電動戦車と発電機 ~補助エンジンと冷却その他諸々~

紐引くリコイルスタータで始動する世界最大の戦車ってのも考えてみると妙な感覚ね
33
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

砲塔内にモータ駆動のコンプレッサが用意してあってこれで発砲後の砲身内ガスの排気をやってたので、圧縮空気のサプライは試作段階で得られるわけだしディーゼル化でもそこまで問題は出ないかもだ

2015-06-15 05:43:02
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

もう一つ、この本を読んでて気になったのが赤軍がISU-122-1の122mm S-26-1で試射したとかそういう感じの記述が出たこと ISU-122-1ならBL-9じゃないの、S-26-1ならISU-122-3じゃないのとかそういうのは枝葉末節だしどうせ略同弾道だと思うんですが

2015-06-15 05:47:21
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

もとい、もとい、ちゃんとISU-122-3の122mm S-26-1でした いい加減眠くてアレがナニになってますね…

2015-06-15 05:48:33
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

あっ、ぜんぜんちげえ 防御力じゃなく火力の話で128mm KwKが性能的に122mm S-26-1に匹敵してる、って程度の文だ こりゃだめだこれ以上デマ撒く前に寝よう…

2015-06-15 05:51:58

後日、また象の話題から

JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

象について、「クルスクでは地雷原に突っ込んであまり活躍できなかった」というよりかはむしろ「地雷原にでも突っ込んでくれなければ止まらなかった」ってのが正しいというか、そうやって足止めしてようやく肉薄や集中射で撃破したり乗員が逃げざま放火炎上した、みたいな

2015-06-27 11:52:41
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

機動力に関してもそもそも重たいから多くは望まれてなかったのか、機関出力不足で常時無理させてるせいですぐエンジンが死ぬことと排気の直撃で左右第五転輪ゴムが速攻で痛むこと以外はむしろ信頼できた、みたいな報告が残ってるんですよね

2015-06-27 11:55:32
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

それよか車内が過熱気味になりやすいきらいがあることとか、大型発電機の搭載(よりは、接地の不適切?)のため無線ノイズが許容しがたいレベルとか、ポテンシャル発揮を妨げる要因的にはこっちの方が問題だったりしないかなとは思うんですね

2015-06-27 11:59:42
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

車内が熱いってのは弾薬内の装薬の燃焼速度が変わっちゃうんで弾道が狂う、ってのも大問題ですけど、それ以上に戦車に乗ってるのは人間ですから!8cm厚の鋼板の箱の中で50度以上に蒸されて有毒な主砲発射ガスを吸って、なんてどう考えたってポテンシャルを発揮し続けられる環境じゃないのは明白で

2015-06-27 12:05:01
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

そういえば、同じガス/ディーゼルエレクトリックだったマウスでは無線へのノイズはどうだったのやら?例の独語書を読み進めれば試験時の報告が載ってそうな気もしますが、まだそこまで辿りつけてないので…

2015-06-27 12:08:27
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

そういや象ってなんで戦闘室が熱くなるんでしょ。モーターの位置がまずいのかしら

2015-06-27 12:09:00
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

や、象はエンジンの半分くらいが戦闘室の下に入り込んでるのね。同居ではないにせよ、これは……

2015-06-27 12:16:42
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

最初から自走砲のつもりで作ったのであれば、あるいはもうちょっとマシに……ならないかなあ

2015-06-27 12:21:20
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

どうやら、そもそもエンジンが非力なせいでほぼ常時の全力運転を強いられていることから過熱気味であるのは間違いなく、冷却システム自体の能力も疑問符がつき、おかげでガスケットの類がすさまじく消耗しやすく、破れた気密から排ガス、冷却水が盛大に漏れ、唯でさえ熱い機関室が更に過熱される、と…

2015-06-27 12:19:58
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

ラジエター配管自体も少々設計にまずいところがあったらしく過熱関係なく水漏れが多い、と そのうえエンジン自体が排気集合管パッキン、シリンダガスケット、シリンダヘッド亀裂からも盛大に冷却水と排ガスが漏れるとなればこりゃ悪循環だわ 燃料が機関室配管内で沸騰しかねない、なんて書いてあら

2015-06-27 12:23:39
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

燃料が配管やキャブレター付近で沸騰しちゃうのはパーコレーションとか言うんでしたっけ?

2015-06-27 12:24:16
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

マウスでモーター室の上に排気口か何かが開いてるのは、象からの反省があったのやも

2015-06-27 12:25:12
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

……普通の歯車式変速機と、発電機+モーターとでは、どっちが熱くなるもんなんでしょ?

2015-06-27 12:25:53
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

おや、43年7月19日付の報告書で4号の誤射によって上部車体が射貫され砲架が二つに割れたたとな 戦闘室を側面背面から撃たれでもしたかしら

2015-06-27 12:28:02
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

「1両は周囲を7両のT-34に囲まれ、400mの距離から下部車体を射貫されましたが、砲弾は車体に入り込んだだけで損傷はありませんでした」射貫したのか盲貫だったのかはっきりせえよ!と思ったけど、装甲は抜いたけど車内の(空の弾薬ケースとか)機材物品で止まって被害計上なしってことかしら

2015-06-27 12:31:27
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

象を象で撃つことは赤軍も試してないのね

2015-06-27 12:36:29
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

考えてみればP虎もマウスも、ラジエターだけじゃなくエンジンの納まった機関室全体を換気冷却してるんですよね 象はその点ラジエター区画しか換気の対象にはなってないし、一応後部のモータまではダクトを走らせて主砲直下のファンで強制通気冷却してはいるんですけど、このファンは径も小さいし…

2015-06-27 12:43:48
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

自走砲化にあたってレイアウトを上手く纏められなかった感じですかしら……

2015-06-27 12:46:47
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

最初から自走砲として作ってたのならもう少しマシな物になったような気はするものの、そういう経緯ではそもそも生まれそうもなくて悲し

2015-06-27 12:48:41
JagdChiha 〄 次元不可能性撹拌機 @Jagdchiha

マウスの場合はエンジン→直結発電機ユニット→後部駆動モータ までが一直線の回廊になっていて、発電機の先端部が同軸大型送風機になっていて砲塔の下の機関室回廊全体をダクトとして常時熱気をモータ側へ引っこ抜いてるんですよね もちろんエンジン自体は別途水冷ラジエタで冷やしてますし

2015-06-27 12:49:44