PSGOZのボカロTips(ボカロ調教・調声)

VOCALOID2~4まで対応のボカロTIPs 書いてる人:ニコニコ動画とかにオリジナル楽曲をアップしています。 ニコ動: http://www.nicovideo.jp/mylist/25408628 WEB: http://psgoz.web.fc2.com/ 続きを読む
66
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
PSGOZ @PSGOZMIKU

音のサンプル(初音ミクV4X Original) C4の「あ」の音の変化がわかりやすい。 pic.twitter.com/vikxZb4bB2

2021-01-03 12:48:06
PSGOZ @PSGOZMIKU

音のサンプル(初音ミクV4X Dark) 「あ」もわかりやすいが、「お」の変化も曲中だと地味に効いてくる。 pic.twitter.com/UuPr3MJdC9

2021-01-03 12:49:14
PSGOZ @PSGOZMIKU

スペクトログラムも見ておこう。 初音ミクV4X Original pic.twitter.com/FIWSfce3nI

2021-01-03 13:06:29
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

ボカロエディターでVELを弄る上で持つべきイメージ ・"ノート"始点直前の「無音時間の長さ」と「子音の長さ」を伸縮 ・「無音+子音」の長さ分、直前の母音を喰う ・値を70より大きくすると徐々に変化量は小さく ・値を60より小さくすると徐々に変化量が増大 #ボカロTips

2015-01-06 15:05:05
PSGOZ @PSGOZMIKU

もうちょいザックリいうと ・VEL値の70〜127は鈍感 ・VEL値の0~60は敏感 #ボカロTips

2015-01-06 15:05:29
PSGOZ @PSGOZMIKU

更に、VELが司る「無音の長さ」と「子音の長さ」はBPMにシンクしないので、mSec→拍の長さ を変換して考える必要がある。 ↓このサイトを使うのがオススメ。 geocities.jp/dgb_studio/fre… #ボカロTips

2015-01-06 15:06:03
PSGOZ @PSGOZMIKU

ミクV3オリジンは母音連ねると 「あ」ならD3~D4、F♯~D5までは極端に音量上げ 「い」は変化小 「う・え」は「あ」程でないが音量上げ 「お」はE♭3〜A3まで音量上がるけど、C4~A4まで細る #ボカロTips pic.twitter.com/uEWoeq2Xdw

2015-01-06 15:06:41
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

[a][a]の連結が一番音がでかくなる。 図の上が[a][a] で、真ん中が[i][a]、一番下が母音の連結なし。 #ボカロTips pic.twitter.com/q87Qu9fJ9j

2015-01-06 15:07:19
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

さて、以下のことがわかって、ではどうやってコレを作曲に活かすか、という問題が有る。 あとで全部コンプで均すのも手だし、曲によっては別のキーで歌わせてあとでDAWでピッチ変更かけたりするのもありだし、DAWに書き出してオートフェーダーで調節するのもあり。 #ボカロTips

2015-01-06 15:08:20
PSGOZ @PSGOZMIKU

要はこういう事がおこるので、エディター側でDYNつかってどうのこうのってのは効率悪いよって私は思うんだ。 #ボカロTips

2015-01-06 15:08:40
PSGOZ @PSGOZMIKU

エンジニアの飛澤正人さんのワークショップでもやってたけど、エンジニアさんがいかに細かくオートフェーダーの設定をしているかって話。あれは波形見ながらやってんだよね。ボカロじゃ波形見れないからね。 #ボカロTips

2015-01-06 15:09:25
PSGOZ @PSGOZMIKU

これものっけとく。テンプレのビブラートがどんな動きをするのか。 (ビブラートレイトとデプスはいじってない時) #ボカロTips pic.twitter.com/ZyVpO9mi9x

2015-01-06 15:10:08
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

ボカロユーザーとしては音素記号をいじってる時が一番面白いんだ。と私個人的には思っておりまして。 [ASP]←こういうのや、[Sil]←こういうのを弄るのも良いんですけどやっぱ発音をそのフレーズにあわせて選んであーでもないこーでもないするのが楽しい。 #ボカロTips

2015-01-06 15:10:37
PSGOZ @PSGOZMIKU

最近おもしろかったのは、Macならバックスラッシュ[ \ ]、Winなら[ ¥ ]を付加するアレ。 「は」とか「ほ」とかのバリエーションが増えるんだよね。 [h\ a]とか[h\ o]って打つと、すこし弱いというか滑らかに繋がる音になるというか。 #ボカロTips

2015-01-06 15:10:48
PSGOZ @PSGOZMIKU

だがしかし、この[h\ a]や[h\ o](Mac版)はウチのミクは、それ単体で打ち込んでもただの「あ」や「お」しか発音してくれなくて、その前に他の音を繋げてはじめて発音してくれたりする。うーん、使えるんだか使えないんだか。 #ボカロTips

2015-01-06 15:11:01
PSGOZ @PSGOZMIKU

多少つかえる?って思った音素記号としては、語尾を「〜い」「〜う」ってするアレ。 [m a]←これだと「ま」なんだけど [m a j]←これだと「ま〜ぃ」ってなる。 [n a]←これだと「な」なんだけど [n a w]←これだと「な〜ぅ」ってなる。 #ボカロTips

2015-01-06 15:11:26
PSGOZ @PSGOZMIKU

でも結局ちっちゃいノートを置いてった方がタイミングがきちんとはかれてソッチのほうが音楽的ッて思って使わなくなっちゃったけど。 #ボカロTips

2015-01-06 15:12:11
PSGOZ @PSGOZMIKU

ボカロユーザーが知らないとヤバい音素記号は、語末閉鎖音と語末摩擦音。 ・語末閉鎖音 p, k, t ・語末摩擦音 p\, s (Winの人は[ \ ]じゃなくて[ ¥ ])ね。 こいつらが居ないと外来語の発音で苦労する。 #ボカロTips

2015-01-06 15:12:43
PSGOZ @PSGOZMIKU

とはいえ私の場合は先の理由、語末閉鎖音や語末摩擦音を打っても音がちっちゃすぎたり短すぎたりでなかなか思い通りにならないから結局ノート付け足したり、オーディオで混ぜて補強することを考えたりする。 #ボカロTips

2015-01-06 15:13:34
PSGOZ @PSGOZMIKU

音素記号といえば巻き舌つくるのはV3だと楽しいよ。 [4 4 4 4 4 4 a] ←コレとか。ちゃんとやれば椎名林檎みたいに出来るかもね。 #ボカロTips

2015-01-06 15:13:47
PSGOZ @PSGOZMIKU

要はV3ミクは子音+子音+子音+子音+...母音 みたいな事が試せるわけで。 直前の音が有るのか無いのかでも挙動が変わるから、なんか新しい効果が出せないか時間がアレばてさぐるんだけど... #ボカロTips

2015-01-06 15:14:00
PSGOZ @PSGOZMIKU

みんな大好きボカロ調教は、以前13〜15ステップあると話したことがあるが 今回は"ガチ調教"スタイルで紹介するので、もちっと増やして説明しようかと思う。 ちなみに以前はボカロエディターでは9〜10ステップ、DAWで4~5ステップだよって言ってた。 #ボカロTips

2015-01-06 22:12:09
PSGOZ @PSGOZMIKU

ボカロエディタ10ステップ(基本) 1メロディ歌詞の数だけ入力 2歌詞入力 3リップシンク用VSQX書き出し(超重要) 4ノートオフ地点にもう1個ノート入力 5VEL調整 6ASP入力 7ノート分割 8音素記号調整 9OPE調整 10ビブラートなど表情付け #ボカロTips

2015-01-06 22:16:27
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ1/10ステップ メロディ置いただけだと、こうなってる。 全部「a]で打ってる。勝手なタイミングでポルタメントがかかるので、意図したメロディになってないよね。 #ボカロTips pic.twitter.com/1FOdHJXZx8

2015-01-06 22:40:22
拡大
PSGOZ @PSGOZMIKU

解説ボカロエディタ2/10ステップ 歌詞を打ち込むと、子音や無音が直前のノートにめり込む場所が出てくる。そのせいで例えばレガート(流れるような)なメロディを打ち込んでもブツブツきれて意図せずはねたりしてしまう。 #ボカロTips pic.twitter.com/E1YiKNNUSO

2015-01-06 22:46:43
拡大
前へ 1 2 ・・ 11 次へ