【アニマルライツとヒューマンライツ】

アニマルライツについて詳しい方との対話をまとめたわ。たまには、倫理学もいかが?
2
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora こんにちは。初めまして。アニマルライツ理論は平等性を重視しているため、例えば重度の障害を負った新生児よりも3歳児程度の知能があるイルカの方が、殺すことに対して悪となる。この点が、人間よりも動物を重視しているといわれる由縁ではないでしょうか?

2015-08-09 13:09:11
@sora_love_sora

@ShinHiroi アニマルライツにも色々な主張があって、必ずしもそうはならないのと、やはり、内容を全く把握せず、ネガティブキャンペーンを行う人が多いのも要因だと思います。

2015-08-09 14:40:06
新薬たん @ShinHiroi

【雑感】 多分、今後人工妊娠中絶や出生前診断において、両親、特に母親が障碍児を産む苦痛 VS 障碍児(生まれていない)の権利 が争点になる気がするのよね

2015-08-09 16:45:18
@sora_love_sora

@chang__air @ShinHiroi 答えていると思いますが?というか、もう少し掘り下げると功利主義的なアニマルライツと義務論敵なアニマルライツの差もありますし、動物と人間の苦痛の評価によってこのジレンマの問題は結論が変わるので一概にあなたの主張が正しいと言えないです。

2015-08-09 19:09:20
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora レスポンスありがとうございます。功利主義的なアニマルライツでは、私の主張が正しいように思えますが、空さんは義務論的なアニマルライツ派なのでしょうか? また、動物と人間の苦痛の評価法については存じかねるので、もう少し教えて頂けませんか?

2015-08-09 19:13:16
@sora_love_sora

@ShinHiroi 私の場合は規則功利主義的なアニマルライツだと思います。ジレンマの問題に関して予め規則を設けておくというものです。このことでジレンマの問題を解決できるという利点があります。苦痛に関して、苦痛への処理の仕方まで考えると人間より動物の方が苦痛が多いといえるので。

2015-08-09 20:07:44
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora レスポンスありがとうございます。私には人間は将来を予見できる分、動物と比較して苦痛は多いと思うのですが。苦痛の処理への解釈が異なるのかなと思うわ

2015-08-09 20:11:15
@sora_love_sora

@ShinHiroi それとは別に、苦痛への絶対的評価と相対的評価の問題もあると思います。あなたの主張は絶対的評価に基づくものです。これは感受性の問題と捉えてもらっても構いません。

2015-08-09 20:22:07
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora なるほど。一理あると思います。最後に一つ、質問させて下さい。アニマルライツ理論において、解釈や結果に異なった主張がなされているのであれば、一貫性という面で理論体系が破綻しているのではないでしょうか?

2015-08-09 20:24:46
@sora_love_sora

@ShinHiroi 一貫性の意味が違います。基本的な前提の(解釈の)違いによる結論の変化なのでそれぞれの内部での一貫性については問題がないかと思います。

2015-08-09 20:28:12
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora それぞれの論における一貫性は保たれている、ということは分かりました。一番の問題の、「チンパンジーを殺すことは(略)障碍児を殺すことよりも悪いように思われる」というシンガーの問題に対して、具体的な回答はお持ちでしょうか?

2015-08-09 20:32:17
@sora_love_sora

@ShinHiroi 詳細に検討してはいませんから、今はわからないという返事ですが、自分が何者かが分からないという前提で、公平な観点から見るとそのシンガーの考えは妥当だと思います。人間である自分から見ると違和感は覚えます。同様に人間の健常者と障碍児ではどう思われますか?

2015-08-09 20:40:22
新薬たん @ShinHiroi

@sora_love_sora 分かりかねます。①社会的弱者である障碍者を手厚く保護するべき、という考えと、②知性のある方を優先して助けるべき、というジレンマに陥ります

2015-08-09 20:43:09
@sora_love_sora

@ShinHiroi ジレンマの問題はむつかしいですね。自分の置かれている立場と功利的な考えの対立や、今のように人間における差別と種差別の問題も含めてよく考えていく必要があると思っています。

2015-08-09 20:46:14