三権分立すら理解していない議員様の戯言から改めて三権分立と法治国家と民主主義国家について語ってみた。

某コニシセンセーの発言が余りにもひどいので自分なりに問題点を整理してみました。
18
小西ひろゆき (参議院議員) @konishihiroyuki

「法の支配」において内閣法制局長官は最高裁長官よりも重要。憲法違反の戦争によって国民が死傷するのを体を張って止めるのが内閣法制局長官。事後に賠償を命じる違憲判決を出すのが最高裁長官。横畠内閣法制局長官は既に「法の番人」の魂を失っている。もはや、国民を守れるのは国会議員しかいない。

2015-05-16 22:56:03
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

内閣法制局は調査と判断が仕事であって執行ではない。そもそも司法の最高機関足る最高裁判所と、単なる行政機関である内閣法制局、どう見ても前者が遙かに重要なわけだが、コニシセンセーはそんな初歩的な「三権分立」すら知らないのか。 "twitter.com/konishihiroyuk…"

2015-05-17 15:27:08
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@konishihiroyuki 内閣法制局は法の番人ではありません。それは司法権の最高機関たる「最高裁判所」であって、内閣法制局はあくまで行政機関でしかない。中学生が公民で習う「三権分立」すら理解していない時点でコニシセンセーの学力が良く分かりました。

2015-05-17 15:29:21
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

そもそも、内閣法制局ってどんな機関なのかというと、行政府内における法令案の審査や法制に関する調査を行うお役所なわけだが、ようは行政面において法律面と食い違いがあったりしないか、問題があったりしないかを調査してそれを指摘することが仕事である。

2015-05-17 15:36:02
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ あるいは立法したりもするが、内閣法制局はどちらかというと調査がメインなわけだが、ここで重要なのはあくまで行政機関に過ぎないということ。 コニシセンセーが勘違いしているが、内閣法制局は「法の番人」ではない。

2015-05-17 15:38:09
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 法の番人、すなわち「法律を守らせること」が仕事なのは司法権の最高機関である「最高裁判所」であって、内閣法制局の仕事ではない。一見両者は同じ事が仕事のように見えるが、これを一緒にするのは「蕎麦もうどんも同じ麺類」というぐらい乱暴な意見。

2015-05-17 15:39:34
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ その前にここで簡単な解説をすると、日本は三権分立という形で「行政」「立法」「司法」という形でそれぞれが分権化されている。もう中学生の公民で習うような話なので深くはやらないが「立法」は国会、司法は「裁判所」そして行政は「内閣」という形でそれぞれ分離している。

2015-05-17 15:43:10
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ つまり、これら三つの権力を分散化させることで独裁権力を生み出さず、なおかつ民主主義を施行させる為にこの三権分立というのは成り立っている。 だからこそ、行政側はどれほどいい政策を考えてもそれが法案ならば「国会」という立法機関を通過するというプロセスを踏む。

2015-05-17 15:45:50
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 形骸化してるだのなんだのと言うが、それが滞り無く行われ、あからさまにそれが八方破れしていない限りは機能しているわけだが、重要なのは行政機関と司法機関というのは、独立しているということにある。弊害もあるが、だからこそいきなり問答無用で逮捕されるわけではない。

2015-05-17 15:48:27
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 法の支配がしっかりしているというのは、この行政機関と司法機関が混合され「俺が法律だ」ということであからさまな支配が成立していくことになる。これがいわゆる独裁政権であることの証なわけだが、じゃ、日本はそういうことになっているのかといえばそうではない。

2015-05-17 15:49:45
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ だからこそ裁判所という機関があって、何重にもクロスチェックする仕組みがあるからこそ、日本は法治国家であり民主主義国家と言えるわけで、コニシセンセーの問題点はそもそも「内閣法制局」の仕事を理解していなどころか三権分立すら理解していないことにある。

2015-05-17 15:51:16
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ もっと言えば、民主主義国家であることの条件と法治国家であることの条件すら理解していないというバカっぽいことを述べていることであるが、反安倍をスローガンにしている連中も中学で習う公民レベルのことすら理解できていないほど学力がないので仕方がないかもしれない。

2015-05-17 15:52:49
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ が、仮にコニシセンセーが言うように「内閣法制局」が法の番人として機能するということは裁判所の領分を侵し、法治国家という体制そのものをぶっ壊しかねないほど危ない発想になりうる。

2015-05-17 15:54:30
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 行政機関に司法機関の役割まで与えれば、それは三権分立というシステムは無論のこと、法治国家という仕組みそのもの、ヘタすれば民主主義国家であることすらパーにしてしまいかねない。何しろ行政機関が法の番人として口出しして機能すれば司法機関の役割が無くなってしまう。

2015-05-17 15:56:18
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ これが本当の形骸化という奴だが、だからこそ内閣法制局というのは調査がメインなわけで、最高裁判所のような「法の番人」たる執行権がない。最高裁判所が司法機関の最高機関たり得るのは例えそれが国家であっても三権分立である故に「執行権」を行使できるから。

2015-05-17 15:57:45
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ だからこそ最高裁判所の判断というのは裁判における判例として尊重さ、重要視されるわけだが、そういう中学生レベルの公民で解説できるような話をいい年したオッサンが理解していない上に「議員様」なのだから始末が悪い。

2015-05-17 16:00:52
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 子供の学力低下を嘆くよりも、こんないい年したオッサンが義務教育で習う初歩的な知識すら知らずに「議員様」をやってる方がよっぽど自分は危機感を感じる。それに釣られて賛同している連中もそうだ。

2015-05-17 16:02:43
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ 勉強しない若者よりも分からないことを分かったフリして実は物凄い危険なことをやろうとしているオッサンやオバサンの方が遙かに危険だし、何より害悪ではないか。勉強を嫌う子供よりも「自分で考えることを忘れた大人」の方が、遙かにたちが悪い。

2015-05-17 16:04:20
ヤン・ヒューリック @1xuVLqH3kQ

@1xuVLqH3kQ ましてや今後はそういうオッサンやオバサンが増えていくのだから、尚更社会を担っていく側がこういうアホなオバサンやオバサンへの対処を考えていかなければならない。頭も心もガキのままで大人になるような無責任な連中とは距離を置きたいもんだ。

2015-05-17 16:06:42