ちょっと静かだと思っていたらまた橋下徹が好き勝手な事を言っているな。

おまえがやるべき事は、「住民投票否決されたら政治の世界から一切引きますよ。」を一秒でも早く履行する事だ。 おまえは住民投票前に「退任」という言葉は使っていないんだよ。
2

橋下徹と大阪自民党北野議員の質問を受けての答弁の中での「橋下徹の大阪都構想への覚悟」が述べられている。

※1時間16分58秒あたりからの大阪市議会での答弁

相手には覚悟を求めるが自分にはその覚悟も無かったのかと言うことです。

橋下徹が住民投票敗北を受けての自身の出処進退についての弁は「退任(任期満了をもって辞める)」に入れ替わってしまった事が明確に判ると思います。

橋下徹が答弁しているのは、住民投票を境にして「スッパリ」と負けた方が政治の世界から足を洗うと言っているが、「退任」がスッパリと言えるのか、この時の橋下徹が求めた「覚悟」は賛成派・反対派の「政治家」の住民投票の可否によるいずれかの即時辞任ではなかったのか、と言うことです。

橋下徹自身には、そういった覚悟も実際には無く、勢いだけで能書きをたれてしまい、バツが悪いので即座に「退任」表明に切り替えたと言うことだろう。

あげくに「住民投票否決されたら政治の世界から一切引きますよ。」と言った奴が、安倍首相(菅官房長官・松井一郎も同席)と飯食って、安保法制だ、憲法改正だの、どの口がほざくんだと言う話だ。

上西小百合の時には自分は維新の党(国政側)の執行部ではないので権限も無いなどと言っていたのなんだったのかという話だ。

また、上西小百合の件も、大阪維新の会所属市議3人の乱痴気騒動の件でも代表としてコメントすら出さずに、知らぬ顔で「責任」などとは到底程遠い話だ。

以下書き起こし

住民投票についても信任投票かどうかって言われていますけど、ここまで時間をかけて、5年6年かけてですよ、大阪維新の会のメンバーも大阪都構想やろうって職を投げ打って集まってきてくれたメンバー。

我々は自民党さんのようにね、政党交付金なんかもその当時無かったですから。

ポケットマネーで、その当時みんな集まって、こんだけ時間かけて労力もかけて、こんだけ批判も受けてですよ、これで市民の皆さんに否決をされたら、僕はトップとして辞めなきゃいけないですよ。

政治家辞めなきゃいけないですよ。

普通はね、市議会の皆さん政治家なんですから、それくらい気合入れてね、市民の皆さんに信任されなかったら、政治家辞めると。

だからぜひね、僕はね維新の会のメンバーと、維新の会以外のメンバーと住民投票の結果次第で負けたほうが辞めると。

それくらいの覚悟ですよ、そりゃ。

負けたら辞めるんだと。

それくらいやってね、はじめて本気のね、市政運営と言いますか、市民の事を思うね、政治活動だと思いますよ。

住民投票で勝てばね議員辞めてください。

住民投票で可決されたらね、スッパリと政治の世界から足を洗って、それはね市民の皆さんの意見を組むことができなかった、自分達の主張を訴えることができなかった。

僕も辞めますよ。

住民投票否決されたら政治の世界から一切引きますよ。

それくらいの覚悟でね、住民投票のぞむと。

それ位やりましょうよ。

InternetPollutions @NetPollutions

橋下徹 僕はね、維新の会のメンバーと維新の会以外のメンバー(自公共他反対派議員)でね住民投票の結果次第で負けたほうが辞めると、それ位の覚悟ですよ! だから、橋下徹だけではなく、大阪維新の会のメンバー(議員)も全員辞めてください。 youtu.be/1SzV9iJbbyU?t=…

2015-06-02 23:48:45
拡大
InternetPollutions @NetPollutions

橋下徹と、大阪維新の会が辞めないといけない理由を画像にしておきます。 賛成派は、花谷府議にグダグダ言うのは大きな間違い、文句が言いたかったら、大阪維新の会代表の橋下徹に言うべき! youtube.com/watch?v=1SzV9i… pic.twitter.com/FcsKsQMnMb

2015-06-03 23:28:13
拡大

以下、未練タラタラ政治にしがみつくカス野郎をログしていきます。

橋下徹 @hashimoto_lo

ちょっと静かにしておいたら、またテレビが好き勝手なこと言ってるな。まず今後の市政方針のことを問われても、次の市長判断に委ねなければならないことは、次の市長判断に委ねるとしか言いようがない。任期終了までにやれることはやるが、次の市長任期にまたがる案件は次の市長判断だ。

2015-06-12 12:17:12
橋下徹 @hashimoto_lo

だからとっとと辞めろというコメンテーターもいるが、これは任期満了前の首長には共通する課題だ。任期がある選挙制度に内在する問題。任期中にやれることと、次の市長に委ねることの仕訳をしっかりとやって、任期中にやるべきことはしっかりとやる。

2015-06-12 12:20:34
橋下徹 @hashimoto_lo

それと最近役所に出てくる日が少なくてやる気がない、とMBSのちちんぷいぷいがまた勝手なことを言ってたな。6月、7月、8月の歴代の市長スケジュールをきちんと確認したのか。そもそも組織のトップの仕事は、デスクワークではない。判断と指示だ。

2015-06-12 12:24:01
橋下徹 @hashimoto_lo

だから判断と指示が必要な案件があれば、役所に行くし、なければ行かない。これがトップの仕事のやり方。この時期は例年、そのような案件が少ない時期。これまでの7年間がある意味異常だった。一年間通して、ずっと判断と指示の連続。やれる改革の指示は全てやったつもりだ。

2015-06-12 12:26:36
橋下徹 @hashimoto_lo

退任表明をしている以上、大型の新規改革案件の指示はしない。これまでの改革案件をしっかりと進める。組織が判断を求め指示を仰いできたときに、それに対応する。それがない場合には、役所には行かない。メールでやれることはメールでやっている。ちちんぷいぷい、いい加減な事を言うなよな。

2015-06-12 12:30:48
InternetPollutions @NetPollutions

橋下徹の狙いが少し見えてきたような気がする。 犯罪歴だらけの馬場伸幸・足立康史等の大阪組を使って、維新の党の民主党寄りの路線を防ぎ、自民党寄りにに一気に路線変更。 そして、橋下劇場に必ず必要なのは「悪人役」だ。

2015-06-16 10:32:32
InternetPollutions @NetPollutions

橋下劇場に必ず必要な「悪人役」これは、自分のコントロールが効かなくなる要因を防ぐ目的と、野党第一党である民主党が適役と判断したのだろう。 松野を代表にした事は、こういったいくつもの筋書きがあらかじめ橋下徹にはあったためなのだろうね。

2015-06-16 10:33:07
InternetPollutions @NetPollutions

かろうじて健在である橋下徹自身の「発信力」を駆使して安保法案等の世論形成を行う。 そして、同時に安保法案や憲法改正だけではなく、現状の国防や国会・国会議員のダメぶりを無理やりに印象操作し、無理やりに問題点として導き出し、お得意の我こそ正義なりの道筋に利用する。

2015-06-16 10:33:53
InternetPollutions @NetPollutions

印象操作や無理やり導き出す問題点で我こそ正義なりは、大阪都構想で言う「二重行政」みたいなもので、先に世論や印象操作で「悪者」を複数作ってしまう必勝パターンだと考えているのだろう。 名目が異なるだけで、大阪都構想と同じパターンを狙っているという事だろうね。

2015-06-16 10:35:55
橋下徹 @hashimoto_lo

1、地下街店舗行政代執行 「松葉」以外のぶらり横丁の店舗については行政代執行いったん中止指示。契約関係について僕への報告ミス。リーガルチェックが甘い。再度詳細に検討。 2、労働者派遣法改正 同一労働同一賃金を原則とした上で、無期契約派遣社員のみを認めるべき。派遣会社の正社員とする

2015-06-15 02:43:43
橋下徹 @hashimoto_lo

派遣受け入れ期間の制限撤廃。その代わり、派遣会社に雇用責任を負わせる。派遣会社は常に派遣受け入れ先を確保できる会社でなければ淘汰される。派遣社員は派遣会社において正社員化。 3、安全保障法制。一番の歯止めは、防衛出動を国会が認めた場合には、前線に国会議員を送り込むこと。

2015-06-15 02:48:25
橋下徹 @hashimoto_lo

自分が死ぬかもしれない状況の中で国会議員に判断させればいい。安全な環境で命が守られる国会議員に防衛出動の判断は任せられない。

2015-06-15 02:49:24
橋下徹 @hashimoto_lo

前線で国会議員が死んでもいくらでも替わりを選べることができる。その状況下で防衛出動の判断ができるかどうか。 4、今回の閣議決定においてあえて「集団的自衛権」という文言を入れる必要があるのか。個別的自衛権と集団的自衛権が重なっている領域。

2015-06-15 02:52:43
橋下徹 @hashimoto_lo

72年政府見解は純粋な集団的自衛権の行使を否定。存立危機事態の定義をそのまま述べればいいだけでは?存立危機事態は個別的自衛権なのか集団的自衛権なのか二者択一で決める必要はない。存立危機事態はあくまでも自衛権の範囲と閣議決定すれば良い。

2015-06-15 02:55:21
橋下徹 @hashimoto_lo

国連憲章上の国連への報告は集団的自衛権か個別的自衛権かの区別は必要なく、自衛権の行使と報告すれば良い。 5、ホルムズ海峡の機雷掃海は、海上警備行動→海賊対処法の流れから、さらなる個別的自衛権の拡張の法制で対処すべき。存立危機事態で対処すると他国への武力攻撃の要件を満たす必要あり。

2015-06-15 02:59:53
橋下徹 @hashimoto_lo

機雷敷設が他国への武力攻撃にあたるのであれば、それは日本船舶への武力攻撃(低レベル武力)にあたるはず。機雷掃海はあくまでも日本船舶を守るための受動的な行為と特別法制で位置付けるべき。存立危機事態で対処すると、機雷掃海中に攻撃を受けた場合にどこまでの反撃ができるのかが重大問題になる

2015-06-15 03:03:48
橋下徹 @hashimoto_lo

論理上は機雷掃海中に攻撃を受ければ交戦状態に入り得る。しかしこれは認められない。後方支援行為なら交戦状態に入れば撤退だが、存立危機事態なら直ちに撤退とはならない。機雷掃海中に攻撃を受けた場合に直ちに撤退するならこれは別の法制度にするしかない。

2015-06-15 03:07:47
橋下徹 @hashimoto_lo

日本船舶を守るために(停戦間際の)ホルムズ海峡の機雷掃海までは協力できるが、攻撃を受ければ、即撤退。この際他国船を見捨てるのかと国際的に非難されるだろうが、ここは憲法9条より仕方がない。ホルムズ海峡の機雷掃海中に他国船を守るなら憲法9条を改正するほかない。個別法で機雷掃海まで。

2015-06-15 03:20:31
橋下徹 @hashimoto_lo

6、個別法を制定すれば、南シナ海での機雷掃海も可能。 7、いずれにせよ、機雷掃海や防衛出動を承認した国会議員を前線にどんどん送り込むことを義務化。各船に国会議員ルームを作れば良い。乗組員の邪魔にならないように。概念による歯止めなど無理。前線に送られることが最大の歯止め。

2015-06-15 03:24:31
橋下徹 @hashimoto_lo

8、憲法9条があるので防衛出動等についてはある程度ポジティブリスト化せざるを得ない。しかし現場においては隊員の命を守るためには部隊行動基準はネガティブリスト化の方向へ。話題の長谷部教授は僕が全てをネガティブリスト化しようとしていると誤解。

2015-06-15 03:26:37
橋下徹 @hashimoto_lo

9、集団的自衛権という言葉はともかく、閣議決定に示された自衛権は必要。これまでを否定するなら、それこそ憲法9条を改正してアメリカに頼らない完全な自主独立防衛力が必要。 10、憲法学者の意見は傾聴に値する。しかし日本国における有権解釈者ではない。

2015-06-15 03:31:16