「憲法学者なら安保法制についても出来る様にするのが学者の役割だろ」←お前はそれをマジで言ってるのか?

理系大学の准教授の経験のあるkazutomi氏(@kazutomi)が「あれだけ違憲が騒がれてきた自衛隊だって何とか合憲に出来たんだから、安保法制だって同様に合憲にする様にすべきなのが憲法学者だろ」と連ツイしたのに対し、北条久奈氏(@Countess_Hojo)が「改憲派な憲法学者ですら憲法を変えないまま実質的に改憲と同じことをやる安保法制は、違憲だって言うだろ常考。まぁ、最高裁が統治行為論で逃げるだろうけどw」と突っ込むTL。
8
kazutomi @kazutomi

理数系の租税理論研究者。政治的に不適切な存在。私は自分が正しいとは思ってないし、あなたを説得しようとも思ってません。他人に考えや倫理を押し付ける不寛容な輩は悪人です。「消費税」の真の名は付加価値税で、創出した付加価値(≒人件費+利払い+利益)について企業に課される直接税です。詳しくはノート↓

note.com/kazutomi/

kazutomi @kazutomi

例の、憲法学者様が安保法案を違憲と言った件サヨクはそら見ろみたいになってて、だからウヨは困ってるみたいな話になってるように見えるけど、立つはそこじゃないんだよな

2015-06-06 22:47:12
kazutomi @kazutomi

日本語が理解できる人間なら、憲法九条を普通に読めば、軍事力は持てないって分かるんだよ。だから自衛隊は当然違憲だし、そのさらに上に積み上げたような安保法案だって違憲なわけ。中学生だってそう思うわ。

2015-06-06 22:48:43
kazutomi @kazutomi

法治国家、法の支配、罪刑法定主義、なんでもいいけど、それは言葉で書かれたものを同じように皆が理解できることが前提で、そうじゃなきゃ成立しない。刑法の構成要件を理解できる頭で、憲法だって理解できなきゃおかしいんだよ。

2015-06-06 22:51:06
kazutomi @kazutomi

にも関わらず、自衛隊を合憲だと判断するんだったら、日本語とは別の、法学や法の運用に関するものすごい技術がなきゃ無理なんだよ。現状、自衛隊を不要と言う人はほぼ皆無だし、国会だって自衛隊の存在は前提で議論してる。

2015-06-06 22:54:35
kazutomi @kazutomi

だったら憲法学者は、「自衛隊は、憲法や関連法規のこのような解釈のもとに合憲である」と言うか、もしそうでないなら「自衛隊は違憲である」って言わなきゃいけないでしょ。

2015-06-06 22:56:36
kazutomi @kazutomi

で、もし自衛隊は違憲だと思ってるんだったら、その憲法学者は、キャリアを始めた時から今まで、「自衛隊は違憲だよね」って思ってるだけ、あるいは言ってるだけで、それを改善するのに何十年も役に立ってこなかったってことじゃん。

2015-06-06 22:58:05
kazutomi @kazutomi

そうじゃなくて、ある解釈の方法で合憲だと考えるなら、自衛隊の設置と同じように、今回も国が現実的に安全保障のために必要な対処をしようとしたときに、それを可能にする方法を考えて提案するべきでしょ。いやしくも日本の憲法学者を名乗るなら。

2015-06-06 22:59:51
kazutomi @kazutomi

自衛隊だって、必要が先にあって後付けで合憲と解釈する方法を考えたなんて、みんな知ってるよ。だったら、要な安全保障の手段を憲法が実は許していると解釈する方法をすでに提案するか、今回も提案すればいじゃない。

2015-06-06 23:02:36
kazutomi @kazutomi

なのに、それをせずに、安保法案は憲法違反とか簡単に言う。そんなん、言葉と論理の話だったら誰だって分かってるってば。お前ら憲法学者の肩書つけて、何十年も何してたの?必要な憲法改正もさせられず、現実に役に立つ解釈も与えられないとか、無駄飯食ってたのか?

2015-06-06 23:10:47
kazutomi @kazutomi

って思うわけ。もちろん個々の研究者が努力してないとか言うつもりはない。そんなの分からないし。

2015-06-06 23:14:24
kazutomi @kazutomi

でも、少なくとも学問分野として法学、憲法学があり、社会的責任を負い、多少なりとも日本の税金を使っているんなら、こんな中心的な問題について、与えられた前提に対して論理で是非を言うだけの簡単な仕事で責務を果たしたと思われては、その学問分野や学者という肩書値を疑うよ。

2015-06-06 23:15:58
kazutomi @kazutomi

だから、もし十分な努力をして責務を果たしてきて、安保法案成立前の現状で十分に日本と世は安全だと言うんなら、現行憲法の下、武力に訴えずに説得とかで中国をスプラトリーから引かせてみろって言うわけ。それできるの?

2015-06-06 23:22:10
kazutomi @kazutomi

(なお、九条改正が必要だって言ってる憲法学者さんがその中にいるのも知ってます。個々の学者さんがこの(もしかしたら不条理な)不満を向けられて正当かどうかは、受け手が自由に解釈することなので。)

2015-06-06 23:28:36
kazutomi @kazutomi

安保法案は違憲だって言う憲法学者がほとんど。そりゃそうだろうが、そんな状況になるまで放っておいた責任はお前らにないのかね。

2015-06-06 23:32:48
kazutomi @kazutomi

ってことだな。長々書いたけど。

2015-06-06 23:33:00
kazutomi @kazutomi

私は国民のために国があると思ってんだけど、九条教の人は九条のために国民が死んでもいいそうなので(武力を行使するくらいなら自分が死んでもいいとか、北海道の人が多少凍死しても、みたいなこと言うし)、教条のために国民の命を犠牲にしてもいいという何か別の国家観を持ってるとしか思えない。

2015-06-06 23:45:11
kazutomi @kazutomi

学者は、学術や教育の場では政治的態度を出すべきでないけど、治の場に呼ばれて意見を求められたときには、「どうするのがよい/悪い」「どうあるべき/べきでない」を述べる責任を求められることもあるんじゃないか、と私は思うなぁ

2015-06-08 16:03:16
kazutomi @kazutomi

例えばセキュリティの専門家が国会とかに呼ばれて、この方法だとこういう場合にこういう確率で被害を受ける、こういう方法だとこれだけの確率、と専門的知見を述べて、じゃあ今回はどうするべきですか?って訊かれて、それは学者が判断することじゃないから全く意見なしってわけにはいかないだろうし

2015-06-08 16:05:27
kazutomi @kazutomi

最終判断は政治家がやるにせよ、専門的な事実だ専門家かけで、門家の意見まったくなしに政治家だけで適切に判断できる、ってのは、専門分野が複雑になればなるだけ困難になりそうな気がする。

2015-06-08 16:09:11
kazutomi @kazutomi

法判断に徹すべきなのは司法の場面における裁判官の方で、政治の場面では法学者は(もちろん基礎となる事実と理論を示した上で)、求められれば「べき」を言うべきじゃないかと思うんだけど。

2015-06-08 16:11:16
kazutomi @kazutomi

そこで述べられた見解はどっちにしろ意見として利用されてしまうのが現実だっていう

2015-06-08 16:14:02
kazutomi @kazutomi

司法と学者は違う、と、まあもう十分言ったつもりだから繰り返さないけど。

2015-06-08 17:47:39
kazutomi @kazutomi

これ極論すると、核爆弾を発明す科学者と、それを実際に使えるようにする研究者や企業は、その善悪や殺傷方法の残虐性などについて価値判断する必要がな判断をして人を実際に殺すも殺さないも政治家の専権事項だ、ってことになる。

2015-06-08 17:50:59