2015年8月8日の長面浦と釜谷地区

2015年8月8日に撮影した写真を2014年8月5日に撮影した写真と比較してまとめました。
4
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

昨日はちょうど1年ぶりに石巻の長面方面を走ってきた。道路と護岸の工事は更に進捗し、震災前の地形がこれからも変わっていくのだろうなあ、という印象を更に強くした。

2015-08-09 08:10:44

長面浦付近

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

つい最近、長面の水没地域の水抜き作業が始まったとニュースになった。1年前(2014年8月5日)の写真と、昨日(2015年8月8日)の写真を並べておく。水没地の中にも土手が作られ、重機が稼働していた。 pic.twitter.com/Y1fvqfKtml

2015-08-09 08:15:17
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

撮影位置は数十メートルずれているが、北上川の河口に向けてほぼ同じ方角を撮った去年と今年の写真をやはり並置。がれきが完全に撤去されていた。 pic.twitter.com/aSdMo8d0pL

2015-08-09 08:22:02
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

長面に向かう道の脇には、あちこちにまだ切り倒されていない枯れ木(主として針葉樹)が林立している。この風景も津波を浴びた山林の象徴として沿岸各地にあったが、工事の進むに従って切り倒されている。 pic.twitter.com/ev1N2NeJcx

2015-08-09 08:39:48
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

津波を浴びて枯れてしまった杉林と言えば、今まで見た中で強烈に印象に残っているのは、牡鹿半島の荻浜・大原付近で見たこの光景。ところがそのすぐ脇には広葉樹の大木が青々と立ち残っていた。 pic.twitter.com/OX2eDnQ2oU

2015-08-09 08:43:54
拡大
拡大

こちらの荻浜での写真は2014年に撮影しました。

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

土嚢も数年放置されると、その土の中から雑草が生え始めてくる pic.twitter.com/8bzWlrYKMw

2015-08-09 08:46:22
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

長面から釜谷地区へ向かう道筋。このあたりの整地は終わったのか、一時中断なのか。工事車両は入っていない。 pic.twitter.com/G0RaYHdEOP

2015-08-09 08:52:36
拡大

釜谷地区付近

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

釜谷地区へ入る直前のカーブ沿いにある丘、そのふもとにある鳥居。津波を浴びたまま、石段付近の修復はされていないようである。氏子さんたちも地域から激減したであろうし、それどころではないことも当然であろう。 pic.twitter.com/VZX9XCoYw3

2015-08-09 08:57:06
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

去年、慰霊観音像の前で造成土を運んでいた工事エリアを撮った写真と、同じ場所を180度反対方向から撮った2015年8月8日の写真。造成土の山も低くなった。 pic.twitter.com/ICkAfdjUsX

2015-08-09 09:14:57
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

大川小学校を臨む写真を2枚。最初は去年2014年撮影(慰霊観音前から)、もう一枚は2015年8月8日撮影(神社の鳥居前から)。小学校の立地はこのような場所であったということをぜひ。 pic.twitter.com/96NSE42DT4

2015-08-09 10:02:49
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

微妙にずらした大川小学校の立地写真を2枚。裏山の全貌が分かるアングルと、北上川に架かる橋の位置が分かる写真と。 pic.twitter.com/hZAlRkhyOj

2015-08-09 10:11:59
拡大
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

今、釜谷地区を走ると大川小学校以外何も建物は残っておらず一面の草原、造成地ばかりである。このあたりはもちろん、震災前は住宅地で一つの集落を形成していた。震災前の集落の様子をうかがえる記録はないものだろうかと先ほどからネットで検索していたところ、一つのYouTubeにたどり着いた。

2015-08-09 10:19:27
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

その動画とはこちら。震災4ヶ月前の記録で非常に貴重なものであろう。大曽根良憲先生による運転走行記録→東日本大震災前(2010年11月14日)の石巻市大川地区の街並み 釜谷から三角地帯を走行のDriveRec youtu.be/2bI0fxuM69g @YouTubeさんから

2015-08-09 10:23:24
拡大

横川地区付近

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

さて、北上川の沿岸の様子を。横川地区付近の護岸工事、道路工事もそろそろ完成が見えてきている様子。 pic.twitter.com/zlhasr27h6

2015-08-09 10:49:33
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

上流方向を見るとこんな感じ。この付近の流域は大河と山が迫っており、その間に水田を作る状況。江戸時代以来、上流からの洪水と山から下ってくる土砂災害に悩まされており、明治以降の治水工事は津波ではなく、これら内水災害のために向けられていた。 pic.twitter.com/weIjIfBqTr

2015-08-09 10:56:35
拡大

釜谷地区走行記録(余談)

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

この走行記録そのものにも驚いてしまったが、それよりも何よりも自分が驚愕したのは、この動画を撮影された方のお名前を拝見した時だった。我が目を疑ったが、この大曽根良憲先生は、自分が中学校3年生の時に理科を教わったその人だったのである。。。

2015-08-09 10:27:39
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

不思議なご縁と中学校時代のことを思い出して、思わず泣きそうになってしまいましたね。。。 大曽根先生は80年代から既に中学理科教育の情報化を進めてこられた方で、私も初めてパソコンを触ったのは確か大曽根先生の机の上だったと思う。→ iss.ndl.go.jp/books/R0000000…

2015-08-09 10:32:08
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

震災後の不思議なご縁で、またもや中学時代の恩師に救われたような気持ちに。もうお一人は中学時代の担任だった恵美雅信先生だが、退職後に閖上公民館長をされていて館内で被災。住民の皆さんと屋上に退避されて救援を待っていた。その姿が毎日新聞に報じられ、自分も安堵し救われた思いになった。

2015-08-09 10:42:58
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

そう思うと、あちこちに不義理をしてしまっている。。。。ごめんなさい

2015-08-09 10:43:33