WAZAによるJAZAへの協会会員資格停止通告と、これまでの飼育下鯨類をめぐる環境についての一連ツイート

取り急ぎ個人的見解の言ったこと控えとしてのまとめですが、気にされている方もいるでしょうし、公開しておきます。
64
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 今回資格停止をうけたのは協会会員であるJAZAで、個別会員はまた別です。加盟資格要件を満たしている園館なら個別で加盟すれば(個々にWAZAと関わらなければならなくはなりますが)引き続きWAZAと連携をとりつづけられると思います。

2015-05-13 19:00:58
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib すでに国内の主要7園館は個別会員としてWAZAに加盟しています。

2015-05-13 19:03:22
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 2年が受け入れらなかったのは、毎年必ず一定数死んでいるので2年間新規個体を取得しないと、2年後に確実に個体数が減少している。ショーに出演さえている調教個体には出演までの準備が必要。死ぬのは誰かわからない。(続)

2015-05-13 19:06:13
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 2年間、一方的な形で購入を停止して、その後また同じように太地漁協から購入できるかどうかわからない。購入停止すればすぐさま太地から個体取得している園館、資本力の大きな民間運営施設はJAZAから抜けることが容易に想像できます(続)。

2015-05-13 19:09:35
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 、いくつかの園館がJAZAにのこったところで国内全体で連携をとれなくなってしまうと、これからの飼育下鯨類の繁殖にかならず悪影響となる。ますます繁殖個体群の確立の道が絶たれる。思いつくだけでも、ざっとこんなところでしょうか。

2015-05-13 19:10:44

 

結局のところ鯨類飼育は諦めないとダメなんじゃないんですか?

カメクジラネコ @kamekujiraneko

@shinobuns おっしゃることはわかりますが、飼育下の動物の繁殖への悪影響が顕在化する時期的な速さと規模が、影響を受ける各動物園と比較にならないほど重いとは思いません。むしろそこは逆かと。どっちを取るか。少なくともイルカ所持館の淘汰は仕方がないと思います @adachib

2015-05-13 19:27:15
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 淘汰消滅もありと思います。ただ、いまいる国内保有個体への幸福や福祉、今後も野生からの取得と消費が続くことを考えた場合には、JAZAはなんとしてでも分裂をさけ、現保有個体の飼育環境と死亡率繁殖率の改善につくせと思います。

2015-05-13 19:37:45
カメクジラネコ @kamekujiraneko

@shinobuns @adachib そこは中小公立動物園側の事情を考えると、やはり納得いきかねる部分が大きいです。繁殖の確立(への支障)以外は今回の決定如何によらず、できるしやるべきですが。

2015-05-13 19:41:08
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib わたしのいう、わかっていたことを長年業界全体で見て見ぬふりしてきたツケは大きい、というのは、そういうことです。この後に及んで自分は関係ないじゃすまない。

2015-05-13 19:43:22

 

財政についてはよく知らないので、絡めて考えません。

安達瑶b『内閣裏官房』6刷です @adachib

.@shinobuns「 気候のよい時期に少し収入の柱になる程度」太地町立くじらの博物館がまさにそれです。億の単位になった累積赤字をシャチの売却で綺麗にしました。その財政を支えているのが副業の生体イルカ販売という構造が現在の事態を招いています。@kamekujiraneko

2015-05-13 08:51:33
福武 忍 @shinobuns

.@adachib @kamekujiraneko 太地町の財政についてはよく知らないので、絡めて考えないことにしています。万が一自治体として不正な収入があるのであれば、それはそれはオンブズマンのような形で町民のためにディスクロージャーされるべきと考えます。

2015-05-13 19:16:12

 

「そもそもたった2年間の個体取得中止で危機に陥るなら異常なのでは」「だから異常なんですよ」

カメクジラネコ @kamekujiraneko

@shinobuns たった2年で30施設のいずれかが閉鎖に持ち込まれるほど死亡率が「異常に」高いなら、それこそ本当に問題だと思うんですけどね・・ @adachib

2015-05-13 19:24:02
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 2年で全滅はしませんが、花形が死ぬのはショーに依存している施設にとっては結構致命的です。閉鎖にはならないだろうけど収益には影響するでしょう。花形は連続してショーに出演している個体で、そこそこ長命ですから死亡するリスクも高い。

2015-05-13 19:32:56
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib そういうことを本当に心配しないといけない状況だから問題なんです。

2015-05-13 19:33:23

 

今後鯨類飼育環境充実に投資できない(する気のない)水族館には、ぜひとも新しい道を開拓してほしい。

カメクジラネコ @kamekujiraneko

@shinobuns @adachib 今いる個体の負担を極力減らして長生きさせて、その間にクラゲ水槽とヒトデタッチプールに移行してほしいです・・。コストも減るし。公立館なら経営面も動物園の水準にあわせたほうがいいと思うんですけどね・・

2015-05-13 19:37:53
福武 忍 @shinobuns

.@kamekujiraneko @adachib 将来的に野生からの個体取得が中止できれば、いま動物園がそうなっているように、徐々に収束させて無理のある園館は鯨類飼育から離脱するという方法もとられるとおもいます。

2015-05-13 19:40:45
カメクジラネコ @kamekujiraneko

@shinobuns @adachib 太地との政治的な腐れ縁を切れないと無理で、その障害が甚だ大きいのが、ねぇ・・・

2015-05-13 19:42:24