2015/05/09LGBTアジアカンファレンス @ソウル シンポ 『変化とヘイトへの二重露出』

韓国、中国、フィリピン、シンガポールのLGBT の歴史とLGBTへのヘイトの現状を探る。
12
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

「LGBTアジアカンファレンス、変化とヘイトへの二重露出」というシンポなう。 pic.twitter.com/UA9SsR3vhc

2015-05-09 14:10:02
拡大
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(1)90年代に始まった韓国のLGBTムーブメントでLGBTは社会的なプレゼンスが増大。それにつれてヘイト勢力は緻密で組織的な動きをするようになった。今回のシンポは韓国、中国、フィリピン、シンガポールのLGBTムーブメントの歴史とLGBTに対するヘイトの現状を探る。

2015-05-09 14:25:53
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(2)パトリック・エスピノさん(フィリピン)の発表。アジアで最も歴史が長いメトロマニラプライドパレードのオーガナイザー。テーマ:フィリピンのLGBTムーブメントの歴史、闘い、可視性。

2015-05-09 14:29:54
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(3)子どもの頃は性的指向についてよくわからなかったが友だちは僕を「バクラ」(タガログ語でオカマ)といじめた。フィリピンでは「ババイラン」と呼ばれる16世紀のトランス、ゲイの司祭がバクラが語源という説。300年に及ぶスペイン植民支配によりマチズモが徐々に浸透し伝統信仰消滅。

2015-05-09 14:34:41
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(4)植民地支配によりキリスト教が持たされたが「ババイラン」的なものはなくならなかった。米によってもたらされた西洋近代精神医学と教育制度が「セクシュアリティ」という概念を持ち込んだ。独立後、1994年はLGBT人権運動始まり、プライドパレードが初めて。

2015-05-09 14:37:20
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(5)それ以来LGBTは差別解消や平等のために社会的経済的イシューに関わるようになった。メトロマニラLGBTプライドマーチはストーンウォール25周年を祝い各LGBTグループやメトロポリタンコミュニティキリスト教団体が関わり開催、ストーンウォール・マニラとも呼ばれた。

2015-05-09 14:40:24
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(6)マーチはクローゼットにいたLGBTを勇気を与えカムアウトさせムーブメント自体が活性化。他のアジア諸国もフィリピンに続いた。2010年に首都圏のケソンシティで、2013年に経済の中心地マカティで行われた。団体のみならずクラブ、バーなどもできた。

2015-05-09 14:45:29
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(7)性的マイノリティの権利保護法が上程されたことも。カトリックやキリスト教原理主義者たちがホフォビア活動が増大。去年のパレードがヘイト勢力に並走された。ヘイト勢力には外国人も多いため国内で組織されたものかどうかはわからない。

2015-05-09 14:47:15
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(8)この20年でLGBTに対する理解や受容は進んだがヘイト勢力はますます力を増している。反差別法が10年で何度か提案されたが国会を通過していない。一部の自治体は反差別条例を制定。UPの調査では2つの州、7つの市で制定されたが、この条例で保護されているのは全人口のわずか10.4%

2015-05-09 14:51:03
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(9)我々はラドラド党を結成。選管は全国的に党員がいない、不道徳という理由で出馬を禁止。しかしその決定は裁判所で覆された。校則で服装や髪型を強要されトランスが苦しんでいる。カトリック学校では男はより男らしく女はより女らしく行動せよ、さもなくば処罰。

2015-05-09 14:55:43
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(10)学校でのLGBTへのイジメが横行。教育省は保護を指示したが監視は行わず事実上放置。HIV感染率急上昇、ゲイ男性が多くを占める。政府は拡散を止められずにいる。医療機関はトランス心理カウンセリングなし。

2015-05-09 14:58:19
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(11)職業選択でも固定観念あり。ファッション、アート、メディア関連業界へ行くことが多い。選択の幅が狭く外国に移住したり性産業に従事する者も。

2015-05-09 15:00:25
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(12)「正常家族」の固定観念強く、カトリックは男女の結合のみを結婚とみなすので同性婚立法は困難。家族にLGBTがいれば恥ずかしいと感じ追い出したり治療を受けさせたりする。

2015-05-09 15:02:04
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(13)LGBTへのヘイトクライムは広く起きているのにヘイトクライムという言葉が使われない。言語的物理的性的暴力は頻繁。植民地支配で抑圧された歴史が長いせいか抑圧を我慢する傾向。カトリックは行政、立法機関に莫大な影響力、カトリックによる間接的な差別を受けている。

2015-05-09 15:05:27
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(14)トランス女性が米兵に殺害される事件発生。デート後トランスであることがわかり逆上して殺害したヘイトクライム。しかし、ヘイトクライムを含む差別を禁止する法はないので普通の殺人罪。

2015-05-09 15:09:15
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(15)差別されたくない、社会を変えたいという思いを込めて大通りを行進する。毎年LGBTはプライドマーチを心待ちにしている。可視性が社会を変えつつある。(パトリック・エスピノさんの発表完了)

2015-05-09 15:11:52
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

次の発表は上海プライドのリ・レイレイさん。

2015-05-09 15:13:15
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(1)上海プライドはコミュニティサービスと可視性を主にやっている。問題が起きがちなウェブより表で活動。政治的なアジェンダは持たず。しかし、体制の変化に沿って徐々に変化。プライドラン&ウォークも開催。上海市人口2300万の8%がLGBT、ポテンシャル大。毎年の成長率は140%。

2015-05-09 15:24:44
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(2)パレードなどの大規模集会は政治的な理由で中国政府が許可しないため、代わりに様々なイベント参加者毎年140%増加。中国内外の企業も協賛し、様々なアクティビストグループを繋ぐきっかけに。HIV支援グループやLGBTの子どもを持った親のグループなど。最近は討論会に力を入れる。

2015-05-09 15:28:06
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(3)プライドパレード、ウォーク&ランが行われなくても外に発信できるから。メディアも注目してくれる。上海プライドはクローゼットのLGBTを勇気づけ外に出る役割。しかし、可視性だけを取り上げるのでは不足。例えばHIVなどのSTD予防活動。政府の手が届かないところに支援。

2015-05-09 15:30:45
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(4)HIVポジティブを支援すると同時に証言集会も行う。我々の調査によると中国のLGBTの最大の悩みは家族(81%)、社会的認識の不在、法の不在。親に結婚を強いられ偽装結婚することが一般的で不幸な結婚に。社会、親の認識変化なしに問題は解決せず。

2015-05-09 15:34:39
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(5)中国人はホモフォビックというよりそもそもLGBTがなんだかわかっていない。香港、台湾と違い中国にはカムアウトした有名人がいないことも認識不足に拍車。安全にカムアウトできる環境を作ってこそ可視性が高まる。

2015-05-09 15:36:33
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(6)韓国やフィリピンと違い中国はキリスト教徒が少ないので上海プライドの妨害は考えられない。むしろ政府の政策が問題になりうる。習近平就任後LGBTのみならず市民社会への抑圧が高まっている。人が集まる集会、団体などへの監視が高まっている。

2015-05-09 15:40:08
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(7)湖南省でのLGBTイベント結成に「伝統価値観に反する」という理由で禁止。実際の理由はホモフォビアではなく主催者が政治的な人だったため。北京5人組というフェミニストが37日間勾留。予想できない政府のやり方は上海プライドの未来を不安なものにする。

2015-05-09 15:41:10
ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093

(8)中国には「後退しつつ進歩する」という言葉があるが中国のLGBTムーブメントの歴史を表す。中国の青少年が好きなK-POPはジェンダーロールを固定しホモフォビアを広げている面もあり。アジアには同性婚を認めた国がないが、それは伝統に反するからではなくアジアでの前例がないから。

2015-05-09 15:44:43