教育の場における、「不法行為」に対する「教育的配慮」とは?・・・いじめ、アカハラ、セクハラなどを例に

11
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

これはいじめでなくて、人種差別。きちんと大学が取り組むかどうか。留学生とか来なくなりますよ。そもそもインドと中東間違えていてめちゃくちゃ。 RT @yamauchitaiji [産経新聞]インド人学生自殺 ズボン脱がされ、あだ名は「ビンラディン」http://p.tl/fIrv

2010-12-27 10:27:33
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

日本では人種差別を隠ぺいする言葉として、いじめが使われている。ホームレス襲撃も、いじめととらえるより犯罪ととらえないといけない。いじめでは、概念として広すぎて本質が見えなくなる。

2010-12-27 10:36:07
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

以下は個人見解。ホームレス襲撃は、いじめ的なものではなく、差別犯罪とすべき事例がある。計画性、残忍性、差別志向などだ。灯油とたらいを購入し、箒でテントに油を塗り、火を放つ。これをいじめと同様に見るのは難しい

2010-12-27 10:40:45
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

いじめは、ネットいじめも含めて襲撃者と被襲撃者の関係性が皆無という例はまずない(祭はちょっと違うけど)。ホームレス襲撃の場合、関係性が0もありうる。これをどうするか

2010-12-27 10:44:08
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

研究者としても、運動としてもホームレス襲撃に関わっているのでなかなか難儀なんですが、ホームレス襲撃を「路上のいじめ」と捉えた方が分かりやすく、対教委、学校では受け入れられやすい現実があります。「いのちの教育」なんていって逃げられないためにも

2010-12-27 13:31:20
赤い豚@トロスキスト @1eco1chon1rouge

しかし、いじめとしてとらえてしまうと、犯罪としてのホームレス襲撃が後退してしまう。いじめ対象の生命を直接奪うアタックは、日本のいじめではレアケース。傷害致死と殺人でいうと、いじめでは前者が大半かと思われます。もちろんいじめも大問題ですが。

2010-12-27 13:42:20
闇のapj @apj

むしろ、学校のいじめが犯罪であるということを徹底させ処罰するのが筋では。 いじめなどといって、人権侵害をごまかすからいけない。 RT @cochonrouge: ホームレス襲撃を「路上のいじめ」と捉えた方が分かりやすく、対教委、学校では受け入れられやすい

2010-12-27 15:15:28
渡邊芳之 @ynabe39

当然のことながら教師の体罰も犯罪。 RT @apj: むしろ、学校のいじめが犯罪であるということを徹底させ処罰するのが筋では。 いじめなどといって、人権侵害をごまかすからいけない。

2010-12-27 15:49:06
渡邊芳之 @ynabe39

学校や教育は生徒や学生の人権を制限しなければ成り立たないものであるだけに,何をどこまで制限してよいかについては厳格な議論が必要だと思う。「教育のための体罰であれば暴力ではない」と「相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」は同じことの2つの姿。

2010-12-27 15:52:49
松崎 俊明|さぁ新年度! @consensive

LDの子に「字を書くの遅いけど、頑張ってるね!」も語調によってはイジメ。使いっ走り等もMRの本人は仲間という認識。現実は法を適用しづらい。@ynabe39 @apj

2010-12-27 15:56:32
兵頭 脩(ヒョウタンツキ) @hyoutan_twoki

@ynabe39 過去のツイートを追うとこの結論に帰納するのも解らないではないですが「教育のための体罰であれば暴力ではない」と「相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」に共通項はあっても同一対象の二面性というのは、先生としては些か暴論かと思います。いくつかの制限を付けません?

2010-12-27 16:00:01
渡邊芳之 @ynabe39

他の人が制限付きの議論をするのは自由ですが,私はつけません。生徒の行為に対して「外の社会の秩序」がそのまま適用されるなら,教師に対してもそうあるべきです。 @hyoutan_twoki

2010-12-27 16:02:57
mido @midomido0239

@ynabe39 中学生の時、教師に「出ていけ!」と言われたので教室から出て行こうとしたら呼びとめられてビンタを張られたので、ニヤニヤ笑ったら教師がキレてしまいボコボコに殴られました。教育委員会でも問題になったんですが、昔は教師の暴力は普通だったような気がします。

2010-12-27 16:05:13
渡邊芳之 @ynabe39

私は教職課程の学生に「教師は学校という場で外の世界であれば犯罪になるようなことも許されている特別な存在である」ということを何度も強調します。学校の先生が生徒にやっていることのかなりの部分は,大人同士でそのままやったら人権侵害です。

2010-12-27 16:05:13
渡邊芳之 @ynabe39

「学校の中での教師や生徒の行動が法の秩序から除外されている」ことには積極的な意味と弊害の両方があります。その全体を議論しないで「いじめ」だけ犯罪にするのには,緊急性があるとはいってもかえって将来に問題を残すように思います。

2010-12-27 16:07:34
渡邊芳之 @ynabe39

「教師の暴力は教育のために必要な方法で,教育目的での教師の暴力は犯罪と考えなくてよい」という社会的な合意があったからだと思います。 RT @midomido0239 昔は教師の暴力は普通だったような気がします。

2010-12-27 16:09:10
兵頭 脩(ヒョウタンツキ) @hyoutan_twoki

@ynabe39 その後のツイートを読んでも、少なくとも「相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」は「学校内で相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」と加えた方が良くないですか?

2010-12-27 16:09:48
渡邊芳之 @ynabe39

論点がちょっとわからない。「学校内かどうかが問題」という意味ですか? RT @hyoutan_twoki: その後のツイートを読んでも、少なくとも「相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」は「学校内で相手にケガをさせてもいじめは犯罪ではない」と加えた方が良くないですか?

2010-12-27 16:11:01
渡邊芳之 @ynabe39

「教師が大人に体罰したら犯罪になるのに学校という場の教師生徒関係では認められる(場合がある)のはなぜか」「服装や髪形の強制的指導を大人にしたら人権侵害なのに学校では認められるのはなぜか」ということは(必ずしも体罰や指導の否定を前提にせずに)きちんと考える必要がある。

2010-12-27 16:15:54
兵頭 脩(ヒョウタンツキ) @hyoutan_twoki

@ynabe39 理由の如何を問わず、相手に怪我をさせかつ被害者が訴えた場合は、『教師』や『(学内)いじめ』というカテゴリーを別にして犯罪たりえますでしょう?『教師の指導的暴力』に免罪符を与え過ぎるのは危険ですただ、全面否定も許容しかねますねえ…今の教師に線引きは可能ですかね?

2010-12-27 16:16:55
御光堂 @pulin_gkd

大人でも服装髪形は勤め人なら暗黙の許容範囲みたいなのを超えたら「指導」なり「批判」は受けることはありますね。 @ynabe39 「服装や髪形の強制的指導を大人にしたら人権侵害なのに学校では認められるのはなぜか」

2010-12-27 16:21:45
mido @midomido0239

@ynabe39 高校時代の野球部の監督は、試合で失敗した生徒をしごきまくっていましたが、甲子園に出場をしたので、今でも地元では名士みたいになっています。変なの!

2010-12-27 16:22:15
motoyuki @motoyuki

@Matanuki @medtoolz 事故死の話は初めて聞きました。私の時は柔道だと絞め技以外はぜんぶOKだった記憶がある。

2010-12-27 16:23:20
ひよこまめ係長 @sheltercity

@ynabe39 大学は自治が結構徹底してますよね。大学時代、学内で窃盗があって、警察に連絡しようとしたら学生部の職員に「警察を入れるかどうかは大学が判断する」と言われ、結局なんの捜査もなかった。大学の自治は大義がないわけではないが、自治する以上「ちゃんと」自治白と思う

2010-12-27 16:24:19
@rawhead

@ynabe39 思うに、「問題」が「社会問題」として浮上した時点でようやく措置を取る対症療法ばかりやっているのが問題じゃないでしょうか。都条例話もしかり。根底にある「基本的人権」とか「表現の自由」ってところまで踏み込んで考える人が少なすぎる。

2010-12-27 16:26:47
1 ・・ 5 次へ