艦砲小話~ソ連とアルゼンチンの7インチ級巡洋艦

軽巡洋艦殺しには重巡の8インチ砲というイメージだけど、他の選択肢も模索されていて……というお話
15
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

エスメラルダをただの6インチ軽巡で殺そうと思うと少々厄介な気がする。装甲配置の関係で上がガラ空きだけど、殴り合えば双方無事で済まなさそう……けども「5月25日」ならこいつをまず問題なく殺しちゃうような気がするのです。重巡は軽巡殺しであるけど、同時に防護巡も安全に殺せるかなあ、とか

2015-08-02 15:34:52
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

5/25の190mm砲のパワはと言うと……何分情報がない。90.7kgはわりと軽量弾な感じだけど、比率的には203mm口径なら105kgに相当する程度。驚く程の軽さという訳でもなく、陸の榴弾に近い感じ。もちろん実際には具体的重量がものを言うのであって、比率はどうでもいいのだけど

2015-08-02 15:39:49
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

190mm砲の弾道面に関してはやっぱり情報が無いけど、多分よく当たる。950m/sはそのへんの高初速艦砲よりさらに一段と速い。非常に胡散臭い計算によると15kmでの落角が10度少しになりそうなんで、6インチより平たいのは当然として、この程度の距離なら並の8インチよりも低伸弾道かも

2015-08-02 15:45:23
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

貫徹力もまたぜんぜんわからないのだけど、高速弾だから高そうってのと、でも直径の割に軽い弾である点は存速保持にも貫徹自体にも不利。途方もなく胡散臭い計算によると15kmで150mmくらい抜きそうなんで、そこらの8インチと同等かしら。近ければさらに伸びて、遠くなればガクッと落ちる筈

2015-08-02 15:49:19
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

この手の高初速砲では砲身命数が気になる所なんだけど、残念ながら190/52はこれも明らかでない。流石にヴィッカース・テルニの砲なんで、そう極端に悪いものではないと思うのだけど……困ったことに同級のイタリア艦砲の砲身命数もよくわからんのです

2015-08-02 15:57:37
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

クラスヌイ・カフカスの180mmが中程度の弾量で超高初速砲を狙ったのを思うと、「5月25日」の軽量高速190mmのほうがまだ冒険的なところが少なかったのかなあとも思います。実態はよくわからないものの、たぶんソ連180mmよりは上手く纏められたんじゃないでしょうか

2015-08-02 16:06:28
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

無論(何度も言うようですが)最終的に物を言うのは弾量で、90.7kgの190mm砲弾より97.5kgの180mm砲弾のほうが当たれば痛く、そしてさらに125kgの203mmのほうが、いや152kgの203mmSHSのほうが一層痛いのです。ただ、いらん事を比べたくなってしまうのです

2015-08-02 16:11:15
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ああ、ちょっと待った。何かがおかしいぞ。クラスヌイ・カフカスの180mm砲で97.5kg砲弾ってのは、同じ比率で203mm砲だったら140kgに相当するくらいの弾量なんだ。203mmで152kgなSHS程じゃないけど、割と重い弾。先日の計算はすっかり間違ってたみたい

2015-08-02 16:15:28
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

計算しなおし。「5月25日」の190mm砲の90.7kg砲弾は、比率的には203mm砲で110kgってのと同等。200mmだと105kg相当ってところ。日本巡洋艦のと比べてちょろっと比率的に軽いけど、そう特別に軽量弾って感じでもないかも

2015-08-02 16:18:51

砲弾重量に関する与太話

えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

どうもこう、「重い弾」「軽い弾」って表現が良くない。具体的な口径を無視して、口径の3乗に対する弾量の比率的に重いか軽いかを簡単に言い表したい感じがある。多分なんかそういう用語もあるんじゃないかと思うのだけども……

2015-08-02 16:23:56
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ともあれ、クラスヌイ・カフカスの180mm砲で97.5kgってのは、口径203mmだったら弾量140kgに相当する程度の比率的に大重量な弾で、そしてこれを1000m/sで撃ち出そうと狙ったわけだ。そりゃどう考えても難しいし、初期の試験で砲身命数10発未満だったってのも納得な

2015-08-02 16:30:19
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

同じ比率で203mm口径にしたら弾量何kgになるか、ってのが直感的に判りやすい数字かなあ。これだと17ポンド砲は203mm口径だったら146kgに相当するくらいの大重量弾である事がわかるし、90mm低圧砲は62kg/203mm(何だその単位は)程度の超軽い弾だと一目でわかる

2015-08-02 16:41:37
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

これでいくと大体110kg/203mmくらいが普通の榴弾、125kg/203mmが普通の徹甲弾くらいの感じがしてくる。例えばフレンチ75の榴弾は107kg/203mmだし、F-34のBR-350徹甲弾は119kg/203mmだ。ドイツ7.5cm砲徹甲弾だと135kg/203mm

2015-08-02 16:47:36
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

まずそのkg/203mmとかいう頭が悪いとしか思えない単位を捨てた方がいい。「カラテ・ニンジャ」とでもした方がマシだ。ドイツ7.5cm砲徹甲弾の弾重比は135カラテ・ニンジャで、17ポンド砲では146カラテ・ニンジャ。うん、これはわかりやすいぞ(最近「火星の人」を読んだらしい)

2015-08-02 16:53:21
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

クラスヌイ・カフカスの180mm砲は弾重比140カラテ・ニンジャの弾を1000m/sで撃ち出そうとし、一方「5月25日」の190mm砲では弾重比110カラテ・ニンジャの弾を950m/sで撃つものだった。こう表現すれば、前者のほうが明らかに大変な大砲である事がわかりますね?(真顔)

2015-08-02 16:59:45
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

ずのうしすうが大分低下してきたので、そろそろやめたほうが良さそうだ

2015-08-02 17:00:36
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

適当な話をし過ぎたので、南米海軍クラスタに怒られるかも知れないし……

2015-08-02 17:00:41
えすだぶ@C103日曜東3"サ"-58a @FHSWman

「kg/203mm」と「カラテ・ニンジャ」どちらも8文字なので、文字数的には同等。前者は明らかに頭が悪そうで、しかし中途半端に意味あり気な字面なので真面目な話と誤解されかねない。その点、後者は明らかに頭が悪いだけの単位なので、後者のほうが私の怪しい話には適していると言えましょう

2015-08-02 17:08:13