PSGOZのボカロTips(ボカロ調教・調声)

VOCALOID2~4まで対応のボカロTIPs 書いてる人:ニコニコ動画とかにオリジナル楽曲をアップしています。 ニコ動: http://www.nicovideo.jp/mylist/25408628 WEB: http://psgoz.web.fc2.com/ 続きを読む
66
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ10ステップ 1メロディ歌詞の数だけ入力 2歌詞入力 3リップシンク用VSQX書き出し(超重要) 最初はあえて"ベタ打ち"する。でないとMMDやキャラミん用のリップシンクのデータが...。ここで書き出しを忘れて何度泣いたことか( ☍ω⁰ ) #ボカロTips

2015-01-06 22:18:39
PSGOZ @PSGOZMIKU

前述の1〜2ステップの"ベタ打ち"状態(この場ではそう定義しよう)で発生した、無駄なポルタメントを制御したり、子音・無音時間を調節して行くのが次の4〜6ステップの目的となる。 #ボカロTips

2015-01-06 22:50:31
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ4/10ステップ まあどっから手を付けても良いんだけど、締め切りが迫ってて切羽詰まってるときは、ノートオフ(音が切れる所)付近にもう一つノートを置くのがいい。 #ボカロTips pic.twitter.com/o814dzCNrP

2015-01-06 22:54:35
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

4/10続き) なんでかって言うと、ノート全体を選択、いっぺんに全てのノートを短くして、あと何も考えずに直前と同じ母音のノートを短く追加していくだけだから。そう、無心でやる。 と、図のようになる。 #ボカロTips pic.twitter.com/V4OLOpzdAJ

2015-01-06 22:59:49
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

4/10続きの続き) さて、こうしてやると、歌詞を打ち込んだせいで極端に短くなった部分も図のようになる。勿論、ノートの置かれる位置で調整が可能なことは言うまでもない。 母音が重なると音量変化するので注意ね。 #ボカロTips pic.twitter.com/iY3zO3txXk

2015-01-06 23:03:56
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ5/10ステップ ベロシティの打ち込みはこのタグで既に解説してあるので省略。 そうそう、重ねて言うけど、BPMには左右されないからね。 まあ、知ってると思うけど。 #ボカロTips pic.twitter.com/JSa9SPbPzB

2015-01-06 23:08:41
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ6/10ステップ ASP(アスピレーション)を使う。 母音が直後の音に喰われるのを緩和、音の繋がり具合を調節できる。 発音で p, t, k, b, d, g を見つけたらAspを挿入してみる。 #ボカロTips pic.twitter.com/1Q0IAEPYUU

2015-01-06 23:14:51
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

6/10続き) [ASP]は、直後に来る破裂音による無音時間を短くする「休符」的な役割の他に、「っ」や「Sil」と違って接しているノートのピッチを引き寄せる(ポルタメントが有効になっている)ので、ヒーカップ唱法を作るときにも活躍することが有るので覚えておこう。 #ボカロTips

2015-01-06 23:19:39
PSGOZ @PSGOZMIKU

6/10続きの続き) [ASP]を打つと、音の切れ方にも変化が生じる。但しASP入力推奨というわけではない。[ASP]を打つか打たないかは"より音楽的”な方を"耳で聞いて"選択して欲しい。 #ボカロTips pic.twitter.com/nAThSXg3Rf

2015-01-06 23:25:33
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ7/10ステップ 一つの音のディティールを作りこむ作業。 図例をくっつけておくね。 左がベタ打ち、右が所謂ノート分割 #ボカロTips pic.twitter.com/4txXoa0qkK

2015-01-06 23:42:45
拡大
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

7/10続き) 左がベタ打ちのピッチ情報と音量。最初の「あ」が極端に音量が小さい。 右が所謂ノート分割 音高が上がるところではシャクリをいれ、しっかりと最初の「あ」も音量が上がっている。 ここまでは無心。考えない #ボカロTips pic.twitter.com/LayUUqObzX

2015-01-06 23:46:52
拡大
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

7/10続きの続き) 私の場合はこの時点でヒーカップ唱法(語尾をうわずらせるアレ)とかビブラートとかくっつけちゃうんだけどね。まあオススメはしない。 #ボカロTips pic.twitter.com/WERDB02wPr

2015-01-06 23:55:03
拡大
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ8/10ステップ:音素記号調整 音素記号はX-SAMPAという音声学の分野のものを参考に作られているらしい。 ボカロの沼にハマると、音声学の沼にも足を突っ込むことに....gkbr ja.wikipedia.org/wiki/X-SAMPA #ボカロTips

2015-01-06 23:56:41
PSGOZ @PSGOZMIKU

8/10続き) 「お」[o] [wo] 「ん」[n][N][m][j][N'][m'][N\(winは¥)] 「が」[g a][N a] ハ行[h 母音][h\(winは¥) 母音] といった具合に、バリエーションが多いのよね。日本語って。 #ボカロTips

2015-01-07 00:05:19
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ9/10ステップ:OPE(オープニング)調整 口の開きを実際に録音してはいないw 音量調節の補助くらいにしか考えてない。 細かいノート分割時には、ノート毎に音量差を付けられるので、ある意味便利 #ボカロTips pic.twitter.com/UY28jO9N0S

2015-01-07 00:13:01
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ10/10ステップ ビブラート"とか"つけてね。いろいろある。 2008年頃の産総研による歌声情報処理に関する資料はボカロを理解する上で重要な資料だと思うので目を通しておくのをお勧めする。 staff.aist.go.jp/m.goto/PAPER/J… #ボカロTips

2015-01-07 00:16:38
PSGOZ @PSGOZMIKU

10/10続き) この図、改めて見ると... プレパレーションからオーバーシュートして安定するまで250msecくらいで描画してるね。BPM120の8分音符が250msec位だよねw #ボカロTips pic.twitter.com/2oNzbpRSQC

2015-01-07 00:18:37
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

10/10続きの続き) それからプレパレーションとオーバーシュートの描画は50centくらいの幅で書いてあるのか。50centっつーと半音の半分。 これ、ボカロのコントローラだとPBS=1でPIT±4096くらい。 #ボカロTips pic.twitter.com/fapBiG8qlM

2015-01-07 00:19:12
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

#ボカロしぐさ オーバーシュート ※あの"使えない"パラメーターPORがここで生きる!...かも pic.twitter.com/66bSDjbH5j

2019-04-16 01:08:03
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

YouTubeとかニコニコ動画にオリジナル楽曲をアップしています。 https://t.co/OLn2Bfn5gW https://t.co/Xy5Rjefegd

https://t.co/6Gaym3UOZs

PSGOZ @PSGOZMIKU

#ボカロしぐさ ボーカルフライ(~V4で無理やり作る場合) ※VOCALOID5は標準装備 pic.twitter.com/TV8lmHm5KI

2019-04-16 01:06:40
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ