昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【今日のビール】2011年1月~

@cos283のビア充な日々を写真で紹介。 ☆は1~5まで0.5刻みの9段階で、あくまで個人評価です。 2010年1月~6月は→ http://togetter.com/li/62370 続きを読む
0
こす @cos283

【今日のビール】あくらビール 旨ネイガー(秋田県)/ヘレス(5.5%) http://twitpic.com/4rynr1

2011-05-02 00:03:20
拡大
こす @cos283

ベルギー産ホップをたっぷり使用した.酵母入りの淡色エール。ベルギービールでは珍しくかなり強い苦味があり、その柑橘系のフレーバーはアメリカンIPAを思わせるほど。ホップって素晴らしい!と素直に思える一杯です ☆4

2011-04-28 20:40:21
こす @cos283

【今日のビール】イクスイクス・ビター(ベルギー)/ベルジャンブロンドエール(6.5%) http://twitpic.com/4qhfsh

2011-04-28 20:31:12
拡大
こす @cos283

黒部川の水と二条麦を原料にしたという、限りなく黒に近い濃色ラガー。ボックというよりはシュバルツに近い味わいで、ロースト麦芽の芳香な甘み、コク、適度な酸味が絶妙なバランスを保ってうま味たっぷり。食事に合わせず単独でいきたいビールだね ☆4

2011-04-27 23:26:53
こす @cos283

【今日のビール】宇奈月ビール カモシカ(富山県)/ボック(6.0%) http://twitpic.com/4q5akl

2011-04-27 23:26:31
拡大
こす @cos283

フランスで40%のシェアを持つという、麦芽100%のピルスナーのやや珍しい缶タイプ。ハチミツのような甘い香りとフレーバーがありながら、その向こう側にきちんとモルト感とホップの苦みがあり、実に繊細な仕上がり。後味スッキリなので食事に合いそうです ☆3.5

2011-04-26 23:16:42
こす @cos283

【今日のビール】クローネンブルグ 1664 缶(フランス)/ピルスナー(5.0%) http://twitpic.com/4prie4

2011-04-26 23:16:32
拡大
こす @cos283

アンカー社の春季限定ラガー。黒い見た目通りのコーヒーのような渋みに柑橘系ホップによる爽やかな苦味と小麦によるまろやかさが加わり、実に複雑な味わい。一口飲む度に発見があります ☆3.5

2011-04-25 22:49:37
こす @cos283

【今日のビール】アンカー ボックビール(アメリカ)/ボック(5.5%) http://twitpic.com/4pdbnh

2011-04-25 22:46:03
拡大
こす @cos283

【今日のビール】いわて蔵ビール ヴァイツェン(岩手県)/ヴァイツェン(5.0%) http://twitpic.com/4nzaxb

2011-04-22 21:58:18
拡大
こす @cos283

【今日のビール】いわて蔵ビールオイスタースタウト(岩手県)/オイスタースタウト(7.0%) http://twitpic.com/4ny27l

2011-04-22 19:59:39
拡大
こす @cos283

【今日のビール】イヒテヘムズ アウトブライン (ベルギー)/フランダースレッドエール(5.5%) http://twitpic.com/4nxuq3

2011-04-22 19:37:51
拡大
こす @cos283

ピーチの果汁が入ったベルギー特有の自然発酵ビール。酸味はややおとなしめで、ピーチの甘酸っぱさと若干のエグみが目立ちます。アルコール度が低く、グイグイ飲めるところが魅力です ☆3

2011-02-17 23:58:05
こす @cos283

【今日のビール】セントルイス プレミアムピーチ(ベルギー)/ランビック(2.6%) http://twitpic.com/40r1g4

2011-02-17 23:57:47
拡大
こす @cos283

板チョコとチョコレートエッセンスが文字通りダブルで入った、イギリスの大手メーカーによる黒ビール。ベースとなっている高濃度なスタウトと、ほんのり甘いチョコの香りが見事にマッチしていて程よい苦味を伴って喉を通りぬけて行きます。バレンタインにふさわしい一本です ☆3.5

2011-02-14 23:44:47
こす @cos283

【今日のビール】ヤングス ダブルチョコレートスタウト(イギリス)/フレーバービール(5.2%) http://twitpic.com/3zqwv2

2011-02-14 23:43:09
拡大
こす @cos283

リンゴ果汁が入ったベルギー特有の自然発酵ビール。リンゴの甘酸っぱさとランビックの強烈な酸味がいい具合に混ざり合い、刺激的であとを引く飲み口。アルコール度低めなのでジュース感覚で飲めちゃいます ☆4

2011-02-12 00:27:48
こす @cos283

【今日のビール】リンデマンス アップル(ベルギー)/ランビック(3.5%) http://twitpic.com/3yo1ap

2011-02-12 00:27:16
拡大
こす @cos283

ローストモルトが実に香ばしい、高アルコールな黒色ラガー。いわゆる濃色のボックよりはむしろシュバルツに近い味わいで、ブラックコーヒーのような苦味と酸味の向こう側から、アルコールの温かみと共にふんわりとしたモルトの甘みが現れます。いやー奥深いなあ ☆4

2011-02-09 23:39:25
こす @cos283

【今日のビール】梅錦ビール ボック(愛媛県)/ボック(7.0%) http://twitpic.com/3y05md

2011-02-09 23:37:50
拡大
こす @cos283

静岡県地元のモルトと天然水を使用した、酵母入りエール。ずばり苦くて甘い! イギリス系ホップを使用している割には柑橘系の苦味があり、ズンと舌の上に苦味が残るんですが濃厚なモルトの甘みが後からいい感じに中和してくれます ☆4

2011-02-07 23:24:51
こす @cos283

【今日のビール】風の谷のビール 伊豆エール(静岡県)/イングリッシュペールエール(5.5%) http://twitpic.com/3xf1rm

2011-02-07 23:24:27
拡大
こす @cos283

ベルギービールとしてはアルコール度数控えめの濃色エール。レーズンのような風味豊かな甘みとほのかな酸味が素敵すぎます ☆4

2011-02-03 19:52:06
こす @cos283

【今日のビール】デコーニンク 樽生(ベルギー)/ベルジャンエール(5.0%) http://twitpic.com/3w1pia

2011-02-03 19:45:34
拡大
こす @cos283

沖縄のオリオンビールが春季限定で発売している淡色ラガー。通常のオリオンと違い麦芽100%で、モルトの甘みとコクがしっかりあるのに後味爽やかな美味しいビールです ☆3.5

2011-02-02 23:36:04