100Vを400Vにしたら電流値が下がるというまとめで事故の再発防止を語っているらしい@PLAPAPA くん

伸びたtogetterまとめって全く理解してないのに偉そうに語ってコメント欄を伸ばす人多いですよね
0
このツイートは権利者によって削除されています。

おぅ、よく見れば、まとめ主さんでしたか。・・・人体への影響は、電圧よりもA/sが問題であることに対しての、コメントでの言及が無いのが、非常に疑問です。『高電圧でも、低電流・短時間であれば死なない/低電圧でも高電流・長時間なら死ぬ』事への、纏め内での問題定義が浅いのに、オームの法則云々だけを話しても、同種の事故防止には、ちと、弱いのではありませんか?

電圧と時間の長さが重要なら[A/s]ではなく[A・s]。
あと、低電流・高電流ではなく小電流・大電流と言って欲しい。

このツイートは権利者によって削除されています。

『電力≠電力量』<これは、確かに、私のミスですね。申し訳ありません。しかし、意味はお分かりですよね?100V20Aのブレーカで、400Vに昇圧した機器で、5A以上は、出せません。その範囲内でしか『電圧が4倍になったら電流は4倍になります(断言) 』は、成り立ちません。

このツイートは権利者によって削除されています。

『ブレーカが電流を制限して5Aにするわけではない』<私は、そうは書いていませんよね。私も、あなたと同じ『落ちる』という表現を使っています。・・・ていうか、ここまで絡むなら『電圧が4倍になったら電流は4倍になります(断言) 』に対する、『定格内では』の条件付けが抜けていることへのコメントが欲しいものですが・・・

「電圧が4倍になったら電流は4倍」定格外では電圧が4倍にならないので、定格外でわざわざ別条件をつくる必要はない。論理学でAが常に偽であるとき「AならばB」が常に真になることからわかる。

このツイートは権利者によって削除されています。

「400V印加する」がどう誤表記なのかさっぱり不明なのですが、電気の知識がネットの聞きかじりレベルなことからして「電圧を印加する」という表記自体を知らないためこんなことを言っちゃったのでしょうかね

堀石 廉 (石華工匠) @Holyithylene

@PLAPAPA こちらの電力量という言葉に指摘いただきましたが、その元コメントでの「電力量(W)」と書かれていた件、「電力(W)」と「電力量(Wh)」のどちらの意味..「100Vを400Vに昇圧したら流れる電流は1/4になる」 togetter.com/li/851109#c204…

2015-07-23 23:32:30
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。

どこをどう読んだら事故防止まとめに見えるのかも不明だし、高電圧でも小電流なら大丈夫とか言ってる方がよっぽど事故を起こしそう。