短歌と俳句のゼロ年代 @RYU_littlesongさん+@k551_jupiterさん

3
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

逆に、研究畑でずっと古い俳諧を勉強された方が、現代俳句の作品に対して不思議な評価をされたりとか。でも、栞で「エヴァ」をエヴァ・ブラウンと詮索したのは……厳しいですね。

2010-12-29 00:32:12
大丈夫だ心配するな堂々としていればいい @RYU_littlesong

でもまあ、そんなに良い歌でもないので罪は軽いかなあと、あくまで感想レベルとしては。

2010-12-29 00:35:40
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

@RYU_littlesong 「すぐ花を殺す左手 君なんて元からいないと先生は言う」を、佐佐木先生はバルタン星人的なハサミとされた……w うーん。そこまでいくと、もはや創造的な誤読なのかもww

2010-12-29 00:36:23
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

「罪は軽いかも」、そうですね。ただ、もったいないのは、本当は凄い作品かもしれないのに、それが(誤読も含め)批評で取り上げられなかったり、あるいはうまく取り上げられなかったりする方が、より不幸なのかもしれない。

2010-12-29 00:41:43
大丈夫だ心配するな堂々としていればいい @RYU_littlesong

まああれですよ、短歌はひょっとしたらゼロ年代批評をうまく吸収してうまいことやれてたかもしれないのに出来てなくて、でも今更「セカイ系とは・・・」みたいなちょっと知ってる奴ならだれでも書けるようなこと書いてまかり間違って評価されちゃったら恥ずかしくてしにたいので、ここに愚痴を。失礼。

2010-12-29 00:43:15
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

それ、すごく分かります。俳句も同じかも。色々教えてくれて多謝! 短歌は全く暗いので、面白かったです。また(愚痴など)呟いて下さいな。

2010-12-29 00:50:53
青木亮人@『愛媛 文学の面影』『教養としての俳句』 @k551_jupiter

現在の俳句でいえば「セカイ系」に相応する、というより他ジャンルの「セカイ系」作品に匹敵しうるのは、関悦史さんの作品だろう。昭和初期の山口誓子が映画・小説等の他ジャンルに拮抗しえたのと同じ意味で、関さんの句は俳句というジャンルで(ありながら他と)比肩しうるポテンシャルがある、はず。

2010-12-29 00:58:26