歴史修正主義云々(@kincade1918

「歴史認識には主観を持ち込むな」が「歴史研究」のはず、で、それを自分でも認めておいて全く違う事をコメントしてるというww で、途中から少しづつ話を逸らしていって、認識をすり合わせた時点で話を元に戻そうとしたら、Wikipediaのネタに喰らいついたフリww で、傾向が似ているアカウントに慰めてもらってミュート。 ……これはコメント消されるかなぁ?
2
kincade @kincade1918

多国間の歴史共同研究を提唱へ jp.reuters.com/article/kyodoP… えー……(げんなり 中韓だけじゃなくて東南アジアや欧米も加えての歴史共同研究……ってさ。 悪手だと思うよ、正直。動機はどうあれ、70年前のアレはどうしたって日本の侵略戦争だもの。そこを正当化なんて無理ぽ。

2015-07-07 20:55:02
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 そうでもない。 そもそも併合は半島側からの依頼で始まってるし、満州は万里の長城の外で、本来中国じゃない。 他の地域は既に全て欧米に侵略された後の地域。 正当化なんて必要ないんだよ。 事実が必要なだけ。

2015-07-07 21:12:44
kincade @kincade1918

……いや、先に欧米に占領された地域に侵略したから無罪なんてことにはならないでしょう。そも、日本の外交失敗によって資源確保の道が閉ざされ、実力行使に及んだわけですしね。 @2theparadise

2015-07-07 21:16:42
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 有罪・無罪の話は君な? そんな話はしていない。 事実が大事だと書いてたんだが読んでない? ついでに外交の失敗とは何処を見て失敗だと言ってるんだ? 当時(今も)の外交力には軍事力が含まれてる事を忘れるなよ? 「弱いから戦争になって負けた」 以外に何がある?

2015-07-07 21:30:26
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@2theparadise @kincade1918 問題はそんな所には無い。 歴史ってのは良いとか悪いじゃないんだよ。 事実を認めて次にどう活かすか。

2015-07-07 21:33:15
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 あぁ、どうせ理解してないと思った。 日本が侵略云々言われる筋合いは一つも無いし、日本が言い訳する必要も無い。 もちろん日本が欧米によるアジア侵略の歴史を非難する必要も筋合いも無いって話。 理解出来たか?

2015-07-07 21:44:14
寄り道 @edgeofstreet918

. @kincade1918 @2theparadise そもそも、当時は侵略は罪ではなかったのではないでしょうか?

2015-07-07 22:33:54
kincade @kincade1918

……えーと、そもそも私が引用した記事をご覧になってますかね? 件の共同研究の主旨が、「歴史認識問題を巡る対立を和らげる」ってことらしいのですよ。んで、先の大戦で敗れた日本が当時の侵略戦争を否定する認識を示すことは、戦後秩序からの脱却を謳うのと同義。 @2theparadise

2015-07-08 01:35:15
kincade @kincade1918

「アジア解放のために戦った」って大義名分は、近衛文麿の北支増派でほぼ決定づけられた外交失敗を取り繕う為のものでしかないですよ。日本の侵略は結果的にアジア各国の独立に繋がりましたが、勝者である連合国側からすれば、自分たちの植民地を奪われた形ですからね。 @2theparadise

2015-07-08 01:39:33
kincade @kincade1918

「連合国側から見た歴史認識」ってのはそういうものであり、対中・対韓で日本が抱える「歴史認識問題を巡る対立」を和らげるための手段としては、逆効果にさえなりうる……というのが私の見解なんですよ。そも、事実がどうであれ認識って奴はさほど変わらないですから。 @2theparadise

2015-07-08 01:42:43

コレ。
この3つのコメントww
歴史研究ってのは主観を入れるものだったか?w
違うだろうに?w

kincade @kincade1918

事実が大事というのは私も既に述べてますが、残念ながらそこが主眼の共同研究ではなさそうなのですね。あくまでもメインは「歴史認識」。 左派の連中に「歴史修正主義」と呼ばれる類の歴史認識は、今回提唱された共同研究では決定的に否定されることになると予想します。 @2theparadise

2015-07-08 01:47:47
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 だから事実が重要なんでしょうに? 「侵略戦争を否定する認識を示す」 は君が言って事。 あぁ、君と中韓人が言ってる事。 君も歴史ってのは良い悪いじゃないんだって事が理解出来ない連中の一人か?

2015-07-08 09:36:04
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 ほらw 侵略戦争云々なんて非難される言われも筋合いも無いんだって事がなぜ理解出来ないのかねぇ……? もちろん日本が欧米の侵略戦争を非難する筋合いも無い。 歴史はそういうものじゃない。 (; ̄ェ ̄)

2015-07-08 09:38:04
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 「歴史修正主義」ってw あのなぁ? 先ず君は「認識」の意味を調べろ。 歴史的事実を知る事と「歴史認識」が君の頭の中では別の事象になってるぞ? 大丈夫か?

2015-07-08 09:41:20
kincade @kincade1918

え。 「史実」と「歴史認識」は別物ですよ。何言ってるんですか。 『モンゴル民族にとってチンギス・ハーンは英雄ですが、中央アジアや東欧にとっては悪魔のような侵略者である』 同一の史実を異なる歴史認識でとらえた例です。 @2theparadise

2015-07-08 20:38:04
kincade @kincade1918

何か勘違いされてると思うのですが、私は学生時代に史学を学んだ者でして。 「歴史認識に基づいた史実の選別」という、韓国がよくやるような手順があべこべな歴史研究は、いの一番に戒められました。歴史は「非ストーリー」なわけですね。 @2theparadise

2015-07-08 20:52:02

矛盾に気付いてないのかねぇ?

kincade @kincade1918

証拠によって明らかとなった史実を、様々な立場で、様々な角度でとらえたモノが「歴史認識」と呼ばれるものです。日本には日本の、中国には中国の、韓国には韓国の、連合国には連合国の、東南アジア各国には東南アジア各国の、それぞれの歴史認識があるものなのですよ。 @2theparadise

2015-07-08 20:56:02
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 それが間違いだっての。 悪魔とか英雄とか関係無いの。 そう言うバカな部分を除くのが本来の歴史認識。

2015-07-08 21:08:23
kincade @kincade1918

はい。では具体例を一つお願いします。 @2theparadise

2015-07-08 21:09:26
海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 その割には悪魔だの英雄だのとストーリーに拘ってる様だが? 大丈夫か?

2015-07-08 21:09:32
kincade @kincade1918

ああ、罵倒で相手に対する印象操作ができると思わないことです。 自身の品位を貶めるだけですよ。 @2theparadise

2015-07-08 21:10:45

これがもう印象操作www
わかりやすいww

海松房千尋@東京(六四天安門・四三済州 @2theparadise

@kincade1918 だから歴史はそんな風に見るものじゃないんだっての。 その認識が先ず間違いだと気付け。 良い悪いじゃない。 主観を排して事実を捉えるのが本来の歴史認識だろうが? 韓国人か君は?

2015-07-08 21:11:50
1 ・・ 4 次へ