著名人による『群衆リドル』感想集+α

池澤春菜、蔓葉信博、辻真先、氷川透、丸山天寿による古野まほろ『群衆リドル』感想を中心に集めました。
7
氷川透 @toru_hikawa

天帝シリーズや相剋シリーズに比べるとトリックに重点を置きぎみなのは、たぶん(トリックと論理のバランスという点で)有栖川リスペクトという趣向でしょうね。そのトリックに関しては、複数の某古典作品へのオマージュ。

2011-01-02 18:09:47
氷川透 @toru_hikawa

フーダニットとしては、ごくシンプル。たぶんたいていの読者は誰が犯人か見当がつくんじゃないかしら。作者もあえて隠そうとしない(てか、むしろ正解を匂わせる)ような書きかたをしてる気がしますし。天帝シリーズのような重厚な謎解きを期待するとやや物足りないかもしれませんが//

2011-01-02 18:12:36
氷川透 @toru_hikawa

//、伏線の張りかたの細やかさはさすがにおみごとだし、何より謎解きの論理展開が思わずうなってしまうくらいあざやか。ネットで「これは、まほろじゃなくても書けるんじゃ?」てな声を見かけましたが、ぼくはとんでもないと思います。きょうび、これだけのロジカルなフーダニットは貴重。

2011-01-02 18:13:04
氷川透 @toru_hikawa

加えて、『孤島』『鳳翔』『ゴシック』で実証ずみのまほろさんの「泣かせ」のテクニックが、今回もフルパワーで発揮されている。この力量、技巧はある意味、東野圭吾さんの域に迫ってるのでは。2つのアンコールでは号泣してしまいましたよ。

2011-01-02 18:16:40
氷川透 @toru_hikawa

でも、純度も水準も高い「本格」であることは疑う余地なし。なので、本格ミステリ作家クラブの会員アンケートで来年度の大賞推薦作3つに、ぼくは『ゴシック』とともに本作を推したいと思います。

2011-01-02 18:19:11
氷川透 @toru_hikawa

ちなみに、あと1つは……『隻眼の少女』『ジークフリートの剣』『アルバトロスは羽ばたかない』はすでに世評が高いので、『太陽が死んだ夜』かな? それとも『記録の中の殺人』? もう数日、悩んでみます。――以上です。

2011-01-02 18:20:14
丸山天寿 @tenjumaruyama

明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。仰る通り、この作品の伏線の張り方は素晴らしく、参考になります。今年も頑張ります。 @toru_hikawa  伏線の張りかたの細やかさはさすがにおみごとだし、何より謎解きの論理展開が思わずうなってしまうくらいあざやか

2011-01-03 08:58:42
東晃 @azumaakira

氷川先生のリドルの感想を見た。「犯人を示唆するような描写」についてですが、果実もそうだったんだけど、『バイバイ・エンジェル』っぽくないですか?

2011-01-02 19:05:39
氷川透 @toru_hikawa

かねてから指摘されてることですが、まほろさんはまずまちがいなく笠井潔さんを意識してると思います。 RT @azumaakira 氷川先生のリドルの感想を見た。「犯人を示唆するような描写」についてですが、果実もそうだったんだけど、『バイバイ・エンジェル』っぽくないですか?

2011-01-02 22:00:19
東晃 @azumaakira

ちょっと言葉が足りてませんでした。えー、要するに、再デビューとも言えるリドルで、再び笠井潔を連想させるような形でキャラを描いているなぁと。 RT @toru_hikawa かねてから指摘されてることですが、まほろさんはまずまちがいなく笠井潔さんを意識してると思います。

2011-01-02 22:04:38
東晃 @azumaakira

で、さらに付け加えると、その笠井潔っぽさというのが露骨なのが(私の中では)果実、つまるところのデビュー作だったので、今回リドルを読んで、ちょっと複雑な気分になったのです。 @toru_hikawa

2011-01-02 22:07:11
東晃 @azumaakira

@toru_hikawa なんか順序がおかしい気がしますが、言うだけ言っておいただけの質問に返答いただいてありがとうございます。

2011-01-02 22:20:47
氷川透 @toru_hikawa

@azumaakira いやいや、ちゃんと伝わりますよ。お礼の言葉、こちらこそありがとうございます。

2011-01-02 22:58:39
氷川透 @toru_hikawa

ではあらためて。@azumaakira さんのご指摘とはずれるかもしれないけど、思うところをすこし。元来、矢吹駆との類似が言われていたのはコモの陰陽師探偵法、つまり相剋シリーズであり、群像劇である『果実』には、ぼくはそれほど笠井潔っぽさは感じていませんでした。//

2011-01-03 00:10:00
氷川透 @toru_hikawa

//もしかしたら原型は矢吹駆なのかもしれないけど、まほろさんはかならず逆転の構図(男女の、とか、探偵/犯人の、とか)を仕掛けるので、それが見えにくかったと思うのです。んで、その逆転の構図があまり感じられなかったのが『群衆リドル』だ、ということは言えるかなと。//

2011-01-03 00:10:20
氷川透 @toru_hikawa

//まあ、未読のかたにはさっぱり意味不明でしょうし、ネタバレになったりしたら最悪なので、このくらいにしておきます(笑)。以上です。

2011-01-03 00:10:43
東晃 @azumaakira

私が終始言っていることこそネタバレなんであんまり言いたかないんですが、私が『果実』と笠井潔、ひいては『バイバイ・エンジェル』に関して相似しているというのは、ミステリ的な部分でなく、青春小説的な部分についてなのです。

2011-01-02 23:12:31
東晃 @azumaakira

というのも、ミステリ的にまほろが優れているどうこうなんてのは、もう明らかに私が言わなくてもいいんですよ。それに関して、例えばリドルにおける有栖川氏との類似とかも、どう考えたって私より詳しい人がやってくれるわけですよ。

2011-01-02 23:14:44
東晃 @azumaakira

ならば中二病こじらせてて、人と同じことしたくない私が何をするかといえば、青春小説的アプローチからまほろを語るとか、そういう話ですよ。えぇ。これは復刊ドットコムのコメントにも書きましたが。

2011-01-02 23:16:18
東晃 @azumaakira

しかしぶっちゃけ、果実とバイバイ・エンジェルをそういう視点から語るとか言っちゃうと、もうネタバレ近似のオンパレードになりかねんのですよ。えぇ。

2011-01-02 23:19:01
東晃 @azumaakira

要するに、私が言いたいのは、『バイバイ・エンジェル』を読んで、そこにある痛々しさを身近に感じられる人がいるのなら、それは『果実』に共感できるはず、と、そういう事です。

2011-01-02 23:26:18
氷川透 @toru_hikawa

あ、そういうことか。そしてそれが『リドル』にも言えるってことですね。 RT @azumaakira 要するに、私が言いたいのは、『バイバイ・エンジェル』を読んで、そこにある痛々しさを身近に感じられる人がいるのなら、それは『果実』に共感できるはず、と、そういう事です。

2011-01-03 00:08:34
東晃 @azumaakira

@toru_hikawa そうです。というか、その痛々しさはむしろ『リドル』で、さらに『バイバイ・エンジェル』に近づいていると、私には思えました。

2011-01-03 00:14:26
東晃 @azumaakira

あぁもうぶっちゃけるか。『バイバイ~』では救済すべきヒロインが消失するけど『果実』では救済すべきヒロインが消失しない。その違いに私は『果実』の最大の魅力があると言っても過言ではないと思ってる。(続く)

2011-01-03 00:18:28
東晃 @azumaakira

(続いた)けど『リドル』では、そのヒロインの救済に関して、『バイバイ~』の方に寄ってる。イエ先輩の努力が無ければ、それはもっと露骨だったと思う。だから私は、『リドル』の感想を最初に言った時に「凡作」だと言った。そんな感じです。

2011-01-03 00:22:15