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

小学生にとっての怪談や妖怪って、大人に信じて貰えないこと、大人に否定されること、一笑に付されること、なわけで、それを信じて命を張ってくれる先生、というとこが、ぬ~べ~の値打ちだったと思うのね。

2014-10-15 01:13:13
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

連載当時、ぬ~べ~はそれほど愛読者ランキングの上位ではなく、なかほどを上がったり下がったりしながら、時にはバトル物であったり、がっつり怪談をしたり、恋愛に比重を置いてみたり、と色々やってたんだが、ただひとつ、ぬ~べ~が「小学校の先生である」というトコに値打ちがあったと思うんだ。

2014-10-15 01:12:00
中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

『漂流教室』も実写ドラマ化された時に小学生を高校生にされてしまったが、『地獄先生ぬ~べ~』のこの改変も、改変する方はなんとも感じていないのかも知れないが、これって可成り深刻な問題なんじゃないか、と思い始めた。

2014-10-15 01:08:18
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

この社会では馬鹿でも使えるクロスボウは禁止されていますが、運よくエリートとなった人たちだけに与えられる騎馬の使用は認められています。

2014-06-17 22:11:59
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

この社会では暴力はご法度なんだけど、運よく賢く育った人が運わるく馬鹿に育った人を知性でもって殴るのは合法だよ。これって昔の騎士が戦争においてクロスボウの使用を禁止したのにちょっと似てるかもしれない。

2014-06-17 21:48:46
前へ 1 ・・ 3 4