女性表象の質・量に対するクレイムの妥当性

5

私(ねこ)の問題意識としては、https://note.mu/hyougen0/n/n51f039ee1a65を参照

社虫太郎 @kabutoyama_taro

片務的性愛の端的なものはストーカーやロリだし、ポルノもまた「女性を一方的に性的対象と見なす"まなざし"」としてフェミニズムの批判を浴びてきたのは周知の通り。 なにせ"リア充社会"では、片務的性愛をperversiveなものと見なす感覚が根強く共有されているというわけだ。

2014-06-22 18:44:18
社虫太郎 @kabutoyama_taro

性愛対象が(実写を含む)三次元対象である限り、片務的ファンタジーには様々な限界や制約があったわけだが、二次元の絵が性的対象のメインストリームとなったことで片務的ファンタジーの可能性は原理的に「無限」となり、パンドラの箱が開いたのが今。

2014-06-22 21:58:26
社虫太郎 @kabutoyama_taro

以上はあくまで客観的記述。 その上で規範的次元の問題に立ち入ると、最も抽象的には、そういった片務(一方)的ファンタジーの類は(男→女の場合)はたしてミソジニーと違うのか違わないのかまたその程度は、といった問題なのではないかという気がする。

2014-06-23 00:58:03
社虫太郎 @kabutoyama_taro

もしそれ(一方的ファンタジー)の中身がミソジニーと極めて近いものであるとすれば、二次元だからOKといった紙切れより軽い理屈は瞬時に吹っ飛ぶ。 つまり問題は三次元か二次元か、イコンか言語かということではなく、端的にヘイトエクスプレッションであるか否か、だけなので。

2014-06-23 01:02:11
社虫太郎 @kabutoyama_taro

twitter.com/dokuninjin_blu… 病理というなら、エロス化云々よりこの「わからない」のほうがよほど病理だわ。

2014-11-15 18:55:51
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@trolljiro うーん、一般理論って、「ジェンダーステレオタイプとそれに基づく経済社会的資源の不平等な分配と諸権利の侵害」ということ以上でも以下でもなく、あとはそれこそケースバイケースなのではないかと。

2014-11-15 21:09:20

以上は去年のツイート

社虫太郎 @kabutoyama_taro

後半の意見以上に、「それほど日本人男性は人生の幸福を女性に依存している」という箇所のほうが遥かに検討に価する命題のような。 なぜなら二次元非実在美少女でさえこの命題の一部を成しているのように思えるので。 twitter.com/crowserpent/st…

2015-06-13 12:06:40
烏蛇 @crowserpent

b.hatena.ne.jp/entry/25604555… 『俺はこういう男に対して「一生独身で頑張れ」とは言わない。なぜなら無理だから。それほど日本人男性は人生の幸福を女性に依存している。女性を同じ人間として認め、敬意を払え。二次元で孤独を紛らすより遥かに簡単』 何という古典的な…。

2015-06-13 10:59:13
社虫太郎 @kabutoyama_taro

例えば男性の女性アイコン使用がここまで進んだことを以って、「男性のアイデンティティの根幹がジェンダー/セクシャリティの領分にあるという合意の成立」と言えないこともないんじゃないかな。むろんこれは二次元三次元の別は全く関係ない問題。

2015-06-13 12:12:46
烏蛇 @crowserpent

twitter.com/crowserpent/st… 甲山先生…。 「男性の女性アイコン使用」を以って「日本人男性は人生の幸福を女性に依存している」とか言えるなら、何を持ってきても同じ事が言えてしまうのではないでしょうか。「人生の幸福を女性に依存している」という命題の意味が行方不明に…。

2015-06-13 12:28:53
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@crowserpent まあアイコンはあくまで象徴にすぎませんが、例えば「(異性愛男性型の)二次元萌えが一番の趣味」という人を指して「人生の幸福を女性に依存している」という命題を当てはめるのは全くナチュラルでは。

2015-06-13 12:46:19
社虫太郎 @kabutoyama_taro

twitter.com/kabutoyama_tar… もしこれがナチュラルに受け止められないのだとすると、それって非実在二次元女性の性的消費は「女性」の性的消費ではないという考え方とパラレルなのかもしれない。

2015-06-13 13:19:39
社虫太郎 @kabutoyama_taro

もしそうだとすると、なんでそんなアクロバット的とさえ言いうる認識の枠組みがここまで広まっちゃったんだろうねという根源的疑問を抱かざるをえないような。

2015-06-13 13:25:25
烏蛇 @crowserpent

.@kabutoyama_taro 「人生の幸福を(現実の)女性に依存している」 と 「人生の幸福を女性(という表象)に依存している」 とでは各命題の意味するところが全く違うと思いますが。両者をひとまとめにすることに何か意味がありますか?

2015-06-13 14:00:52
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@crowserpent 「両者をひとまとめにすることに意味のある性質の問題を議論するなら意味がある」でしょうね。 少なくともその表象・イコンによって指し示されるグループの人にとっては、両者をひとまとめにする視点にも十分な意味があると思いますが。

2015-06-13 14:13:17
社虫太郎 @kabutoyama_taro

ああやっぱりアクロバットのほうだったか…。

2015-06-13 14:14:55
烏蛇 @crowserpent

.@kabutoyama_taro 二次元表現にクレームを付けてる人たちは、「男性オタクが女性(という表象)に依存している」ことを問題にしているんですか? 私の知る限りでは、主に「女性に対する性暴力が軽んじられている」ことが問題にされている、という理解なんですが。

2015-06-13 16:15:24
烏蛇 @crowserpent

.@kabutoyama_taro sofa220氏の元コメントでも、「女性に依存」は文脈から明らかに「現実の女性」に対する依存を指していると思われます。「(現実の)女性に対する依存」と「女性(という表象)に対する依存」を一緒くたに扱っているのは(私の知る限り)貴方だけです。

2015-06-13 16:17:07
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@crowserpent ここでは依存という言葉に特に絶対の必然性はなく、アタッチでもそれこそ萌えでもとにかくコミットメントの深さという点が理解されれば言葉は何でもいいです。 で、二次元表現へのクレームもまた、そうしたコミットメントの強度の中から生じたものでしょう。

2015-06-13 16:39:26
烏蛇 @crowserpent

.@kabutoyama_taro 「二次元表現へのクレームがコミットメントの強度の中から生じた」という意味がよく分かりません。「表現へのクレームはコミットメントの深さに対するものだ」なのか、「コミットメントの深さが表現に対するクレームを生じさせた」なのか、または別の意味なのか。

2015-06-13 16:53:15
社虫太郎 @kabutoyama_taro

@crowserpent むろん、異性愛者が二次元三次元を問わず異性にコミットメントを抱くのは昔から当たり前だという意見はあるでしょうが、ただそれを多数派が自分自身の「看板」として積極的に表出するようになった現象(その象徴が美少女アイコン)は相応にユニークだろう、という文脈です。

2015-06-13 16:54:16

山川氏のブログ記事も参考に。ツイッターのアイコンに少女キャラを使うことについて。

これも参考に。http://togetter.com/li/652740

1 ・・ 4 次へ